『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

第113回文房具朝食会@名古屋開催します!「文房具屋さん大賞2019に掲載された気になる文房具を語ろう!」

f:id:fumihiro1192:20190305202603j:plain

第113回文房具朝食会@名古屋を開催します(^ ^)v

今回は「文房具屋さん大賞2019に掲載された気になる文房具を語ろう!」です。

ちょっとやりすぎでしょうか?
 
でも、今回主催者が特別コメンテーターとして掲載された記念すべき雑誌なので、是非是非この特集をやりたかったのです。別に雑誌を持っていなくても大丈夫です。さらには掲載されていない文房具でも大丈夫です(笑)一体、何の朝活かわからなくなってきてしまいましたが、美味しい朝ご飯を食べながら文房具を語りつくしましょう。
 
日時:3月23日(土)9時から11時
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1丁目24−2
会費:¥1000
募集人数:8人(主催者を除く)
以上、よろしくお願いします。

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

 

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

待ってました!手帳との相性抜群の『マイルドライナーブラッシュ』最高です。

f:id:fumihiro1192:20190304193851j:plain

僕はゼブラの『マイルドライナー』が大好きです。理由は、蛍光ペンであるにもかかわらず色合いを抑えてあって良い感じだからです。当初はグレーばかり使っていました。タスクの消し込みに使っていて、なくてはならない存在の筆記具として君臨してました。

ハンズメッセに行くと、この『マイルドライナー』をセットで安く売っているのでついつい購入してしまいます。使っていない在庫があるのに買ってしまうので、僕のデスクには、新品のこの蛍光ペンがどんどん溜まっていってしまっています。もっと使わなくちゃね。

そんな僕が愛してやまない蛍光ペンに新タイプが出るということは聞いていたのですが、プレスリリースがまだだったのでブログに書けませんでした。きつい色合いは目がチカチカしてしまうおじさんに優しい色合いの愛すべき蛍光ペンなんです。

ということで、今日は、思い切り『マイルドライナーブラッシュ』について書かせていただこうと思います。よろしくお付合いお願いします。

『マイルドライナーブラッシュ』のプレスリリースより

f:id:fumihiro1192:20190304193902j:plain

きれいな文字やイラストを手帳に書いて楽しむ人が増えている(※1)
手帳にカンタンに装飾ができる、おだやかな色合いの筆タイプペン
『マイルドライナーブラッシュ』3月18日(月)発売

ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 真一)は、おだやかで優しい色合いの筆タイプのラインマーカー『マイルドライナーブラッシュ』を2019年3月18日(月)より、全国文具取扱店で発売します。

 『マイルドライナーブラッシュ』の発売背景と商品特長

f:id:fumihiro1192:20190304193917j:plain

 背景

近年10~30代の女性を中心に、手帳や日記の中に文字やイラストをこだわって書く人が増えています。中でも“作った料理”や“着た洋服”などテーマを決めて記録をつける「ライフログ手帳」の人気が高く、書いた手帳をSNSに投稿することで、その書き方が世界中にシェアされています。(※1)
ゼブラは、筆文字を書いたりイラストに色をぬったりと、カンタンに装飾ができる道具として、おだやかな色合いの筆タイプのラインマーカーを発売いたします。

  • (※1)「#ライフログ」のインスタグラム投稿数2.4万件(2019年2月現在)

特長

  1. 手帳に装飾しても見やすいおだやかな色を15色揃え、好みや目的に応じて色を選ぶことができます。これはゼブラのラインマーカー「マイルドライナー」と同じインク色です。
  2. 1本で筆タイプと極細の丸いペン先が使える両用です。色塗りや大きな字を書きたいときと、細かい部分に書き込みたいときに使い分けることができます。

f:id:fumihiro1192:20190304193930j:plain

⬆︎こちらは既存のマイルドライナーです。

『マイルドライナーブラッシュ』価格:¥150+税(税込¥162)ラインマーカー 筆・極細両用 水性顔料 全15色
インク色:マイルドピンク、マイルドオレンジ、マイルドイエロー、マイルドブルーグリーン、マイルドブルー、マイルドグリーン、マイルドダークブルー、マイルドグレー、マイルドバイオレット、マイルドレッド、マイルドスモークブルー、マイルドマゼンタ、マイルドブラウン、マイルドゴールド、マイルドバーミリオン 5色セットも3種類有 価格:¥750+税(税込¥810)

