『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

注目のラミー サファリの2019年限定カラーはパステルです

f:id:fumihiro1192:20190407171652j:plain

僕と『ラミーサファリ』とのお付合いは、長くてもう10近くなります。そして、文房具ブログを書いていこうと決めた時には、早々にブログに取り上げていたことを覚えています。お手ごろ価格で万年筆の素晴らしさを味わえる素敵な文房具のひとつですよね。

今まで売り出していたペン軸は結構はっきりした色合いだったのですが、2019年は『パステル』に決定したそうです。この柔らかい色合いは実に良いですね。僕も買ってしまおうかな?と、心揺れ動いております。3本のうちの1本なら許してもらうかな?

今日はそんな素敵で手の届くコスパの万年筆『ラミーサファリ』について書いてみますね。そこを紹介していくと、万年筆で書くことの意味にまで到達するかも知れません。そもそも「書く」ってどういう意味があるんだろうってとこまで解明できたら良いですね。

『ラミーサファリ』2019年限定カラーのプレスリリース

f:id:fumihiro1192:20190407171658j:plain

f:id:fumihiro1192:20190407171706j:plain

ラミー サファリの2019年限定カラーは3色を同時発売する。「パウダーローズ」「ミントグリーン」「ブルーマカロン」という、ラミー サファリでは初めてのパステルカラー。胴軸とグリップ部分のジョイントパーツや、ボールペンのノックのラバーパーツなど、細部までパステルトーンで統一されている。
「ラミー サファリ パステル」は、2019年4月27日(土)より銀座 伊東屋 G.Itoya、伊勢丹 新宿本店 5F パーソナルルーム・ステーショナリーにて先行発売。全国の百貨店および筆記具専門店では、それぞれ先行発売の約一か月後から発売となる。

サファリってネーミングはトラベラーズ的な意味かも

f:id:fumihiro1192:20190407202300j:plain

ラミー サファリ』ってよくわからないネーミングですよね。辞書で調べてみると、そもそもサファリって狩猟旅行のことを指すそうです。特に、アフリカへの猛獣狩り旅行のことです。そういうタフな記録でもこの筆記具で大丈夫ってアピールですかね。

トラベラーズノートもそうなんですが、旅を感じる文房具って愛されるので、そこを狙っているのかも知れません。旅に出ると記録を残したくなるので、そういうカジュアル&タフな万年筆ということなんでしょうね。

そうなってくるとパステルで良いのか?っていう疑問が湧いてきますが、毎年の限定モデルなので細かい所を気にしてはいけないですよね。

書くときに思考を止めない万年筆が良いです

f:id:fumihiro1192:20190407203208j:plain

僕も『ラミーサファリ』を持っているのでよくわかるのですが、ボールペンで書くよりもはるかに力が要らずにサラサラと書けます。流れ出てくる思考を止めずに紙に書き残せるという表現が一番ぴったりとくるんですが、そこが良いんですよね。

旅先の違う環境に浸っているときに、思い巡らせて考えついたことを記録しない手はないですし、そこから派生してくる新しい思考を捕まえておかないとすぐにどこかに消し飛んでいってしまうのです。この筆記具はその作業をするために開発されたんでしょうね。

取り出しやすく収納しやすい大きめのクリップとか、コンパクトで握りやすいペン軸、そして目立って思考を刺激してくれる軸のカラー。何をとっても新しい自分の世界を創造し続けていくのに逃せない機能なんですよね。

ラミーサファリの定番色を紹介します


最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

お気に入りのペンがいつも側にいます『PEN COCCO (ペンコッコ)』

f:id:fumihiro1192:20190406162732j:image

お気に入りの筆記具はいつも近くにおいておいて、サッと取り出して機能的に書けるというのは理想的な姿ですよね。その理想を実現してくれるのが『PEN COCCO(ペンコッコ)』です。確かに機能性は抜群でありまして、手放せなくなる文房具ですよね。

この文房具を企画して販売された久田さんが名古屋在住の方なので、時々接点があります。先日も、文房具朝食会@名古屋のお花見に飛び入り参加してくださって、僕たちに色々な苦労話をしてくださりました。こういうのありがたいですよね。

