『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

新しくなった「ドクターグリップ」フレフレロック機能で安心してペンケースに入れられます

フレフレ機構が付いたシャープペンシルはすごい。ノックしなくても振るだけで芯が繰り出せるので、グリップを離さなくても良いので集中力が維持できるのだ。ただし、僕の世代に多くみられるおじさんたちは、この機能に慣れてないので使いこなせない。

意味もなくシャープペンシルを振るという行為は、ちょっと恥ずかしい。若い子たちは何の抵抗もなくフレフレ機能を使って勉強しているけど、僕にはちょっと難しい。ちょっと見えないところで振ったりするので、この機構の良いところが半減している。

今日はそんな複雑な心境に追い込んでくれる「ドクターグリップ」を紹介したいです。

この内容は気合を入れてサブブログに書いてみたので、読んでいただきたいです。

creators.yahoo.co.jp

中学生に聞いてみた!欲しい文房具、第一位は新しくなったシャープペン「ドクターグリップ」でした - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

当初の開発の時には、このシリーズのボールペンを1本¥500で売り出すことにとても抵抗があったそうです。「そんな高いボールペン、誰が買うの?」ということだったらしいです。でも、いざ発売してみると飛ぶように売れたそうです。

やっぱり、良いものは多少高くても売れるんですね。良いことです。近々、愛知県岡崎市にあるペンズアレイタケウチさんにも入荷予定です。お楽しみにしていてくださいね。やっぱり実際に見てみないと買う気にはなりませんからね。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

ミニチュア文房具が好きです!ノートのブックマークに使いたい「キングファイルクリップ」

小さくて可愛くて素敵なミニチュア文房具がたくさん出ています。まるで違う世界に迷いこんだみたいで楽しいですよね。

こういうミニチュア専門で集めているマニアの方もいらっしゃるくらいです。その気持ちよくわかりますよ。僕も大好きです。

今日紹介するのは株式会社キングジムの「キングファイルクリップ Mサイズ 4個入り」です。僕は、手帳やノートのブックマークとして使います。

同じ文房具を使うのでも、こういう遊び心を持ったモノを使いたいです。

大人になっても自分の世界は大事です。そういう世界を持っている人は、基軸がしっかりしているので安定したアウトプットが出来る人が多いです。

僕が文房具屋さんに入り浸って、文房具を物色して回っているのも自分の世界をコツコツと創っているのかも知れないです。

そんな前置きをしながら、今日は「キングファイルクリップ 」を紹介します。

僕のサブブログに書いた記事です

creators.yahoo.co.jp

キングファイルが小さなクリップになった!手帳やノートのブックマークにも便利な「ミニチュア文房具」です - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

僕の好きな本「こびとの世界」

Mozuミニチュア作品集 こびとの世界

この本、面白いです。日常の中からちょっと外れて違う世界に連れていってくれます。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連文具記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

息子からの「はさみは欲しい!」というリクエストに文房具のプロが準備した2本です

一人暮らしをしている息子が久しぶりに帰ってきました。もう僕の手から離れて大きくなって頼もしい限りです。僕も結婚するまではめったに生家に寄り付かなかったので、両親たちには寂しい思いをさせたと思います。その思いを今自分が味わってます。

僕には三人子供がいて、長男、長女、次女というラインアップです。

長女、次女は時々帰ってきて、人間ってこんなに喋るんだと思い知らされるくらいに喋るのでうんざりします。でも、長男は口数も少なくて、一言一言がずしりと効きます。まるでボクサーのボディブローのように次の日までダメージが残るときすらあります。

その無口な息子が「はさみが欲しい」と言い出したので2本あげました。

一本めは「ツイッギー」です

一本目は、おすすめの携帯用はさみ「ツイッギー」です。このハサミは実に便利です。ペンケースにぴったりとフィットして持ち運び便利です。チタンコートにベルヌーイカーブ刃採用で、使いやすさに磨きをかけて進化を続けているはさみです。

creators.yahoo.co.jp

ペンケースやポーチにスッポリ!究極スリムな携帯はさみ「ツイッギー」袋の開封やタグカットに便利です - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

もう一本は林刃物さんの「アレックス」です

はさみはたくさん僕の部屋にキープしてあったはずなんですが、ボランティアの物資として出してしまったみたいですね。ほとんど残っていませんでした。大事に保管していたはさみの中のはさみが一本残ってましたので、それをあげました。

林刃物さんの「アレックス」です。

www.fumihiro1192.com

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

美しく手帳やノートを仕上げたい人に!「イルミリー カラー トゥー カラー」オススメです

僕はこの文房具ブログを書き始める前に、読書ブロガーとしての準備を1年ほどかけてやっていました。その頃、ビジネス書を一冊読むのに2時間くらいかかっていたのですが、20分くらいでエッセンスが抽出出来るようになろうと修行していたのです。

