『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

あなたは、どれを選びますか?『鉛筆削り』は人類の英知の結晶です!

カール事務器 鉛筆削り エンゼル5 ロイヤル 日本製 ブルー A5RY-B

『鉛筆削り』って、見れば見るほど凄い文房具ですよね。だって、鉛筆を差し込んで、レバーをくるくると回すだけで、鉛筆が削れてしまうんですよ。それも何回削っても同じ品質で出来上がってきます。今日の僕の文房具ブログは鉛筆削りです!

やはり最高峰は「エンゼル5」です

一般的に「鉛筆削り」といえば、この超ロングラン商品を思い浮かべる人が多いでしょうね。これは、カール事務器の伝説の鉛筆削り『エンゼル5』です。僕の説得に心動かされて、いきつけの喫茶店のマスターも自分の子供にこれを買って与えてました。

それは選択は、至極まっとうな大人の感覚であり、とてもナイスだと思います。否定する人はほぼいないでしょう。年代によっては電動式になるかもしれないし、ナイフになるかもしれないですが、間違いなく学習のお供に日本のデスクの上に君臨してきたのです。

そういえば、『文房具ガチャ』にも採用されていましたよね。僕も欲しかったのですが、結局出ませんでした。まあ、そういう時もあるので深追いはしませんでしたが、この記事を書くことになるなら入手しておけば良かったなぁと今更ながら思います。

これは手動式ですが、安心感抜群です。もしも、僕に孫でも出来たら絶対にこの鉛筆削りを贈りたいと思ってます。多分、贈られた時には凄さを全く理解出来ないのでしょうが、何十年かしたときに、じわじわ理解出来るはずなのです。本当に楽しみですよね。

今日は、そんな鉛筆削りの話をしていきたいです。

見た瞬間「鉛筆削り」とわかる「鉛筆絵削り」

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー DPS-311KB

このナカバヤシさんの「鉛筆削り」です。ずっと売れ続けているそうなのです。確か、10年くらい前にもこの商品は売れ筋鉛筆削りベスト10に入っていました。やっぱり子供達には、なんの道具なのか解りやすいにが人気なんですかね?

この商品を見るたびに「ここまでしなくてもいいんじゃないの?」と、笑わせてくれます。直感的に何に使う道具なのか理解出来ることはとても大事です。よくよく考えてみると、ナカバヤシという会社は素直な人で構成されているのかも知れないです。

思い出したのですが、僕は某テレビ番組(マツコの・・・って奴です)の制作の方に、「是非、鉛筆削りで番組出演していただきたい」とオファーを受けたくらいの鉛筆削りの有識者でした。どんな基準なのかよくわかりませんが・・・(笑)

もっと自信を持って発言しなくては、いけませんね。

鼻の穴が挿入口になっている鉛筆削り

アクータメンツ 鼻の鉛筆削り

この「鼻の鉛筆削り」は、超有名な面白アイテムです。僕は2個持っています。昔からあるし、多分世界中で親しまれ、使われているのではないかと思っています。ぜひ、海外の人にきいてみたいものです。

向かって右側の鼻の穴の部分が手動式の鉛筆削りとなっていまして、ガリガリと削れます。なんだか人の鼻の穴や自分の鼻の穴とシンクロしてしまうので、痛々しいです。でも、とにかく面白くて、ネタになるので購入しておくことをお勧めしたいです。

家族をお持ちの方は親の威厳が一気に失われるので、周囲をよく見て使ってくださいね。どうしても「鉛筆削り」というキーワードがあると、このネタを使いたくなってしまいます。ブログの中にそこはかと感じられる品位に背くとは理解しているのですが、やめられません。

こればっかりは、仕方ないですね。

マニアな「猫」と「犬」の鉛筆削り

Slam design シャープエンド sharp-end sharp-end Pup [ キャット/ホワイト ]

説明がしにくいが・・・見たままであります。

猫と犬の形をしている「鉛筆削り」なのですが、お尻の部分に鉛筆の差し込み口があります。

ここまで書けば「こんな鉛筆削りを作ったほうが良いのではないか?」という案がどんどん出てくると思いますが、大抵あります。かなりエロ系の文房具は海外に多いです。驚くほどエゲツない剣玉(けんだま)を見たことがありますが・・・。

その話は別の機会にするとして、このくらいのネタで「笑い」を取りましょう!