今日は、そんな久田さんを応援するためにも『PEN COCCO(ペンコッコ)』を再度このブログで宣伝させていただきますね。ニュース番組の司会者の前にも必ずこれが置いてあるくらいメジャーなものになるのが夢だそうです。本当に楽しみですね。

 『PEN COCCO (ペンコッコ)』商品紹介です

f:id:fumihiro1192:20190406162741j:image

【デスクの可愛いパートナー! ペンのディスプレイ台&スタンド】コロンとした丸いフォルムが可愛い『PEN COCCO(ぺんコッコ)』は、最高にお気に入りの1本のペンを見た目にも美しく飾りながら使う新感覚のおしゃれなペンスタンドです。

シリコンの表面は特殊な加工なので、鉛筆やボールペンを間違えて差込み口以外のところに差し込んでも、本体に汚れや傷がつきにくい仕様となっております。

また、やわらかいシリコン素材なので、ペン先を傷つけることもありません。インク汚れも水拭きや指で擦ったりするだけで簡単に除去することができます。

本体底には粘着ジェルが付いているので、デスク面にしっかりホールドし、勢いよく抜いたり刺したりしてもはがれることはなく、多少斜めに貼り付けても安定感があります。

デスクはもちろん、キッチンや玄関などの小さなスペースでもご使用できます。

粘着力のある粘着ジェルは、ゆっくりと斜めにはがすことで何度でも貼り直しができ、粘着力が弱まった際は、水洗いをして乾かすことで何度でも使えます。

鉛筆や単色ボールペンから多機能ボールペン、ペンでなくても先がとがったものなら、なんでも差し込むことができる万能スタンドです。

ペンコッコは、ブラック、グレイ、ホワイト、レモンイエロー、オレンジ、ライムグリーン、グリーン、ホワイトブルー、パープル、ピンク、レッドピンクと豊富なカラーバリエションで展開しています。
お得な2個入りもございますので、お好みのカラーをお選び下さい。

裏面の「粘着ジェル」でデスク面にぴったり固定します

f:id:fumihiro1192:20190406162748j:image

多少斜めの部分でも底辺についている「粘着ジェル」の力でデスクにぴったりと張り付いているところが良いですよね。そうであってこそ、自分の好きな筆記具が使いたい時に使える位置にある『PEN COCCO(ペンコッコ)』であると思います。

この文房具がどのくらい耐久性があって、使い続けられるのかはわかりませんけど、シリコンゴムですから強いはずです。胸のポケットから取り出すより、かなり早いんではないでしょうか?頼もしいかぎりですね。

f:id:fumihiro1192:20190406162737j:image

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

累計販売が100万本突破!『ブレン』売り上げ絶好調です!

f:id:fumihiro1192:20190405194800j:plain

僕も何本かの『ブレン』を持ってます。時々使うと確かに書きやすくて良い感じです。しっくりときます。ゼブラ株式会社が売り出したこのボールペン、最初見た時には「こんなボールペン、絶対に売れない!」と思っていたんですけど、売れましたね。

売れるということは良いということなんですよね。ずっと定番文房具になってくれたら嬉しいです。将来、「このボールペンが出始めた時に最初に使い出したのは僕なんだよ」みたいなことを言うおじいさんになっているような気がしないでもないです。

今日は、累計販売本数100万本を記録した記念に、もう一度『ブレン』の紹介記事をプレスリリース記事を中心にお伝えしたいです。以前紹介した時にも人気記事として長く君臨したんですよね。今回も。よろしくお付合いをお願いします。

『ブレン」のプレスリリース記事より紹介です

f:id:fumihiro1192:20190405194756j:plain

ブレン』は独自開発の機構によって、従来品で発生していた振動(ブレ)を制御したボールペンです。
近年働く女性の数が増え、男性に比べて女性がビジネスシーンでボールペンを使用する機会が増えています。社会人女性がボールペンを購入する際に重視することとして、約52%の人が「ストレスなく書ける」という点をあげました。
そのことから振動(ブレ)を制御し、ストレスフリーな書き心地が実現できた商品として提案しました。売上好調を受け、『ブレン』の販売を今後も強化してまいります。この数字はゼブラ社の調査結果です。