ある程度は出来るようになりましたが、これは続けるのが大変だと思いました。やるからには、10年以上毎日継続的にブログを書いていきたいと企んでいたので文房具に切り替えました。文房具はネタが尽きることなく新製品が出てくるので楽ちんです。

でも、その準備期間の中で何百冊の本を読んで、エッセンスを抽出する練習をしたことは、今の僕の成り立ちに大きく役に立ちました。その修行の中で、絶対に読んでおいた方が良いなぁと思う本にもたくさん出会うことが出来たからです。



その中の一冊が、ワタミ会長兼社長(2022年1月現在)の渡邉美樹さんの著書『夢に日付を!』です。この本は読んで感動しましたし、即実践出来ました。何をやろうとしても途中で疲れ果てて諦めてしまうような日々を送っていた僕にとって効果的でした。

早速、書いてあることを実践していきましたが、そんなすぐに効果は出ません。真似事のようなことをして半年くらいで色々芽が出始めて、収穫出来るようになったのは1年くらいかかったように思いますが、それでも確実に自分の行動が変わりました。

渡邉美樹さんの動画を観ていて「俺の足を引っ張るなよ!」と部下に怒っているシーンがありました。その頃の僕は怒るほど真剣に物事に取り組んでいなかったので、こんな勢いで人を怒るほどの人になれるんだろうかとぼんやり考えていました。

何事も中途半端はいけません。やれることを全力でやらないと協力してもらえないのです。今日は、そんなちょっとビジネスチックな話から入ってみました。基本は、いつもの文房具ブログですので、ご安心くださいね。では、始めます。

サブブログ記事を紹介します

今日は、こすると摩擦熱で筆跡の色が変わる筆記具「ILMILY Color two color (イルミリー カラー トゥー カラー)」を紹介します。このシリーズは、 ボールペン、マーカー、スタンプなどウィッシュリストや手帳に最適な5種を展開します。

僕のサブブログに詳細を書いたので読んでくださいね。

creators.yahoo.co.jp

こすると色が変わります!TODO管理やタスクの進捗がスマートに出来る「イルミリーカラートゥーカラー」 - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連文房具記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

環境に配慮している気分!無印良品「ABS樹脂 最後の1mmまで書けるシャープペン」

身の回りでカーボンニュートラルが確実に進行していっているのを体感しています。照明はあっという間にほぼLEDになったし、マイバックは当たり前だし、総じてゴミの量も少なくなっているような気がしています。皆さんは実感されていますでしょうか。

そんな環境の中、文房具の世界ではペーパーレスの大打撃を受けていると思います。仕事でもプライベートでも紙の扱いが驚くほど減りましたよね。僕たちが仕事で出すほとんどの無駄なものが紙だったということに驚きながら自覚しています。

この環境配慮はもっと進みます。しかしながら、僕たちの生活や経済が脅かされるようなことがあってはならないので、そこのところを気をつけて動向を見ていかなくてはならないです。日本だけが置いていかれないように、しっかりと見極めたいものです。

そんな中で、こんなシャープペンを紹介しますね。

無印良品「ABS樹脂 最後の1mmまで書けるシャープペン」

サブブログの方に詳細説明を書いておきましたので、是非読んでください。

creators.yahoo.co.jp

シャー芯が無駄なく使える!無印良品「最後の1mmまで書けるシャープペン」環境にやさしい文房具です - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

 

このシャープペンが欲しい方は、こちら

無印良品 ABS樹脂最後の1mmまで書けるシャープペン 芯径0.5mm 38960447 黒

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

番外編です

ちょっと話は逸れるので番外編として書いておきます。

昨日、田舎に帰省した帰り道に碧南の文房具屋さん「すぎぶん」さんに立ち寄らせていただきました。ちょうどまだ幼い三人の子供をつれたお母さんが新学期に向けた文房具を買いにいらっしゃっていました。とても見事な接客で感心しました。

このお店は文房具の陳列にも隙がないし、接客も見事でいつも頭が下がります。接客は毅然としていて筋が通ってないといけないですからね。そういう筋の通ったことをしっかりと言える接客が減ったなぁと思っていたので、清々しい気持ちになれました。

モノを売ると言うことは、お金をいただくという立場から謙りすぎてしまうことも多いと思います。でも、本当は社会貢献ですからね。正しい対価であるならば、接客もそのように対等であるべきなのです。賛否両論あるでしょうけど、僕はそう思います。

あわせて読んで欲しい関連ブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

お金の計画一元管理!無印良品「パスポートケース」6穴リングも付いていて便利です

新年明けましておめでとうございます。今年も文房具ブログをコツコツ書いていきますので、読者の皆さんよろしくおねがいいたします。健康であれば何とかなると思いますので、暴飲暴食禁止と安定した睡眠時間の確保、そして体重の増加防止に努めます。

