『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

仕事の効率化

僕は毎日文房具ブログを書き続けるために、3倍速で仕事をすることに決めました

僕は、今までの3倍のスピードで仕事をして時間を作り出して、文房具ブログを毎日書いています。そして、それを14年以上続けています。続けることにそれほど価値を見出さなくても良くなってきているので、もうすぐやめるかも知れないですけどね。自分なりの努…

僕は人の倍のスピードで仕事して「自由」になることを決めました

はてなブログより「はたらく」をテーマにしてブログを書いて欲しいと依頼されたので、今日はこのテーマに沿って書くことにします(勝手な思い込みですけどね)。「はたらく」って何でしょう?これは、面白いブログになると思いますよ。一緒に考えていきまし…

ノートは一冊あれば良い!『スケッチブック』の使い方を考えよう

僕は長い冬休みに入って時間を持て余しています。ここ最近の冬休みは、予定を詰め込まないようにしているので、普段できない読書を楽しんだり、田舎に帰ったりしています。そんな余裕のある時に、文房具のことを考えてみました。 いよいよ今年もあとわずかで…

作業効率抜群のエプロンバック!第135回文房具朝食会@名古屋レポ『仕事と暮らしの文房具』

先週末は、『仕事と暮らしと文房具』というお題で、文房具朝食会@名古屋を開催しました。その時に、メンバーの末本さんが「エプロンバックが便利だ!」と教えてくれたので、それについて書いていきますね。確かに便利そう!立ち仕事の方には必需品ですね。 …

『仕事と暮らしと文房具』最高のアウトプットが出来る学習の手順について

昨日はZoomミーティングで文房具朝食会@名古屋を開催しました。お題は『仕事と暮らしと文房具』です。僕が事前に考えたことをまず書いてみますので、読んでくださいね。開催の模様は、明日のブログで公開します。お楽しみに。 最高のアウトプットを目指す勉…

毎日何分使ってますか?通勤時間を最大限に生かす「戦略的TODOリスト」で日常を変えよう!

今日の文房具ブログは「手帳」考察の3日目です。「TODOリスト」について書いていきます。僕も社会人になってから、これを使う習慣を進化させてきました。そんな話も交えながらエピソードと考え方を紹介させていただきますね。 会社の上司から教えてもらった…

文房具朝食会@名古屋が考察する『来年の手帳はどうするの?』

2020年9月26日は、第132回文房具朝食会@名古屋を開催することが出来ました。ちょっとZoomミーティングルーム設定に手こずっていた僕ですが、周囲に助けてもらって何とか乗り越えました。良かったです。テーマが手帳だけにとても濃い話が出来ましたよ。 実際…

【注目の文房具本】9月30日発売!福島槙子さんの『文房具の整理術』この本のメソッドで使いたいものが、すぐに使えるぞ!

福島槙子さんの『文房具の整理術』が、9月30日に発売開始されます。僕も彼女のことを応援したいので先行でブログに書いちゃいます。やっぱり友達が本を出して、それが読めるのは嬉しいことですね。本も文房具も増えていく一方なので、モヤモヤしている僕らの…

文房具を買うという投資、3つのメリットを紹介します

僕は文房具が好きで10年以上文房具をネタにしてブログを書いています。それなりに幸せですし、他の人に迷惑をかけていません。「こんなにたくさん文房具ばかり買ってきて、どうするの?」と、家族にも怒られてません。そんな僕の文房具投資論を展開しますね…

【在宅ワークを効率的に!】マグネットで普段使いを可視化するスッキリ収納『MagEasy(マグイージー)』PRです

やっと梅雨明けしましたね。今年は例年よりも雨の量も多かったし、降り方も激しかったように思います。これが日本のスタンダードになっていくのでしょうね。この季節に対する備えを考えておく必要があります。そんなことを思いつつ、今日も文房具をこのブロ…

【文房具のプロが教える仕事術】テレワークでは「作業」を効率的に終わらせよう

もうすでに初夏の陽気ですね。半袖で歩いている人をよく見かけます。今月は、この数ヶ月の挽回に入るので、仕事も忙しくなりそうです。今日は、そんな環境の中、作業効率の話です。 テレワークは成果が命です まずは、簡単な作業を効率化しよう 細分化して「…