f:id:fumihiro1192:20200731212245j:plain

f:id:fumihiro1192:20200731212250j:plain

f:id:fumihiro1192:20200731212254j:plain

f:id:fumihiro1192:20200731212258j:plain

なんとなく、やめてと言いたくなりますが海外の方はこういうの好きなんでしょうね。

たくさん鉛筆削りは市場に流れています。選択肢が広いということはとても幸せですね。自分の用途やどんなストーリーで選ぶのかが大事です。ぜひ、次に買う時にはその部分大事にしてくださいね。

ちなみに最近僕が買った鉛筆削りは、こちらです。

www.fumihiro1192.com

 欲しくて、欲しくて、買ったのですが、まだ自宅のデスクの上に飾ってあります。なかなか使えないところが僕の弱点です。最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

ペンズアレイタケウチさんに『暑中見舞いハガキ』を送ってオリジナルノートを貰っちゃいました!

f:id:fumihiro1192:20200730202134j:image

今日、僕が仕事から帰ってきたら郵便物が届いていました。ペンズアレイタケウチさんからです。暑中見舞いハガキを出したので、記念品が届いたのです。まだまだ間に合うはずなので、みなさんお得なこのプレゼントに応募くださいね。素敵なオリジナルノートが自宅に届きます。

ペンズアレイタケウチさんの夏企画です

www.fumihiro1192.com

今日は突然仕事中に地震警報が鳴りました。僕は避難しなくちゃと思いまして、スマホだけ持って待機していました。結局、避難しなくても良かったんですけど、大事なものはスマホなのかな?って考えさせられました。うちの嫁は、コーヒーカップを持って避難したそうです。

有事の際に、機敏に対応するのは本当に難しいみたいですね。うちには避難袋も準備してあるのですが、全く役に立たなかったそうです(笑)。みなさんも今一度災害に備えて自分の周囲を見回しておいてくださいね。これ、大事なことです。

それと同じくらい大事なことなんですが、ペンズアレイタケウチさんの夏企画『暑中見舞いハガキを出して、オリジナルノートを貰っちゃおう!」もそろそろ終盤です。100人の募集でしたが、半分は過ぎたに間違いありません。お急ぎくださいね。

一番後回しで良い僕にノートが届くくらいなのですから・・・ 
f:id:fumihiro1192:20200730202125j:image

我が家にも届きました、開封の儀です

早速開封してみましょう。中身は、オリジナルノートと暑中見舞いハガキが入っています。

猪口フミヒロ様

お便りありがとうございます。
嬉しく拝読しました。
夏本番、くれぐれもご自愛ください。  2020年盛夏

なかなか良い感じの暑中見舞いハガキに仕上がっていますね。センスがある人は良いなぁ。

エルバンの「ストームグレー」は、こんな落ちついた色合いだったんですね。ペンズアレイタケウチさんのオリジナルインク「乙女川」も良い色合いです。僕も両方持っているのですが、こうやって眺めていると万年筆インクが使いたくなってくるなぁ。

万年筆インクは僕たちが想像できないくらいたくさんのバリエーションがあります。こうやって書いた手紙にどのインクを使ったんだよって明記してもらうと、今後のインク選びの参考になりますよね。このインク名の明記をグローバルスタンダードにしましょう!

そうするためにも、みなさんにもお願いして布教活動するしかないですね。ご協力よろしくお願いいたします。僕も自分の企画があって、暑中見舞いハガキを書かなくちゃならないので、インク名を明記するようにしますね。お楽しみにしていてください。
f:id:fumihiro1192:20200730202129j:image

裏面は店長が消しゴムハンコで作ったペンズアレイおじさんです。
f:id:fumihiro1192:20200730202141j:image

こちらは、ペンズアレイタケウチさんのオリジナルノートです。
f:id:fumihiro1192:20200730202138j:image
f:id:fumihiro1192:20200730202145j:image

めちゃめちゃ嬉しいなぁ。こういう気持ちのこもったプレゼントをもらうと、本当に心が癒されます。暑い日が続いて、あまるよく眠れていなかったので、これで元気もらいました。この勢いで今年の夏を乗り切りたいものです。

最後まで読んでくださいまして。ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

【オリジナル動物占い付きブログです】トンボ鉛筆が「どうぶつ着せかえリング」付のピットスティックのり発売!

f:id:fumihiro1192:20200729200617j:plain

僕はほぼ毎日スティックのりを使います。ノートに新聞や雑誌の切り抜きを貼り時に、この文房具が一番しっくりとくるからです。多少、手が汚れる時はあるけれど、最も愛すべき接着剤です。今日はその文房具を買うとついてくる「お役立ちアイテム」の紹介です。

この景品、お見逃しなく!

