『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

「ヘキサゴナル シャープペンシル 限定version2」たまたま買えたのでレビューします

version2が販売開始です

ステッドラーは、前回めちゃめちゃ好評だった「ヘキサゴナルシャープペンシル」の限定モデルを2024年8月下旬から出荷開始しました。全然情報が入ってこなくて、綺麗どころの文房具屋さんでは完売しましたという告知だけ掲示してあります。

是非とも一度本物を見て見たいなぁと思っていました。だって、前回作はちらりと見かけただけで終わってしまったのですから。せっかく文房具ブログを書いているのですから、なんとかこういうのレビューしたいものです。ちゃんと触ってからね。

そんなことを思いながらペンズアレイタケウチさんにいたら、さらりと売られていました。このお店の方針で告知なしです。転売ヤーの人たちには絶対に売りたくないんでしょうね。僕は最後の一本を買いました。もちろん転売しません。ご安心ください。

製品の紹介をします

今年のモデル「ヘキサゴナル シャープペンシル 限定version2」は、ステッドラーらしい深みのあるブルーと高級感あるゴールドのコンビネーションで仕上げられております。実に神々しいほどの色合いです。なんとなく欧州チックな感じ。

綺麗なブルーのボディが映えるように、細かい工夫がしてあるそうですよ。前作(2023 年モデル) との違いは、パーツのメッキの処理方法、硬度表示窓の内部の色です。限定モデルに相応しい素敵な仕上がりになっていて、欲しくなっちゃいますよ。

販売価格は、税込価格¥3,850(税抜価格¥3,500)です。

六角軸が良いのでしょうね。多少の重みは感じますが、とても握りやすく筆記に集中できます。こういう鮮やかな青色は頭をすっきりさせてくれるという迷信のような話を聞いたことがあります。思考を捻り出したりするのに良い筆記具ではないでしょうか。

せっかく購入したので、しっかり使っていきたいと思います。

いくら欲しくても転売ヤーの方から購入しないようにお願いしますね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

ボールペンにまつわる思い出!カットグラスのように素敵な「プロディール」

子供の頃は粗悪なボールペンを使っていた。高校生になっても親父が、とにかく安かったというモノを使っていた。書いているうちにインクのダマができるので、それを拭き取るために、いつもティッシュをデスクの上に置いて筆記をしていた。

あまりボールペンというものを信用していなかったので、会社に入ってからもサインペンを多用していた。その頃、上司だった人もサインペンを使っていたので目立たなかったけど、その部署の部長さんはボールペンで書いて欲しかったらしい。

ずいぶん後になってから聞いたのでどうしようもないことだが、気にいるようにボールペンで書いていたら人生が好転したかも知れない。いやいや、逆に暗転しただろうなぁ。ということを思いながら、今日はボールペンを紹介していきますね。

「プロディール」というカットグラスのようなデザインのカッコイイペンです。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

このペンのデザインを言語化するならば、幾何学的なデザインと言うだろう。ただきっと、幾何学的とはどんなものかを説明できる人はほぼいないだろう。私も調べてみましたが、まじで意味わかんなかったです。気になる人、是非調べてみて。

いろいろ言っておいてなんですが、多面体ボディって言葉がいちばんしっくりきますね。

以上は、岐阜県瑞浪市にある文房具屋さん「TEGAMIYA」の店長のお言葉です。

www.tegamiya-mizunami.com

実はいただきものです

今年の夏休みに名古屋で開催された文房具イベントでいただいたボールペンを紹介します。スイス生まれの「プロディール」です。日本ではあまり見ないですよね。この洗練されたデザイン、そして生産もすべてスイス生まれらしいですよ。とても素敵です。

希望価格¥660(税抜価格¥600)。日本で販売されている樹脂素材の標準的なペンよりかなりお高めですけど、見栄えは抜群です。

サブブログのアイコンについて

サブブログのアイコンはイラストにしました。昔からの友達のuwabamiさんに描いてもらいました。とっても素敵に描き上げていただいたので気に入っています。やっぱり当たりも柔らかくなって良かったと思います。