『ブレン』の売り上げ好調理由です

f:id:fumihiro1192:20190405194814j:plain

ブレンの魅力点調査(ゼブラ調べ)
テンタメによるブレン購入者4,000人対象(20~60代 男女)2019年2月調査 単位:%

■ストレスフリーな書き心地に対するニーズとのマッチ
ブレン』購入者のうち、74.6%の人が魅力を感じた点として「ストレスフリーな書き心地であるところ」を上げています。現在労働者の中でストレスとなっている事柄がある人は58.3%にのぼると言われ※3、そういった背景からか、毎日使うものに対してストレスなく使えるかどうか重視する傾向が高いことがわかりました。このボールペンを使用することで、仕事や趣味がはかどるという声が多くあがり、ストレスを感じたくないニーズに、このコンセプトと性能がマッチしました。
※3厚生労働省による平成29 年「労働安全衛生調査(実態調査)」の結果から

 ■150円に見えない高いデザイン性
ブレない機能の他に、高いデザイン性を備えて150円であるということに、「コストパフォーマンスが良い」というコメントが多数あがりました。背景として、SNS映えを意識するなど日用品にもデザイン性を求めている人が増えており、従来のボールペンにはないデザインであることも、ブレンが好評を得ている要因のようです。

 『ブレン』が素敵なボールペンである3つの理由

f:id:fumihiro1192:20190405194818j:plain

 

ブレン』価格:¥150+税(税込¥162)
エマルジョンインクボールペン インク色:黒、赤、青 ボール径:0.5mm/0.7mm 
※商品名の由来…筆記が「ブレない」ことによる造語。

振動(ブレ)を制御して、ストレスフリーな書き心地を実現 
これまでにない新しいボールペン「ブレン

1.中芯の先端をホールドする部品を入れ、ペン先のブレを防止
2.グリップ内部にオモリを入れ、低重心にして筆記のブレを防止
3.ペン内部の各パーツの隙間をなくし、ペン内部のブレを防止

この3つのポイントを持つブレンシステムを開発しました。

デザインは、佐藤オオキ氏率いるデザインオフィスnendoと協業し、ストレスフリーな書き心地を、ボディデザインで表現しました。低重心な内部設計に合わせ、外観はしっかりと握りやすく、長時間使用しても疲れにくい本体形状にしました。繋ぎ目がない、シームレスなデザインなので、男女問わず使用しやすいデザインです。

『ブレン』の販売強化策を紹介します

f:id:fumihiro1192:20190405194807j:plain

ブレンアンバサダーとして登録すると賞品があたるプロモーション『ブレンアンバサダー』を2018年12月から実施し、2019年4月以降も継続して実施することになりました。
これは、ブレンを使用してまわりの人にもその魅力を伝えたいと感じた個人・法人を対象に登録を募っているプロモーションです。登録した個人・法人には、認定証を発行し、素敵な景品が当たるチャンスや、ブレンに関するメールマガジンを受け取ることができます。
2018年12月に開始したところ、予想を上回るペースで登録者数が伸びています。ブレンアンバサダーに登録した人が魅力を発信することで、その口コミが他の人の購入のきっかけになり、このことも売上好調につながっていると考え、2019年4月以降も継続して実施いたします。

ブレンアンバサダー特設サイト
https://ambassador.jp/blen/

ブレンアンバサダーですか・・・ここはもう少し考えさせていただきます。メールマガジンが来るとことがひっかかっちゃいますね。

文房具屋さん大賞でボールペン部門で第1位獲得!

f:id:fumihiro1192:20190405194811j:plain
f:id:fumihiro1192:20190405194753j:plain

ここ1年に発売された文房具の中から、全国文具店に勤める文具のプロが優れた商品を選ぶ『文房具屋さん大賞』。2019年版ではボールペン部門で、『ブレン』が1位に輝きました。おめでとうございます。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログです

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

僕を助けてくれた3つの「文房具」

f:id:fumihiro1192:20190404181041j:plain

2009年に「文房具」をネタにしてブログを書き始めました。その世界で情報発信して自分の文章を読んでもらうことに漠然と憧れていましたし、なんとなく世界につながる素敵なものが広がっていると思えたからです。思い切って飛び込んでみました。

僕はその頃もサラリーマンとして働いていましたが、仕事に嫌気が刺していてとにかく逃げ出したかったんです。新しいステージをひとつ追加しただけでしたが、あっという間に自分の世界が変わって、目の前の仕事も苦しくなくなったことを覚えています。

そんな僕がどのように「文房具」とかかわって生きてきたか、そしてそれをブログに書き残して夢を叶えてきたのかを書いておきます。こういうことを書くと「もう死ぬ気か?」とコメントしてくる悪友がいますが、まだ楽しく生きていきたいです。

今日はちょっとだけ僕の「文房具」に対する思い出を綴ってみました。散漫な文章ですが、丁寧に書きますので、よろしくお付合い願います。タイトルは、僕を助けてくれた3つの「文房具」です。

勉強が出来なかった僕を救ってくれた「単語帳」

f:id:fumihiro1192:20190404181058j:plain

今でも文房具屋さんに行くと売っているのでニーズがあるんでしょうか?勉強が全くできなかった僕を救ってくれたのが「単語帳」です。リングでカードが束ねられていて、表側に問題を裏側に答えを書いて繰り返して、暗記するための文房具です。

全く覚えることの出来なかった僕が、これを使い出した途端にスポンジで吸い込むように記憶することが出来るようになったことを今でも覚えています。確か中学の友達がこの勉強法を教えてくれたんですよね。反復練習すれば良いんだよーってね。

英単語、社会、理科、などはもちろんのこと、数学の問題までもこの「単語帳」で暗記してました(笑)この文房具のおかげで「もしかしたら僕もダメじゃないかも」という自信みたいなものが芽生えたのです。忘れられないアイテムのひとつです。

コクヨ 単語帳 単語カード 中 詰め合わせ 青・ピンク各12冊 黄6冊 タン-101ツメ

コクヨ 単語帳 単語カード 中 詰め合わせ 青・ピンク各12冊 黄6冊 タン-101ツメ

 

 スケッチブックで問題解決をしてきました

f:id:fumihiro1192:20190404181101j:plain

この話は人前でよくするのでご存知の方もいるかも知れませんが、僕は「スケッチブック」で問題を解決してきました。広いスペースに問題とその解決アプローチ、そしてその着地点までじゃんじゃん書いて明確にしていくのです。

この方法は誰から学んだのがは忘れてしまいましたが、多くの人が採用しているみたいなのでおすすめです。僕は「スケッチブック」をいつもリビングにおいていて、見返したり、書き加えたりしているんです。かなりマニアな領域に入り込んでいるかもです。

最近は、子供達が社会人になったので、僕の「スケッチブック」を見てアドバイスしてくれるようになりました。娘は保育士なので心理学などを勉強していて驚くような鋭いアドバイスをしてくれることがあります。やっぱり手放せない文房具のひとつです。

マルマン スケッチブック 図案シリーズ A3 画用紙 S115

マルマン スケッチブック 図案シリーズ A3 画用紙 S115

 

 生活に彩りを添えてくれるのは色鉛筆です

f:id:fumihiro1192:20190404181051j:plain

 家では「トンボ鉛筆色鉛筆NQ24色」を使っています。最近は、娘が自分のもののように使いまくっていますが、間違いなく僕の「色鉛筆」であります。これはコスパにもっとも優れた最高の色鉛筆です。サクラクレパスのクーピーも欲しいけどね。

外では「マルチ8」を使ってます。1本の軸で8種類の色鉛筆が使えるという魔法のような筆記具なのです。なんで、僕が「色鉛筆」を持っているかというと、期待を裏切らないからです。いつも同じ品質で書くことが出来ますよね。