株式会社トンボ鉛筆は、ピットスティックのりSサイズを2本セットでお求めいただくと、愛らしくて役立つ「どうぶつ着せかえリング」を景品としてプレゼントするキャンペーン(数量限定)を8月5日から全国の文具店で順次開始します。景品付商品総数は約12万パックです。

はい!来ましたよ!おまけ付き文房具です。すごい景品がつきますね。

この景品は文房具好きとしては、絶対に見逃せません。僕は8月5日に、歯医者の予約を入れてあるのですが、それをキャンセルしてでも文房具屋さんに走ったほうが良いかも知れません。スティックのり大好き人間としては、こちらを優先せざるをえないですね。

みなさん、スケジュール帳に書いておいてください。 

f:id:fumihiro1192:20200729200614j:plain
f:id:fumihiro1192:20200729200628j:plain

そして、ついてくるおまけはこちらです。「お役立ちリング』!

どうぶつ着せかえリングはふんわりやわらかなシリコーン製で、スティックのりのボディに付けると、転がりにくい、倒れにくい、キャップがあけやすい、マイマークになる…お役立ちリングです。

キャラクターは柴犬、ねこ、カワウソ、うさぎの4柄です。

やはり、スティックのりはそのままのスタイルのまま使おうとするとちょっと細身すぎて立ちにくいですよね。それを優しく、そしてそっとサポートしてくれるのがこの「どうぶつ着せかえリング』です。上手に使いこなせば、デスクも華やかになって良いですよね。

f:id:fumihiro1192:20200729200604j:plain

f:id:fumihiro1192:20200729200559j:plain

どうぶつ着せかえリングは ピットスティックのりSサイズを2本セットでお求めいただくと一つ景品としてプレゼントします=下商品写真。ピットスティックのり2本セットの希望小売価格は240円(税込264円)です。ピットのり全4種を組合せた6種を用意しました。

せっかくなので「動物占い」しちゃいます

f:id:fumihiro1192:20200729200628j:plain

f:id:fumihiro1192:20200729200610j:plain

僕のオリジナル動物占いを掲載しておきますね。昨日、作りました(笑)

あなたなら、柴犬、ネコ、かわうそ、うさぎ、どれを選びますか?

自分がこれを思った動物で「動物占い」をやってくださいね。

柴犬を選んだあなたの性格

人間関係に恵まれて、ハッピーな一年になること間違いなしです。家の中でゴロゴロするのも良いですが、掃除をしっかり、そして整理整頓を忘れずにいれば運気倍増。その運気は金運に流れやすいので、チャンスを逃さないようにね。

ねこを選んだあなたの性格

「幸せ」を自分で作り出したり、見つけ出したりすることが出来る人なんですよね。健康運は良好!美味しいものを楽しく食べてくださいね。この「幸せ」には「孤独」もついてまわります。そういうものだと割り切って、寂しさを乗り越えていきましょう。

かわうそを選んだあなたの性格

この動物を選んだ人は心が熱く燃えている人が多いんです。なんだか不思議なパワーで問題を解決していってしまう人です。周囲からはそれほど理解されないけど、自分の道をコツコツと歩いていくことで成功が待っているタイプ。周りに合わさないでね。

ウサギを選んだあなたの性格

感性の豊かなあなた。行動することで、運を貯めて、それを爆発させる機能が備わった人です。思い切って高い目標を立ててみましょう。そのほうがきっと良い結果をあなたにもらたしてくれるはずです。出来なさそうな目標を立てる。これが一番の特急券です。

f:id:fumihiro1192:20200729200621j:plain

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

【プレゼント企画第一弾】文房具朝食会@名古屋より『そえぶみひろ箋』を3名様に!

f:id:fumihiro1192:20200728193809j:plain

先週の土曜日(2020年7月25日)、リアル文房具朝食会@名古屋を開催しました。約半年ぶりの開催、嬉しかったです。今日はそのレポの続きです。前田さんが『そえぶみひろ箋』なるものを手作りしてくれたので、読者プレゼントしたいと思います。

