『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

知って得するヒントが満載!iPadだけで仕事している人の使いこなしを紹介します『はたらくiPad』

僕はiPadを全然使いこなせてなくて、ただYouTubeを見る道具になってしまっています。でも、こういう人たくさんいるんじゃないでしょうか。そんな人のために『はたらくiPad』をおすすめします。使いこなしのヒント満載らしいですよ。

僕も見本をパラパラと見せていただいただけなので詳しいことは言えませんが、9月13日発売です。僕はこの本を紙媒体で読みたいので、直接本人からサイン入りで購入しようと思ってます。だって、文房具朝食会@名古屋のメンバーなんだもんね。

今日はサブブログにこの本の宣伝を書いたので、そちらを読んでください。

creators.yahoo.co.jp

Amazonでも購入できます↓↓↓

なんと、この本を購入するとページ内にあるQRコードから著者解説した動画が見れちゃうそうです。iPadをとことん使いこなした著者ならではの、便利なアドバイスも用意しているとのこと。この本は見逃せませんよ。

iPadって軽くて機動力抜群のはず!でも、使いにくい部分が多くて普段ブログを書くには不便じゃないかと思っていました。でも、この本を読んでスキルを習得すれば、劇的にリュックの重量が減って快適に移動できるようになるはず!

かなり憧れます。

さてさて、いよいよ明後日(9月13日)に迫った発売日。是非とも購入してくださいね。もちろん、Amazonで予約を入れてもらっても大丈夫です。

はたらくiPad いつもの仕事のこんな場面で

はたらくiPad いつもの仕事のこんな場面で


最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

買っておきたい文房具3選!東海テレビで取り上げられた文房具コーナー新設です

f:id:fumihiro1192:20220909171850j:image

こんにちは、文房具ブロガーの猪口フミヒロです。

9月5日(月)に東海テレビで放送された文房具特集に登場させていただきました。とても上手に編集してあって、セリフがカミカミだったことを感じさせない素晴らしい出来栄えでした。担当ディレクターの杉浦さん、ありがとうございました。

結構反響が大きかったみたいで、ペンズアレイタケウチさんでは緊急特設コーナーを設置して、「そえぶみ箋」「フィラーレディレクション」「究極の下敷き」を売ることになりました。つまり、特設コーナーが出来たのです。

テレビ番組を見て、ここの店にあの紹介された文房具があると思って来てくれた方に申し訳ないですからね。しっかりと目立つところに設置しますから、是非ともご来店ください。そして、僕もおすすめ文房具を購入してくださいね。

僕もお店も大変嬉しいです。

f:id:fumihiro1192:20220909171844j:image

明日くらいには、ちゃんとしたポップが立つ予定です。
f:id:fumihiro1192:20220909171840j:image

www.fumihiro1192.com

まず最初は、僕が第一位に選んだ文房具。ゼブラの「フィラーレディレクション」。早速、入荷いただきましてペンズアレイタケウチさんのGMが即購入されたそうです。とっても書きやすく発色抜群、そして静かな環境を保てる筆記具です。

試し書きもできるようにしていただいたので、是非お店で書いて体感してください。
f:id:fumihiro1192:20220909171847j:image

次は、古川紙工さんの「遊び箋(あそびせん)」。とってもお手軽価格の便箋で、美濃和紙の温かみを感じられ、相手への想いをかわいいイラストがアシストしてくれる素敵文房具です。これは、知っておいて損はないですよ。
f:id:fumihiro1192:20220909171853j:image

3つ目は、最近めっきり使わなくなった「下敷き」。でも、これが大ブームなんです。

www.fumihiro1192.com

これもサンプルが置いてありますので、体感してから購入してくださいね。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

武田健さんの『はじめてのガラスペン』3刷記念!お手軽、楽しい、美しい、ガラスペンの世界

はじめてのガラスペン

僕は暇な時には、岡崎市の文房具屋さんペンズアレイタケウチにいます。今年の夏休みは、とても暇だったので、ほとんどこのお店で時間を費やしました。よくいるので、最近では店員さんと間違えられるけど、楽しく接客出来るので否定はしていないです。

今日は、武田健さんの『はじめてのガラスペン』が3刷されたということで、お祝いにもう一度この本のことを紹介しておきたいと思います。文房具屋さんでじゃんじゃん売れてるガラスペンの秘密がこの本でわかるはずですよ。

よくお客さんに「ガラスペンっていうくらいだから割れちゃうでしょ?」と、言われます。でも、意外に頑丈に出来ているんですよ。僕も何十年も前に買ったガラスペンがあるのですが、大事に扱っているので現役として健在です。

ガラスペンのことが気になる方は、是非ガイドブックとしてどうぞ!