手帳に関する意識調査です

f:id:fumihiro1192:20190304193939j:plain

 株式会社日本能率協会マネジメントセンターが調査したところ、全国20~60代の男女のうち46.4%が手帳などのアナログツールを使用していると回答しました。デジタルツールでもスケジュール管理ができる一方、紙に書く安心感などの理由で手帳を活用する人は依然として多く、根強い人気があります。手帳の活用方法は、SNSを始め、関連書籍などで積極的にシェアされる傾向にあり、文字やイラストの書き方を工夫して個性を出すことが重視されています。手書きで人と違う個性を出せることも手帳の魅力の1つであり、その際に、表現しやすいペンやシールは人気が高く、注目が集まっています。

イラストを描いたものを着色したかったり、円や四角などの記号を書いてそれに色をつけて規則性を持たせたかったりすることはありますよね。僕もそういう時に普通のマイルドライナーよりも使い勝手が良いだろうなぁと思うんです。

ゼブラの人が『おかざき文具博』で試し書きをさせてくださったんですけど、実に書きやすくて、狙いやすい筆記具でしたよ。呉竹さんが先行でこのタイプの蛍光マーカーを出しているので比べてみると面白いですよね。

www.fumihiro1192.com

 最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

マイルドライナーなら売ってますよ(^ ^)

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー 10色 WKT7-10C

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー 10色 WKT7-10C

 
ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー ほんのり蛍光色 5色 WKT7-5C

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー ほんのり蛍光色 5色 WKT7-5C

 
ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー 親しみマイルド色 5色 WKT7-N-5C

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー 親しみマイルド色 5色 WKT7-N-5C

 
ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー 晴れやかマイルド色 HC5色 WKT7-5C-HC

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー 晴れやかマイルド色 HC5色 WKT7-5C-HC

 

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

全40色の水性サインペン『EMOTT(エモット)』発売決定プレスリリースです

f:id:fumihiro1192:20190302164849j:plain

おかざき文具博2019』で、三菱鉛筆の方に試し書きさせていただいて、このスタイルと書き味に惚れ込んでしまいました。写真もたくさん撮らせていただいたので、ブログに書いても良いかと確認すると「絶対ダメです。プレスリリース前ですから」とのこと。

「そんな殺生な!」と昭和のお笑いの人みたいな言葉がついつい出ちゃいました。でも、見た瞬間にスタイリッシュで洗練された良い水性ペンだということが伝わってきますよね。「売れるんじゃない?」というと「当たり前です!」という返事が返って来ました。

良い筆記具がたくさん市場に出回ることは良いことなんですよね。それは、選択が増えるということですから、選択肢の多いなかから「筆記具」「紙」そしてその「色合い」を選ぶということは豊かだということ。そして幸せだということに繋がるからです。

それでは、三菱鉛筆の水性サインペン『EMOTT(エモット)』を紹介しますね。

水性サインペン『EMOTT(エモット)』プレスリリースより

三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原英一郎)は、商品のデザイン性にこだわり、8つのカラーグループからなる全40色の多彩な色調と、新開発のペン先で細く書き続けられる水性サインペン『EMOTT(エモット)』(本体価格200円+消費税、全40色)を4月19日(金)に新発売いたします。

近年、SNSなどの普及によって、自らのこだわりや個性を目に見える形で表現する「ビジュアルコミュニケーション」の機会が増えています。それに伴い、誰かに見せること、見られることを重視したデザインが好まれ、持ち物によって自らを表現する傾向があります。

このたび新発売する『EMOTT(エモット)』は、商品を持っているだけで「おしゃれ」「センスがいい」「かわいい」といった自らのこだわりが表現できる商品として企画いたしました。

また、新開発の耐久性のあるペン芯により、いつまでも細く書き続けられる、ストレスフリーな仕様になっています。

『EMOTT(エモット)』の企画背景を紹介します

f:id:fumihiro1192:20190302164853j:plain

『EMOTT(エモット)』は英語で感情を意味する“Emotion”を由来とする造語で、「自分の感覚や感性に従って表現する」という意味をこめています。
「私らしい色づかいで毎日を彩る」というコンセプトで、学生から30代くらいの女性がメインターゲットの新製品です。
従来のサインペン市場になかった、商品を持つこと自体が「おしゃれ」「センスがいい」「かわいい」といった自らのこだわりを表現することができる商品として企画いたしました。

水性ペンは紙の上での走りが良いですから自由にのびのびと書けますよね。「自分の感覚や感性に従って表現する」という言葉がぴったりくるような筆記具になれば良いと思います。筆記具本体にあまり主張がないのも、この部分を手助けしてくれるかも知れませんね。