悪霊退散『そえぶみひろ箋』

文房具朝食会@名古屋のメンバー:前田三紀さんが顔を合わせた瞬間に「昨晩、私は4時間かけてすごいものを作ってきた!」と言い放ちました。土砂降りの雨の中、車で岡崎まで来てくれた彼女は、自分で作った服を売るお店「晴空洋裁店」を経営する才女なので、何が出てくるかとても楽しみでした。

もうそろそろ教えてくれても良いなぁと思ったのですが、文房具朝食会@名古屋の終盤まで、その内容は明かされませんでした。最後の最後に「私から言いたいことがある!」と進行を止めて、カバンから取り出したのがこれ『そえぶみひろ箋』でした。なかなか良いタイミングで突っ込んでくるところは、さすがです。

僕の名前「ふみひろ」と「そえぶみ箋」を掛け合わせてネーミングしてあることは、文房具好きでなくてもよくわかると思いますが、その細かい手作り感満載の作業に脱帽しました。そりゃ、4時間くらいかかるね。僕なら1日かかちゃうと思います。とにかく皆さんに見ていただきたいです。こんなのよく作ったね。

そもそも、これを考案する発想がすごいです。これは読者プレゼントにしなくちゃ!

f:id:fumihiro1192:20200728193822j:image

ふくろうの姿をした僕です。「ふみひろう」と名付けられていました。

ふくろうは「不苦労」に通じますし、西洋では勝利の化身とも崇められています。さらには、森の見張り番ということで、悪霊まで退散させられるのではないかと思っています。
f:id:fumihiro1192:20200728193830j:image

そこで、読者プレゼントを決行します!

あまりに素敵な出来栄えなので、これを埋もれさせてしまうのはもったいないです。ということで、久々に「読者プレゼント」を実施させていただきます。

応募要領は、こちら!

住所、氏名、郵便番号、そして「そえぶみひろ箋希望」と書いていただき、僕のメールアドレス(fumihiro1192⭐️gmail.com ⭐️を@に変えてください。)送ってください。抽選で3名様に、差し上げます。
f:id:fumihiro1192:20200728193827j:image
f:id:fumihiro1192:20200728193835j:image

f:id:fumihiro1192:20200728193809j:image

いかがですか、良い企画でしょ?

応募してくださった方には、できる限り(気力の続くかぎり)暑中見舞いを出したいと思います。めちゃめちゃ時間がかかるかもしれませんし、もしかしたら年賀状になってしまうかもしれないですが、そこはお許しくださいね。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

第131回文房具朝食会@名古屋、今回は『からっぽペン』が熱かったです!

f:id:fumihiro1192:20200727204741j:plain

先週の土曜日(2020年7月25日)、リアル文房具朝食会@名古屋を開催しました。今日はそのレポの続きです。どんな文房具がプレゼンされたかは、ブログを読んでのお楽しみです。

第131回文房具朝食会@名古屋、開催しました

このイベントを開催した次の日。サッカーのJ1チーム:名古屋グランパスの選手ら3人が感染したということでリーグ戦が急遽中止されました。ますます深刻さを増すコロナですが、いまのところ僕は平熱ですので、大丈夫だと思います。

くれぐれも気をつけて「ウィズコロナ」で生活して行きましょう。新しい生活様式にチャレンジするチャンスでもありますね。このイベントはもしかしたら、2020年の超貴重なものになるやもしれないです。心してイベントレポを報告します。

でも、2020年7月25日(土)には、間違いなくリアル開催しましたので、そのことを忘れないようにしたいです。朝一から有志で集まって、モーニングして、ハンバーガー食べて、文房具朝食会をやって、かき氷を食べる。貴重な時間でした。

なんて幸せな時間なんでしょう。これは記録しておかなくてはなりません。

では、ぼちぼちとそのときにプレゼンしていただいた文房具を紹介して行きますね。

f:id:fumihiro1192:20200727204812j:plain

(総勢13人で記念写真を撮りましたよ。こんな集合写真も最近みないよね。)

呉竹の『からっぽペン』大好評です

奈良県から駆けつけてくれた出雲さんが紹介してくれたのは、呉竹の『からっぽペン』。

好きなインクを吸い上げてサインペンとして手軽に使える便利な文房具です。なかなか万年筆インクが使いきれないけど、次のインクを買ってきてしまう、あなた!あなたのことです!(僕のことでもあります)是非、これ使ってみてください。