 

(副業時代到来)はてなブログがおすすめ!僕が「ブログ」を発信し続けられる秘密を教えます

f:id:fumihiro1192:20170806082312j:plain


大手の会社では副業解禁になってます。当然のことだと思います。自分の会社の殻に閉じこもっていては、社会の潮流も、新しい知見も得られません。どんどん世界に出ていってグローバルに人生を展開させないと、ジリ貧の時代なのです。

企業もやっとそこに気がついたんですよね。

僕は、10月にブログ開設13年目を迎えます。いまのところ、毎日更新しています。将来の稼ぎの練習をしている感じです。僕はブログを書くこと、そして書いたブログから行動変容を受けて、色々なことにチャレンジしています。

今日は書き続けられている秘密の一部を公開しますね。

正直に言えばブログを書く気にならない日あります。人間ですから(笑)。会社で仕事でトラブルが発生して深夜に帰宅した時、部屋を散らかしたままで家族にひどく怒られた時、とにかくすべて放り出して眠りたい時、などが阻害要因です。

そんな日も何とか乗り越えて、もうすぐ丸13年。とっても感慨深いです。恩恵も十分受け取ってます。ブログを書き始める前に、念入りに計画して決めたので続いているんだと思います。この継続力が仕事に活かせていれば、社長になってたかも知れないです。

今日は、やる気のない時も乗り越えてどうやって毎日発信しているかを公開しますね。この方法は、モチベーションが上がらない時に使うと何にでも応用できるので、試していただくと良いですよ。僕はプライベートでも、この考えの応用で取り組みます。

その秘密は、この3つです。

  1. 写真だけ貼ってちょっとだけ書く。残りは次の日早く起きて書く。
  2. 過去の人気記事チョイスして、読み返してリライトする。
  3. ライバルブロガーの記事を読んで、気持ちを燃えさせる。

では説明していきますね。

f:id:fumihiro1192:20170806082308j:plain

写真だけ貼ってちょっとだけ書く。残りは次の日早く起きて書く。

これは「初動」の大切さです。まず、一歩目を踏み出してしまえば、ほとんど終わったも同然なのです。ブログみたいなものは、ワンセンテンスだけ書けば、その結末まで容易にみえてしまうものなのです。ここを是非ともご理解いただきたいです。

仕事のtodoを毎日書き出している人も多いと思います。そんな人なら理解していただけると思いますが、大きな問題で次の日にも持ち越してしまうような問題は結局今日何もしなかった問題がほとんどだと思います。

こういう難しい問題も一歩踏み出して解決に向かえば、容易に解決してしまう問題も多いのです。さらに言えば、自分には全く歯がたたない問題でも、その道のスペシャリストにかかれば、驚くほどのスピードで解決出来てしまうことも多々あるのです。

ですから、最初の一歩を踏み出して軌道に乗せることが大事なのです。

まあ、千里の道のりもまず第一歩目からという格言通りです。

f:id:fumihiro1192:20170806082318j:plain

過去の人気記事をチョイスして、読み返してリライトする。

どうしてもやる気が出ない時の特効薬は、自分の昔書いたブログを読むことをお勧めします。僕たちは日々進化しているので、昔書いたブログを読み返すとあまりに稚拙な文章を書いていた自分が恥ずかしくて死にたくなります。

その恥ずかしくて死にたくなるパワーを利用して、リライトするんです。

これはとっても有効で、こんな風に書き直したいというアイデアが次々と湧いてきて止まらなくなります。少なくとも3年前の文章をリライトするのが有効ですよ。このパワーはブログを継続する大きなエネルギーになります。 

人間らしい、進歩したい、向上したいというエネルギーを使うのです。

f:id:fumihiro1192:20170806082322j:plain

ライバルブロガーの記事を読んで、気持ちを燃えさせる。

過去記事と一緒で、ライバルブロガーの記事を読んでも燃えます。(そもそもライバルって、誰?)あまりに自分の評価が低い人は自滅しますので、この方法はお勧め出来ません。でも、普通の前向きな人ならば、とっても良いカンフル剤になるはずです。

僕も大先輩がたのブログ記事を読んで、夜な夜な燃えております!