さて、今日紹介するのは無印良品の「パスポートケース」です。

とても使いやすくて便利だと聞いていたのですが、なかなか手が出なかったアイテムです。この商品が値上がり対象品なのかどうかはわかりませんが、ひとまず購入してきました。実に使いやすそうなので、愛用してみようと思います。

僕のサブブログ記事です

creators.yahoo.co.jp

チケットを失くさない強い味方!無印良品「パスポートケース」付いてて便利なクリアポケット - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

ねえ、皆さん。チケットってすぐに無くしてしまいませんか?最近は電子化が進んだので、スマホさえ持っていれば問題ないのですが、電車や飛行機のチケット、コンサートや値引きのチケットなどなど、僕は長い人生の中で紛失しまくってきました。

うちの娘のそういう傾向にあるので家系なのかもしれないです。

新幹線のチケットは忘れないように胸のポケットに入れておきます。でも、そのうちになんとなく邪魔になってきて車掌の人が乗車券確認に来て再度どこかに入れ込んでわからなくなってしまうのです。結構な大騒動になってしまったりしました。

こういうトラブルやめたいですよね。

見るからに頼もしい6穴リング式。これはシステム手帳にも採用されているモノなので、テキスト管理にはもってこいです。収納だけでなくテキストで管理できるなら、これほど強い味方はないですね。アナログな僕にぴったりです。

僕は時間を有効に使いたいと思っています。今で言うタイパよく過ごしていこうと思ったら。まずは整理整頓です。なにか目的の物を探す時間を徹底的に無くすことから始めなくてはなりません。そこで特に邪魔なのがテキストです。つまり紙物。

印刷物は後で何とかなる!という強い信念を持って捨てちゃうことをお勧めします。

その上で、このような目的別一元管理をしていけば大抵の問題は片付いていくのです。

パスポートケースが欲しい方は、こちらから

無印良品 ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付 (新)グレー・約23.5×13×2.5cm 02869137

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連ブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

野生植物にヒントをもらった発明品!便利につかえる 無印良品「ミシン目入り結束テープ」

今日紹介するのは無印良品の「ミシン目入り結束テープ」です。この結束テープはマジックテープがロール状に巻いてあって、それが5cmごとにミシン目が入っているので、手で簡単に切ることができます。お手軽に使いこなせる結束テープなのです。

結束テープと呼ばれるには意味があって、このテープを使うとケーブル類の収納がとても便利に簡単に出来るようになります。僕も試しに使ってみましたが、長めのパソコン充電ケーブルを巻いて収納していたのですが、格段に収まりがよくなりました。

マジックテープと呼びましたが、この呼び方はクラレの面ファスナーの登録商標となってます。つまり商品名なんですね。正式には面ファスナーと呼ぶのが正しいみたいです。呼びなれない名称なのでちょっと戸惑ってしまいますね。

(注:クラレ=株式会社クラレ、1926年創立の化合繊産業の草創期を切り開いた、2021年12月末現在で、連結従業員数1万人を超える会社です)

無印良品ではこの結束テープは、人気のある商品のようです。僕が買いにいった愛知県岡崎市のお店では、とてもよく見えるところにカゴを設置して、手に取りやすいようにして売っていました。とてもよく売れるんでしょうね。目玉商品として扱われてます。

では、紹介を始めていきますね。

商品説明はこちら

詳細説明は、こちらのサブブログに書いたので読んでください。なかなか面白いです。

creators.yahoo.co.jp

収納上手な魔法のテープ!無印良品「ミシン目入り 結束テープ」ケーブルの収まりが格段に良くなりました - 猪口フミヒロ | Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム

 

野生植物にヒントをもらいました

この面テープの発明は、1948年のスイスにまで遡ります。ジョルジュ・デ・メストラルさんが山奥に狩猟に出かけた時に、愛犬の体に付着した山ごぼうの実にヒントをもらい、鉤(かぎ)状の繊維を絡ませて自由自在に粘着させることを思いついたのです。

日本では1960年にクラレが魔法のテープという意味で「マジックテープ」として売り出しました。1964年の東海道新幹線の客席ヘッドカバーに採用され、一躍注目を浴びたことがきっかけとなり、全国にこの名前が響き渡りました。

僕の通っていた保育園のカーテンを止めるリング部分にこのマジックテープが使ってあったことを記憶しています。子供たちが、あまりに興味津々で触るものですから、触ってはいけないというルールが設置されたことも覚えています。


確かにマスキングテープでは粘着が残ってしまうでしょうし、針金では扱いにくいです。このような特殊なナイロン糸を利用して作ったモノは安全でしょうね。そして、何度でも繰り返し使えて便利だと思います。

僕はこれからこのアイテムを持ち歩こうと思っています。でも、小巻にしたほうがいいかなぁ。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連ブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com