「もうすぐ筆ペンタイプも市場に出ます。」という、おまけの情報もいただきまして、楽しみで仕方ないですね。そもそも、呉竹といえば、ブラッシュライナーという筆ペンタイプの蛍光マーカーの出来が良くて有名でしたからね。

呉竹さん、是非ともたくさん売って世の中でこのペンが品薄になるくらいにしていただきたいのです。僕は、まとめ買いをしておいてので、当分大丈夫です。「どんなインクを入れようかな?」って考えると、心ウキウキしてきますね。

下の画像は、いつも通りに真剣にプレゼンする出雲パパです。説得力あります。

f:id:fumihiro1192:20200727204806j:plain

www.kuretake.co.jp

 あら?ほそふで芯のからっぽペン、もう買えちゃうんですね。

寄木ボデーの万年筆がいい感じ

春日さんが紹介してくれたのが、「寄木細工の万年筆」。これは、この開催日から遡ること1ヶ月前に、ここペンズアレイタケウチさんで購入されたペンです。とても美しいんですが、とてもリーズナブルなお値段なんですよ。


鉄ペンですけど、とてもいい感じで書けるそうです。

スタイルも抜群だし、カラフルで美しい、日本にはないデザインですよね。

f:id:fumihiro1192:20200727204736j:plain

小学生のはるかちゃんもプレゼンしてくれました

年齢が5倍くらい違う大人をみても全くひるまない小学生のはるかちゃん。堂々たる文房具プレゼンをしてくださいました。とても感謝しております。この歳で文房具をこだわりを持って使うということは、すでに僕らを追い越してますね。

僕はこの年齢の時には、テレビアニメを見ることが人生のすべてでした(笑)

彼女が紹介してくれたのが、プラチナ万年筆の「プレピー」の凄さと小学校で禁止されているシャープペンの代わりに「芯ホルダー」を使っているという内容でした。シャープペンがダメで芯ホルダーが良いという理屈はよくわかります。

こういう知恵を必死で働かせる人、好きです。

3年前に僕がこのブログで書いた「どうして小学生はシャープペン禁止なのか?」という記事を参考に読んでいただけると、理解が深まると思います。わざわざ禁止しなくても良いのになぁと思いますけどね。個人の自由でいいんじゃないかな? 

www.fumihiro1192.com

f:id:fumihiro1192:20200727204800j:plain

f:id:fumihiro1192:20200726192546j:plain

三紀ちゃんの自信作は、こちら!

なんと制作時間は4時間以上ということで、驚愕の文房具『そえぶみひろ箋』無事に完成した模様です。こんなの誰が使うんだろう?と思いきや、「欲しい人?」と質問してみると参加者全員手を挙げました。大事に使って欲しいものです。

しかし、本当に良く出来ています。ありがとうございます。

間違いなく魔除けにはなりそうです。「悪霊退散」アマビエ並み効果が大きいかも!

f:id:fumihiro1192:20200727204753j:plain

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

第131回文房具朝食会@名古屋、開催しました!リアルに会えるって幸せです。

f:id:fumihiro1192:20200726192622j:plain

先週の土曜日(2020年7月25日)、リアル文房具朝食会@名古屋を開催しました。また、コロナの雲行きが怪しくなってきたので、当分出来ないかも知れないですが、このタイミングで、この場所でしか出来なかったと思います。良かったです。

文房具朝食会@名古屋を開催しました

僕はとても悩んでいました。ずっと文房具朝食会@名古屋をリアルでやっていないからです。Zoom開催は3度ほどやったのですが、なかなか思うようなパフォーマンスが発揮できずにストレスが溜まりました。本当は、ここを改善する努力をすべきなんですけどね。

悩んでいても仕方ないので、相談出来る人には片っ端から相談しました。無理だよねという人と、やれば良いじゃないという人と、約半々くらいです。僕なりに「決断」の判断基準を作っているので、ここは開催することにしました。相談に乗ってくださった皆さん、感謝です。

文房具朝食会@名古屋の重鎮:春日さんから「7月だったら下旬の週末ね!」と、リクエストされていましたので、7月25日(土)に開催することにしました。偶然にもこの日は僕の誕生日だし、それをネタに盛り上がってくれたらいいなぁと思っての開催です。