僕はさみしがりなので、なるべく彩りのある世界にいたいと考えてます。どうしてもノートなどが無機質になってしまうので、コラージュしたりして工夫していますが「色鉛筆」で色彩感をだしてやると心が元気になるのです。オススメですよ。

トンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 24色 CB-NQ24C

トンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 24色 CB-NQ24C

 
ぺんてる マルチ8セット  PH802ST  色芯8色

ぺんてる マルチ8セット PH802ST 色芯8色

 

以上です。 僕を助けてくれた3つの「文房具」の話、いかがでしたでしょうか?文房具の紹介も良いのですが、たまにはこんなコラムのようなブログにも今後は挑戦していきたいです。そして僕がどうやって出来上がったきたのか記録しておきたいです。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です。

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

文房具好き必見!超人気の『マジックふりかけ』販売エリア拡大しました

f:id:fumihiro1192:20190403184224p:plain

以前、北海道に旅行に行った友達が「おまえはこういうの好きだろう?」と、お土産で買ってきてくれた『マジックふりかけ』を紹介します。僕は間違いなくこういうの好きです。最近、よく見かけるのでブームが来てるのかも知れませんね。

オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)は、魔法(マジック)のペン型ふりかけ「マジックふりかけ」の新しいラインナップとして、北陸、東海、中国地方・京丹後、海遊館シリーズのマジックふりかけを発売いたします。

 使いやすいとは言い難いペン型のふりかけなのですが、こんな形のものからふりかけが出てくるという面白さから人気になっているんでしょうね。僕は詰め替えても使い続けようと思っていましたが、近くにいた子供が欲しいと言ったのであげてしまいました。

しかし、また販売網が広がったのなら買うことの出来るチャンスですね。

『マジックふりかけ』の紹介です

■発売からわずか半年でシリーズ累計販売総数150,000本突破!!
弊社が2018年9月に発売した「マジックふりかけ(関西シリーズ)」ならびに、2018年11月に発売した「マジックふりかけ(日本の味シリーズ)」においては、SNSやTV・雑誌など、多数のメディアでも取り上げていただき、大変多くの方々にご好評をいただいております。

■みんながハッと驚く!魔法のペン型ふりかけに新シリーズ追加
この度追加となる新シリーズは北陸(4種)、東海(7種)、中国(9種)、京丹後(2種)、海遊館(4種)の新ラインナップ。さらにカラフルかつバラエティ豊かに販売エリア拡大となった、どんなものにもよく書けるならぬ、どんなものにもよく掛ける「マジックふりかけ」。好評発売中の関西シリーズ(9種)・日本の味シリーズ(7種)・福岡シリーズ(4種)とあわせて、味だけではなく、ハッと驚く周囲の反応とともにご笑味ください。

■製品概要
・商品名:マジックふりかけ(北陸・中国・東海地区、京丹後、海遊館シリーズ)
・価 格:680円(税抜)
・発売日:2019年4月上旬 ※販売場所によって導入時期が異なります
・種 類:北陸(4種)、東海(7種)、中国(9種)、京丹後(2種)、海遊館(4種)
・本体サイズ:約W20mm×H135mm
・内容量:6g(中身のふりかけは補充可能です。)
・賞味期限:210日
・販売エリア:各エリアの土産店舗・バラエティショップ等
・発売元:株式会社ヘソプロダクション
※この商品はふりかけです。筆記はできません。

 この商品はふりかけです。筆記は出来ません。と注意書きでありますが、そこは理解して購入しているので安心していただきたいと思います。クレームが来たりするんですかね?良い子のみなさんはそういうことしないようによろしくお願いいたしますね。

それではバリエーション紹介です。

北陸シリーズ(4種類)

f:id:fumihiro1192:20190403184233p:plain

北陸限定/カニ(赤)、石川限定/金沢カレー(黄)、富山限定/白エビ(桃)、福井限定/ソースカツ丼(黒)

東海シリーズ(7種類)

f:id:fumihiro1192:20190403184216p:plain
名古屋限定/手羽先(金)、豊橋限定/カレー(黄)、静岡限定/うなぎの蒲焼(青)、名古屋限定/味噌カツ(赤)、伊勢限定/海老(赤)、岐阜限定/朴葉味噌(黒)、三重限定/トンテキ(橙)