『EMOTT(エモット)』の商品特徴です

■白で統一したシンプルなデザイン
従来のサインペンとは異なり、商品を持つこと自体がこだわりやライフスタイルを表現する一端となります。カラーを際立たせる白で統一した、周囲のものに調和して日常生活に溶け込みやすいデザインです。

f:id:fumihiro1192:20190302164900j:plain

・ペン本体のデザイン
ペン本体は、インク色を示すパーツが白い軸のなかで際立つ洗練されたデザインに仕上げております。角がなく、机の上でも転がりにくく握りやすいラウンドスクエア形状です。

・ケースのデザイン
持ち運びに便利なコンパクトな形状です。
5色ケースはペンとケースがぴったりとはまり、立てておくことが出来ます。10色ケースは蓋を開けた状態で自立するため、ペンが取り出しやすい形状です。40色ケースは2列にペンを収納するコンパクトな紙製の化粧箱です。

f:id:fumihiro1192:20190302164913j:plain

■8つのカラーグループで構成される全40色
『EMOTT(エモット)』は、色の組み合わせによって広がる印象をお楽しみいただきたいという考えのもと、あざやかな色のほか、深みのある色、淡い色など様々な色調の40色をラインアップしています。
色のラインアップは誰でも手軽にセンスのいい色選びが出来るよう、それぞれの色調が持つ個性を、5色ごとに8つのカラーグループにまとめています。これにより、お客様ご自身が今まで試したことのない色の組み合わせや、今まで気がつかなかった色の好みを見つけていただきやすくなり、お好みで色をお選びいただけます。

個性あふれる各カラーグループのテーマは以下となっています。

  • No.1 ビビッドカラー(気分が楽しくなる、あざやかな色合い)
  • No.2 パッションカラー(太陽のように、はつらつとしたカラー)
  • No.3 ビンテージカラー(落ち着いた、深みのある色合い)
  • No.4 アイランドカラー(自然・生命力を感じるカラー)
  • No.5 キャンディポップカラー(心弾む、新しいけど懐かしい色合い)
  • No.6 ネイチャーカラー(ナチュラルテイストな淡い色合い)
  • No.7 フローラルカラー(花を思わせる優しいカラー)
  • No.8 レトロカラー(懐かしさと洗練感を併せ持つ色合い)

f:id:fumihiro1192:20190302164856j:plain

■細く書き続けられる耐久性のあるペン芯
従来のサインペンのペン芯は書いているうちにつぶれてしまい、描線幅が太くなったりかすれたりすることがあります。『EMOTT(エモット)』は、従来のサインペンと異なりペン芯をアウターで覆うことでペン先がつぶれず、耐久性のある折れにくいストレスフリーなペン芯となっています。また、アウターがあることでペン先が守られ、様々な筆記角度での使用ができるだけでなく、描線幅が変わらずに0.4mmの細い線を描き続けることができます。

■耐水性インク
新開発の顔料インクを採用し、にじまず、裏抜けしないインクとなっています。
近年流行している手帳術のバレットジャーナルやノートへの文字書き、イラスト描きなど、多色使いが好まれるシーンでおすすめです。

f:id:fumihiro1192:20190302164905j:plain

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

もうダメだと思ったら『極上なめらかPritt(プリット)』です

コクヨ スティックのり<なめらかプリット> ミディアムサイズ 22g タ-L315 × 1

名前のインパクトで話題になるステックのり

僕もなかなか良いなぁ~とは思ってましたが、この名前で話題になることが多いみたいです。「極上なめらかPritt」。極上とか、なめらかとか頭につくものは基本プリンとか食べるモノですよね。それがまさかステックのりとは・・・面白いです!

先日も某テレビ局のディレクターさんがお見えになったときに、気になる文房具のひとつとしてピックアップされてみえました。去年の初頭に発売されたこのスティックのりの何が良いのだろうと聞いてみるとやはり名前のようです。

彼は全く実物を知らなかったので、僕が本物を買って来て試し塗りをさせてあげると、「なんですか?このぬるぬる感は!すごいじゃないですか!」と感動していました。普通ののりしか知らない人には驚きでしょうね。

文房具の特性紹介

コクヨS&T株式会社(本社:大阪市/社長:森川 卓也)は、1969年にドイツのヘンケル社が開発し、当社が1970年に日本で販売を開始した日本初のスティックのり「プリット」シリーズ10年ぶりの新製品「なめらかプリット」を、2014年2月19日に発売しました。今回発売する新製品「なめらかプリット」は、ユーザーがスティックのりに感じている、「塗り心地の悪さ」や、「のりムラ・のりダマによる仕上がりの悪さ」といった不満に応えた商品です。独自の素材配合により安心の接着力を持ちつつ、薄く均一に塗ることができるので、のりムラ・のりダマもできにくい、なめらかな塗り心地を実現したのです。