一体、どうなることかドキドキしていました。

だって、その週は大村知事も「第2波か!」というようなコメントをするくらいコロナウィルスの感染拡大のニュースがマスコミを賑わしていたからです。

f:id:fumihiro1192:20200726192542j:plain

f:id:fumihiro1192:20200726192537j:plain

一体、どうなるか不安でした

開催にあたり、ペンズアレイタケウチさんの場所をお借りすることになっていました。ここなら何人集まっても大丈夫だろうと思ったのです。どうしたら「3密(さんみつ)」を回避出来るのか?と、考えているうちに当日になってしまいました。

店長に「たぶん、2〜3人しか来ないから、特に準備しなくていいよ」と伝えてあったのですが、総勢13人の満員御礼です。お店に着いてから「店長、10人以上来ちゃった」と、そっと伝えると、「早く言ってよ。椅子が足りないでしょ!」と怒られました。

急遽、展示の文房具をみんなで片付けてテーブルを作り、3階から椅子を運んでもらって会場を作りました。8時半から集まってモーニングしたり、ランチを食べたりして、ふらふらしているのにここの部分に気を使えませんでした。申し訳ありません。

しっかり消毒して、マスクをつけて、準備万端です。

f:id:fumihiro1192:20200726192546j:plain

f:id:fumihiro1192:20200726192552j:plain

開催告知はこんな感じです

毎日、報道でコロナ感染者が何人だったとか、イベント緩和再検討とか、暗いニュースが飛び交っています。

今しかないな!僕はそう考えました。

ということで、「3蜜」を回避しながら第130回文房具朝食会@名古屋を開催します。十分スペースが取れて、距離感を保てる場所はペンズアレイタケウチさんしかありません。

今回は店内の商品をセレクトしてもらい「プレゼン」していただきます。もちろん聞いているだけでもオッケーです。岡崎市近隣の方は、久しぶりにリアルに顔が見たいという方は是非!

日時:2020年7月25日(土)11時から
場所:ペンズアレイさん
住所:愛知県岡崎市籠田町36
電話:0564−21−0864
募集人員:2名〜10名くらい
会費:無料

f:id:fumihiro1192:20200726192557j:plain

f:id:fumihiro1192:20200726192610j:plain

そんな不安をよそに、いきなり開催です。

このメンバー、すごいんです

確かに、告知文の中にも「お店の中のものでプレゼンしてもらいます」と書いておいたんですが、このメンバーすごいんです。僕が、お願いした瞬間に全員動き出して、10分時間をとってセレクトしてもらおうと思ったのですが、3分で完了でした。

この方たちのレスポンス、すごくないですか?

会社でも、こういうお願いすると何十分経っても決められない人が出てくるのに、小学生のメンバーまでもが3分で即決して席に戻ってきました。さすが、好きなものに特化したコミュニティは違いますね。やらされ感がないって素敵です。

でも、僕は今回ばかりは早めに切り上げなくてはならなかったので、プレゼン1回だけで終わりました。僕の性格を知り尽くしているメンバーは「もう一回あるだろうな」と、踏んでいたと思いますが、そこはご容赦願いますね。

今回だけは早々に切り上げました。

f:id:fumihiro1192:20200726192602j:plain

ペンズアレイさんが、インスタライブを流してくれていたので「記録」に関して安心していたのですが、どうも保存し忘れた様子(笑)。まあ、初心者ですからね。ブログを書くときの記録をこれに頼っていたので、どうしたらいいのかな?まあ、なんとかなりますね。

また、明日以降、参加メンバーのプレゼン内容に触れていきますね。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

ここで、ちょっと冷静に考えると2020年はリアルに会わなくても、楽しく過ごせることが大事だなって思いました。ここはしっかりと考えていかなくちゃなりませんね。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

【永久保存版】とにかく2冊買っておこう!趣味の文具箱特別編集『INK 万年筆インクを楽しむ本』

f:id:fumihiro1192:20200506101853j:image

5月8日に発売された趣味の文具箱特別編集『INK 万年筆インクを楽しむ本』。インク好きにはたまらない一冊となっております。すごく良いので、ぜひ買って読んでください。ペンズアレイタケウチさんにも置いてあります。

[:contents]