中国シリーズ(9種類)

f:id:fumihiro1192:20190403184220p:plain

岡山限定/ホルモンうどん(黒)、広島限定/お好み焼き(赤)、広島限定/牡蠣醤油(黒)、瀬戸内限定/レモン(黄)、広島限定/牡蠣(青)、広島限定/尾道ラーメン(橙)、広島限定/海軍カレー(黄)、岡山蒜山限定/焼きそば(金)、岡山限定/デミカツ丼(赤)

京丹後シリーズ(2種類)

f:id:fumihiro1192:20190403184237p:plain

京丹後限定/かに(赤)、​京丹後限定/かに味噌(金)

海遊館シリーズ(4種類)

f:id:fumihiro1192:20190403184229p:plain

海遊館限定/牛タン塩ダレ(桃)、海遊館限定/辛子めんたいマヨネーズ(黄)、海遊館限定/リッチコンソメ(青)、海遊館限定/すき焼き(橙)

以上になります。今後も続々登場予定の「マジックふりかけ」新シリーズにどうぞご期待ください!※「マジック」「マジックインキ」は株式会社内田洋行の登録商標です。この商品は株式会社内田洋行、寺西化学工業株式会社の認定ライセンシーの商品です。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログです 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

月間80000pvブロガーが教えます!Googleに好かれるブログの作り方

f:id:fumihiro1192:20190402192105j:plain

先月のブログのpv(ページビュー)、つまりアクセス数を確認したらバズることもなかったのに80,000pvを超えていました。ブログを始めた時には月間10万pvブロガーになろうと思ったので、もう少しで夢が叶いそうです。もう少し精進してみようと思います。

僕が文房具ブログを書き始めて、あと半年で10年になります。その間にみなさんにブログを読んでいただけるように、pvが伸びるように努力してきたことがありますので、そのノウハウの一部を公開しますね。また、とっておきの技を発見したら紹介します。

所詮、素人が仕事の片手間に書いているブログですので、驚異的な効果はないと思いますが、ここの部分を気をつけるだけでpvって大きく変わるんですよね。簡単なので是非やっていない人は注意してブログを書いていただきたいです。では、始めますね。

特効薬はGoogleの検索順位を上げること

f:id:fumihiro1192:20190402192109j:plain

僕のブログを訪れてくださる方の多くはGoogleの検索で訪問してくださいます。この流入が本当に人間かどうかは怪しいですが、間違いなく30%くらいのpvがここからくるのです。ということなので、Googleに好かれる工夫が必要なのです。

Googleにも好き嫌いがあります。彼はオリジナリティー溢れる、真面目で役に立つ記事が大好きなのです。真面目な社員が会社の偉い人に好かれるような感じです。ここさえ押さえていると全然pvが違うんですよね。ここを気をつけて大事にしましょうね。

自分で撮影したオリジナルな写真、自分で考えたオリジナルな文章、そしてタイトルと内容が一致していて読んで満足が得られる素敵な記事。タイトルが質問なら、その質問にしっかりと答える誠実なそしてオリジナルな記事構成が愛されるのです。

やっぱりタイトルで心を掴むのが大事です

f:id:fumihiro1192:20190402192114j:plain

僕は記事を書き上げてから入浴します。そして、お風呂の中で本を読みながらタイトルを考えるのです。「こんなタイトルどうなか?」と思いついた順番に、このタイトルでみんなが記事を読もうと思ってくれるのか推敲するのです。地味でしょ(笑)

新聞記事だって、さらっとタイトルを流すように見て、気になった記事だけを読みますよね。実は、ブログを読む人もそうなんです。タイトルに引っかかったものだけを読み込んでいるんですよね。そして読んでもらえると滞留時間が長くなります。

滞留時間が長くなるとGoogleは「良い記事」という認識をしてくれるようで、検索順位が上がっていきます。簡単にいえば、Googleに好かれるんです。そうすると、読者が読者を呼ぶような相乗効果が起こり、pvが上がっていくんです。