写真にしているとどんどん本物の方が劣化してしまいまして、「写真と随分違うぞ!」とヤジられたりするのです。僕はこうみえても傷つきやすいので、立ち直るのに時間がかかるのです。そんなことをしている暇はないのでイラストにしました。

会社の同僚からどうして変えたの?と、問い合わせがあったので丁寧に解説しておきました。同世代なので、実に深く納得してくれました。今なら簡単にネットの世界でイラストを描いてくれるアイテムであふれているので、準備しておいてくださいね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

見たいページを開いてキープ!「ウカンムリクリップ」そろそろ文房具屋さんで買えますよ

昨日、ニュースでこんな報道がされた。

スイスの高級車メーカーであるボルボ・カーのローワン最高経営責任者(CEO)がこんな声明をだしたのだ。「電動化への移行が直線的でないことは明らかだ」まあ、そうかもしれないけど、30年までにはEV車一本にするっていってましたよね。

こんな指摘をした後に、市場が成長するスピードに応じて柔軟に対応する必要性を強調。世界的なEVの減速感を受けて、まだまだHV(ハイブリッド)も続けますよと、方針転換を表明したのだ。さすが海外の経営は判断が早いですね。

日本型経営にもいいところはたくさんあるけれど、合理性や効率性では全然敵わないと思います。これからの世界がどう変わっていくのかよくわかりませんが、成長するものと逃げ切るものだけが生き残ると信じて、どんどん決断していきましょう。

そんな情勢の中でも、僕は文房具を紹介していきます。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

今日はサンスター文具株式会社の「ウカンムリクリップ」です。今年バカ売れした文房具ですので、欲しかった方もたくさんいらっしゃると思います。そろそろ普通に文房具屋さんで購入できますから、紹介しますね。僕も追加で一個購入してきました。

ウカンムリクリップが欲しい方はこちら

実にうまく作ったなぁと感心します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

手帳の使い方がよくわかる!「ジブン手帳公式ガイドブック2025」文房具情報も満載です

手帳は大事だ。スマホと同じくらい大事だ。スマホが第二の脳だとするならば、手帳は第二の心だと思う。そのくらい大事だ。最初は備忘のために使ってもらえば良いと思う。でも、本当の手帳の威力はそんなものではない。

人間は不安に苛まれる生き物であります。そして、その不安と心の中でグルグルと戦い続ける生き物でもあります。そんな、精神的によくない行動を矯正してくれるのが手帳なのです。ぜひとも、自分に1番合った手帳を見つけてください。

そうすればきっと明るい未来が開けます。これは間違いないと思います。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

余白も大事な手帳です

僕は、手帳に余白があるのが嫌なタイプでした。なんとなく充実していない証拠のような気がして、余白をなくすために日夜努力していました。

スケジュールの余白、書き込み部分の余白、そんなに気にしていたらキリがないのに笑ってしまうほどの強迫観念にかられてました。

そんな僕の余白嫌いを治してくれたのがこんな一言でした。「余白がなかったら、後で読み返した時にどこに書けば良いの?」

この一言のおかげで堂々と余白を取るようになったのです。みなさんも手帳が好きならば、ちょっと余白を意識してみましょうよ。

この本が欲しい方はこちらから

文房具好きの僕が毎年読んでいる手帳ノウハウ本です。是非!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

(実務教育出版さんに、この本『ジブン手帳公式ガイドブック2025』を提供いただきました。本記事制作にあたっては、公平中立に制作しています。)

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

「Kobe INK物語 日月潭」この静かなグレイッシュブルーで季節を書き綴ろう

万年筆インクで文章を書くと気持ちがいい。さらには、その文字を読んでも気持ちいい。ボールペンや鉛筆と違って早く書こうという気持ちが薄らぐので、字にも気持ちが乗り移るような気がする。万年筆で書く字が、僕の中では最高に上手に書けるのだ。

今日は、NAGASAWAレンガ倉庫店に行った時に購入したインクを紹介したい。

それは「Kobe INK物語 日月潭」です。とても綺麗で素敵な色合いです。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp


遠いようで近い国、台湾

いまだに行ったことのない台湾。なんとか死ぬ前に行ってみたいものだ。

このインクの色合いを表現した文章を引用させていただきます。

台湾の南投県に位置し国立風景区にも指定されている日月潭は、湖に浮かぶ島を境に東側が太陽、西側が月の形に見えることからその名がついたとされており、幻想的に輝く湖面とそれを囲むように佇む山並みが絵画のように美しい台湾最大の淡水湖です。
周辺に霧が立ち込めたときに見られる幻想的な青の色彩に染められた風景のなかから、グレイッシュなブルーを表現しました。

台湾のことについて

台湾には2,342万人の人が住んでいる。ざっくりというと名古屋市の10倍くらいの人が住んでいるということになる。これが多いのか少ないのかはわからないけど、じっくりと旅してみたいものだ。

このインクは¥2750です

税込価格で¥2,750となっています。万年筆インクも随分高額になりましたが、この色合いなら許せちゃうかなという感じです。

トラディショナルなスタイルのインク瓶に詰められたこのインク。とっても使いやすいと思いますよ。ゆらめき色です。

自分の心模様をゆっくりと書き綴るときなどに、こんな色合いをチョイスしてみてはいかがでしょうか。素直に書けますよ。

今日は歯医者に行った。前回レントゲンを取った時に指摘された歯茎の治療のためだ。指摘された途端に気になってきて、ちょっと痛いような気分になった。人間は実にデリケートな生き物だ。もうすぐ死ぬよと医者に宣告されたら本当に死ぬかも知れない。

明日は6時に起きようと思って寝ると、大抵6時ちょっと前に目が醒める。これも実におかしな話で、解明できない。でも、気合が入っていないと8時くらいに目が覚めたりする。本当に人間は不思議な生き物である。いやいや、僕が不思議な生き物なのかも。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

NAGASAWAレンガ倉庫店に辿り着くために色々やったこと

結局台風10号は熱帯低気圧となり消滅してしまった。僕の歴史の中でも思い出に残るお騒がせ台風になった。メンバーに在宅勤務をお願いしたり、宿泊ホテルのキャンセルをしたりと、毎日のように台風情報を見ていました。

なんだか体調もすぐれないし、、、。

この画像を見て欲しい。いかにも台風が近づいていますよといった感じの雲行です。でも、有馬温泉のホテルの方からは「全然大丈夫です。安心していらしてください。」という感じの電話をもらった。(そんなこと言われてないけどそんなふうに感じました)

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

文房具ブロガーを唸らせるお店

僕はこのNAGASAWAレンガ倉庫店に入って、唸るしかなかったです。一番スミの棚から順番に何年もかけて紹介していきたくなるような文房具がぎっしりと並んでいます。

ここに住みたいです。そして、朝起きてから寝るまで文房具ブログを書きたいです。

昨日は会社が終わってから愛知県のお茶どころ西尾市まで車を走らせて、草野球チームのユニフォームを取りに行ってきた。完成まで約2ヶ月かかった。そういう雑務は僕の役目なのだがポカが多い。みんなには言い出しにくいが番号を間違えてしまった。

間違えたりダブったりしている。これで大丈夫なんだろうか。背番号がダブっていると支障があるのだろうか?あまり深く考えると、よけいに体調が悪くなりそうなので考えないことにする。結構、高いので怒られるに違いない。

そうだ!小学校のゼッケンのように上から縫い付ければいいのだ。簡単だった。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

布具屋さんの「クジラポーチ」個性的な生き物をモチーフにした素敵な文房具です

NAGASAWAレンガ倉庫店に行ってきました。素敵な文房具を見つけましたので、みなさんに紹介したいと思います。布具屋さんの「グジラポーチ」です。とても神々しいのにもかかわらず、ちょっとコミカルにも感じて素晴らしいと思います。

僕は速攻でトートバックにセットしようと思います。

僕たちにはどんな場所に布具屋さんが出没するのかわかりませんが、是非ともリアルでお会いして情報交換したりしたいです。こんな素敵なアイテムを創り出す才能を分析したいものです。そして、僕たちの今後の活動の参考にしたいです。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

パラリンピックをテレビで観ていました。努力ってすごいなぁと感動します。

彼らの言葉の中で「悔やんでいても悩んでいても時間の無駄。前を向いてやるだけ。」こんな言葉が印象に残りました。僕たちもこんな生き方しなくちゃね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com