今日は会社で万年筆好きの役員と話をしていたら、「やっぱり、あのインクの本は良かった!」という話になりました。とても読みやすく選びやすかったので、インクを何本も買ってしまったそうです。とても良いことですよね。

もう一度この本を紹介するためにも、2020年の5月7日に書いたブログ記事をリライトしてお送りいたします。コスパ抜群のこの本は、もちろん永久保存版ですよ。

文房具朝食会@名古屋でも話題に

この雑誌、なんと2000種類の万年筆インクが掲載されています。雨後のタケノコのように世に出るインクたちをどこまで網羅しているのかわかりませんけれど、こういうガイドブックあると良いですね。

先日、ZOOMで開催された文房具朝食会@名古屋でも話題になっていました。

これはインク好きなら絶対に抑えておきたい本だと思います。先ほどペンズアレイタケウチさんに確認したら、5冊入荷してすでに4冊売れてしまったとか。人気ですね。みなさん、お早めに購入してください。
f:id:fumihiro1192:20200506101859j:image

今回の内容紹介を引用します

インク選びは万年筆ユーザーにとって、とても重要で大きな楽しみです。
さらに近年はガラスペンや付けペンで楽しむユーザーも増え、「万年筆インク」はハマる人続出の魅惑の趣味(沼)として注目されています。

本書は「趣味の文具箱」で好評のインク特集などを再編し、2020年の春に日本で購入できる万年筆インク全約2000色の最新情報を、リアルな色見本で総集した特別編集ムックです。巻頭の綴じ込み付録は「色相で見る万年筆インクの色分布」の最新版。万年筆とインクの奥深い世界が1冊で丸ごと分かる本です。

ぜひぜひご覧ください!

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信しているムック。年に4回(3・6・9・12月)発刊しています。

<主な企画>
・色相で見る万年筆インクの色分布
・インク見本帳が楽しい!
・文字を書く楽しみ、描く楽しみ
・ブルーブラック、クラシック、顔料インク徹底理解
・インクブレンドの快楽
・沼へ引き込む注目インク
・世界のブランドインクカタログ
・全国ショップオリジナルインクカタログ
・万年筆インクを使う流儀

色相で見る万年筆インクの色分布は、誰がどういうときに使うんでしょうか?

これは、インクの色を測定・数値化してあるので、分布図に沿ってお気に入りのインクが見つけられるのだ。「もう少し濃い青が欲しい」などというニーズに応えてくれる便利グッズなのです。

これ良いなぁ 。もう少し、濃い緑!とか、あるもんなぁ。

どんどん進化するインクの世界。本当に楽しみですね。

『INK 万年筆インクを楽しむ本』が欲しい方はこちら

INK 万年筆インクを楽しむ本 (エイムック)

INK 万年筆インクを楽しむ本 (エイムック)

INK 万年筆インクを楽しむ本 (エイムック)

  • 発売日: 2020/05/08
  • メディア: ムック
 

ここでインク蝶作品を紹介します

5月4日(月)文房具朝食会@名古屋を開催しまして、この雑誌にも掲載されています「インク蝶採集」のワークショップをやりました。参加された皆さんが、画像を送ってくださったので順次掲載していきます。

f:id:fumihiro1192:20200507053900j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507053857j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507053945j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507053948j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507054022j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507054025j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507054047j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507054050j:plain

この8羽は春日さんの作品。収納用ケースも100円均一で素材購入してきて自作だそうです。この標本のような見せ方は素敵ですね。自分のお気に入りインクがどんな蝶になったのか、ひとめでわかります。

f:id:fumihiro1192:20200507054307j:plain
f:id:fumihiro1192:20200507054311j:plain

左が金山さん、右が富沢さんの作品です。金山さんの写真は完成度が高い!センス抜群ですね。富沢さんは透明インクがブラックライトで光るところを撮影してくれたものです。本当に美しいセンスが光ってます。

すえ on Twitter: "今日作った #インク採集 の #インク蝶
iPaperの海翁とヤーチンスタイルの洋桔梗、そしてペントノートのつれづれの色。… "

末本さんのツイッター投稿にはこちらから入れます。

togetter.com

そして、折比嘉さんのツイッターまとめは、こちら!

みなさん、ありがとうございます。とても華やかで楽しいです。本当に、インクって面白いものがたくさんあるなぁと感心します。最後まで読んでくださり、ありがとうございます。読者の方に感謝です。

あわせて読みたい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

お題「#おうち時間