日本人が好きなのはベスト10です

f:id:fumihiro1192:20190402192118j:plain

 昔、『ザ・ベスト10』という人気歌番組があったように日本人はランキングが大好きです。僕は文房具ブロガーなので、ハサミ、ホッチキス、ノートなど売れ筋のベスト10などと称してブログを書いています。みんなランキングが好きだよなぁと感じます。

タイトルに数字が入っていることも良いのかも知れません。さらには検索で引っかかりやすいのかも知れません。意外にもベスト5でも結構な人気になります。是非是非、これは実践してみてください、なんとなくブログの権威も上がるような気がします。

いかがでしたでしょうか?また、新ネタが入りましたら紹介しますね。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

社会人には『ソフトリングノート ビジネス』が似合います!

コクヨ ノート ソフトリングノート ビジネス 70枚 セミB5 方眼罫 黒 ス-SV407S5-D

今朝は僕の息子が社会人になって初出社の日でありました。ちゃんと起きてくるのかな?と、思って見ていましたが、心配するような年齢ではないので時間通りに支度しておりました。そんな時に、こんなことを言いだしました。

「会社に行くのにノートって要るかな?」

「そんなの要るに決まっているでしょ?」僕は答えました。

息子は小さめのノートを持っていましたが、それではなんとも心もとないので、買い置きしておいた僕のノートを手渡して「これを持っていったら?」と渡してあげました。そのノートはコクヨの『ソフトリングノート ビジネス』です。


僕は、熱狂的に『ソフトリングノート』を支持していましたが、気になるところがありました。それは色合いがパステルで、ビジネスシーンには向いていないということなのです。いつか絶対に使おうと買っておいた文房具が役に立つのは珍しいことです。

それでは、このノート、なかなかカッコイイので紹介しておきます。ビジネスと冠に付くくらいですから、会社の会議に持って行って、使っても全く問題ないですね!

コクヨ ノート ソフトリングノート ビジネス 70枚 セミB5 方眼罫 黒 ス-SV407S5-D

コクヨ ノート ソフトリングノート ビジネス 70枚 セミB5 方眼罫 黒 ス-SV407S5-D

 

『ソフトリングノート ビジネス』プレスリリースの紹介

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長執行役員:黒田 英邦)は、独自開発のやわらかい樹脂製リングを採用した「ソフトリング®ノート」シリーズに、新たにシンプルなデザインの表紙を採用したノートを、2017年6月28日(水)より発売します。

ソフトリング®ノートは、リングノートでありながら、筆記時にリングが手に当たっても気にならないことで好評いただいており、2015年3月の発売以降、累計400万冊以上(※1)を販売する新感覚のノートです。

今回、新たに、大人向けに落ち着いたデザインの3種類(ナチュラルタイプ、クリアタイプ、ビジネスタイプ)がラインアップに加わります。 
ナチュラルタイプは、あたたかみのあるクラフト表紙を採用した、プライベートなシーンにおすすめの横罫のノートです。クリアタイプは、あらゆるシーンで使いやすいシンプルな半透明のPP表紙を採用し、横罫のほかに、図や表が書きやすい方眼ドット罫をご用意しました。ビジネスタイプは、黒のPP表紙に、厚口で、裏うつりしにくい中紙を採用し、ビジネスシーンで使いやすい日付欄のある横罫と5mm方眼罫のノートです。

サイズは、それぞれセミB5・A5の2種類です。

○発売予定:2017年6月28日(水) 
○メーカー希望小売価格(本体税抜価格):セミB5 550円~650円 A5 500円~600円
○年間販売目標:42万冊

(※1) 2017年5月末時点

コクヨ ソフトリングノート ビジネス(方眼罫/B罫)70枚 A5 黒 ス-SV437S5-D/B-D 2種2冊組み

 さてさて、うちの息子は社会人の初日にこのノートに何を書いたんでしょうね?楽しみです。帰ってきたら見せてもらおうと思ってますが、なかなか帰ってきません(笑)仕事かと思ったら、新入生の仲間同士の懇親会だそうです。どうなることやらです。

www.kokuyo-st.co.jp

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com