では、この3つの秘密を覚えておいて下さいね。絶対に応用できますから。

  1. 写真だけ貼ってちょっとだけ書く。残りは次の日早く起きて書く。
  2. 過去の人気記事チョイスして、読み返してリライトする。
  3. ライバルブロガーの記事を読んで、気持ちを燃えさせる。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕のブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

iPadだけで仕事してるフリーのデザイナーが教えます!知って得する機能とヒントが満載『はたらくiPad』

今日は友達が出す予定(九月十三日)の本を紹介します。

五藤晴菜さんの『はたらくiPad』です。

彼女は実は、僕の主宰するコミュニティー:文房具朝食会@名古屋のメンバーなのです。2年に一度くらいひょっこり現れて、OKB書き比べ総選挙のすべてのボールペンを試筆して、投票して帰っていく粋な文房具女子なのです。

もちろん文房具好きです。そんな彼女が本を出したので応援しなくてはなりません。iPadを持っているけど使いこなせていない人、持ってないけどこれから書いたい人、そんな人たちにこの本をお勧めします。

この本を予約してくださる方は、こちら↓↓↓(Amazonで予約できます)

僕も見本を読ませていただいたのですが、文字が多くて古くなりにくいでしょうね。

この本の内容紹介

早いもので初代iPadの登場から10年以上が経過しました。板みたいな変なパソコンはすっかりと市民権を得て、僕らの生活に密着しています。もちろん僕も持っているんですが、全然使いこなせていないなぁと痛感します。

最近のiPadは、Apple Pencilやキーボードと一緒に使うことで、それまでパソコンでしかできないと思われていたことを最も簡単にできるようになりました。iPadを活用したい!と考えている人の多くが、もっと使い倒したいと考えているでしょうね。

この本『はたらくiPad』では、iPadを仕事で効率的に使う方法、仕事に取り入れる方法を、シーン別に解説。アイデアを出すとき、企画書や資料の作成のとき、会議やプレゼンでの場面、時間・タスク・データ管理のシーンなど、さまざまなシチュエーションで使うと作業がはかどるアプリやサービス、操作方法などを具体的に解説しています。

本文の操作解説で足りないものは、著者自らが動画でも解説。仕事にiPadが活用できるようなコツが満載です!本書であなたのiPadをはたらかせ、仕事や普段の生活をより充実させましょう。

九月十三日の発売が待ち遠しいです。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

『ナインタイル』というゲームをやってみたら、子供も大人も関係なく楽しく遊べたという話

Oink Games パズルゲーム ナインタイル 2〜4人用 6歳以上

先週の日曜日(九月四日)は、一宮市で文房具朝食会@名古屋を開催させていただきました。場所を提供いただいた三八屋さん、そしてそこで一日店長を務めていた松岡さん、お手伝いしてくれた前田さん、参加者の皆さん、本当にありがとうございました。

感謝しかありません。お題は「手帳」でしたので、とても濃い方達も集まったりして、楽しく進行させることが出来ました。自分自身、とても勉強になる部分がありましたので、良かったと思います。こういう会を糧にして僕は成長していくのです。

参加した方からこんなことを言われました。「皆さん、成功体験だけでなく、失敗体験や残念な自分を曝け出してセッションしている。初対面の人もいるのに、この雰囲気がすごいと思う。」僕も同感です。皆んな、素のままのジブンを話してるよね。

とってもいいと思います。

f:id:fumihiro1192:20220905213737j:image

その会合の後にお客さんとして来ていた親子連れ(さだやん)にゲームに誘っていただきました。4人でやったんですけど、難しい。考えながら反射神経がいるような感覚。とてもついていけません。結局、娘さんの圧勝。15対1くらいの大差で負けました。

でも、このゲーム面白いぞ!

「ナインタイル」というゲームの基本ルールを説明します。

それぞれの手元に配られた(というか、並べられた)9枚のタイルを自由に動かしたりひっくり返したりして、一番早くお題の模様通りに並べるゲームです。僕は、そんなの簡単だろうから、たまには子供に勝たせてあげようと思っていました。

ところが、全力で勝負してほぼ全敗でした。

ルールはとても簡単です。でも、タイルの裏表の組み合わせをよく考えないとうまく揃いません。すばやく並べるためには、判断の早さと記憶力が大事です。そうです、この記憶力が子供に圧倒的に勝てないんですよね。

是非とも、みんなが集まったときにこのゲームで遊んでみてくださいね。

大人気シャープペンシルケリー(KERRY)!東海地区限定のネイビーがまだペンズアレイタケウチさんに1本残ってます

ぺんてる株式会社のロングセラー文房具「ケリー(KERRY)

精悍で高級感あふれるデザインで長くビジネスマンや学生さんたちに愛されています。こういう素敵な文房具が生き残っているのはとてもいいことだと思います。僕も何本も購入したのですが、東海地区限定色が残っていたので紹介したいと思います。

そのお店は、岡崎のペンズアレイタケウチさん。

残っていたのは、ネイビーです。かっこいいでしょう?欲しくなった方は、是非岡崎にお出かけください。お店の前の岡崎信用金庫資料館では、万年筆の歴史を展示してますから、一粒で二度美味しいという贅沢なお出かけになりますよ。

こちらのブログ記事も書いてます

creators.yahoo.co.jp

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com