塗り心地や接着力について、頻繁に封筒貼りなど紙と紙をのり貼り作業しているユーザー(50名)に実際に商品を使用してもらい調査を実施したところ、90%のユーザーが塗り心地に満足し、また80%のユーザーが接着力についても評価しています。なめらかな塗り心地と安心の接着力を実現した「なめらかプリット」は、頻繁に封筒貼りを行なう社会人や、ノートへのプリント貼りを行なう学生の方に最適な商品です。

僕「なめらかPritt」の使い方

実は僕もこの「コクヨ スティックのり<なめらかプリット> ミディアムサイズ 22g タ-L315 × 1」は、デスクに置いて愛用してます。でも、常時使っているわけではありません。時々気分転換に使っているのです。

何が気分転換になるのかといえば、やはり最大の特性「ぬるぬる感」を味わう事です。他のスティックのりと、明らかに差がついています。軽い力でスッと引くという事は、肩こりにもいいですし、ストレスフリーです!

また、この「ぬるぬる感」共有すれば、コミュニケーションツールとして大いに使えますよ。「ちょっとこの極上なめらか使ってみてよ!」と手に取ってもらえばしめたもの。その人のハートは完全にあなたのものですよ。

価格は、レギュラーサイズであれば、なんと¥120(税務器)これだけ使えてこの価格は、消費者にありがたいですよね。ぜひぜひ、おススメします!もうダメだと思った時には、このスティックのりのことを思い出してくださいね。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

プラス プリット スティックのり レギュラーサイズ 5本セット 29-703

プラス プリット スティックのり レギュラーサイズ 5本セット 29-703

 
トンボ鉛筆 スティックのり 消えいろピット S 5個 HCA-513

トンボ鉛筆 スティックのり 消えいろピット S 5個 HCA-513

 

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

パイロットの創立100周年記念万年筆『七福神』の限定カラーインキ発売です!

f:id:fumihiro1192:20190301193208j:image

周年記念とか限定とか、そんな言葉に弱い人は気をつけてこの記事を読んでいただきたいです。ふらふらと誘惑に負けてしまっても、このブログの管理者は一切責任を負いません。強い意志を持って、このブログ記事を読んでいただきたいと思います。

今日、紹介しますのは万年筆のインキです。でも、ただのインキではありません。パイロットが創立百周年を記念して『七福神』という万年筆セットを売り出したのです。世界限定の25セットです。なんと価格は500万円+消費税です。ビビります。

消費税だけで40万円です。でも、保管が簡単で保存しやすいことを考えると、投資目的で購入して置いておいても良いかも知れませんね。あれ?なんだか金銭感覚が麻痺してきちゃいました。これはちょっとヤバイ世界ですね。ぜひ、味わいたいです。

そんなすごい周年記念文房具を今日は紹介しますね。

まずはペンズアレイタケウチさんで撮影させていただきました

f:id:fumihiro1192:20190301193237j:image

f:id:fumihiro1192:20190301193214j:plain
f:id:fumihiro1192:20190301193225j:plain

創立百周年記念万年筆「七福神」の恵比寿・大黒天・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋尊、それぞれの蒔絵モチーフをイメージした限定カラーインキです。創立百周年記念インキ「七福神」は、7色セットのほか各色でも販売します。

※創立百周年記念商品は限定品となりますので、なくなり次第終了とさせていただきます。

そういえば『七福神』って、なんなんでしょうか? 

f:id:fumihiro1192:20190301193250j:image

福徳をもたらす神として信仰されている7人の神。民間信仰。インド,中国,日本に伝わる信仰対象を組合せて竹林の七賢などにならって室町時代に「七」に整えられ,福の神としたもの。えびす (恵比寿〈日本〉) ,布袋,福禄寿,寿老人(以上中国) ,大黒天,毘沙門天,弁財天(以上インド) の7神。

子供の頃に、祖母の家の掛け軸が『七福神』でしたので、興味があったのですが、初夢のために枕の下に敷いて寝たいなぁと思っていたくらいで、特に他に何をしようとも思いませんでした。この神様のルーツくらい調べていてもバチは当たらなかったなぁ。

f:id:fumihiro1192:20190301193244j:image

f:id:fumihiro1192:20190301193317j:image

パイロット 【限定】創立百周年記念インキセット 七福神

とってもカラフルなインクです。お部屋に置いておくだけでも良い気分になれるんではないでしょうか。あっという間に売り切れてしまいそうですから、お早めにお買い求めください。ちなみに僕はお金がなくて買えません(笑)

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

大好きな彼氏に贈るボールペン!オススメのベスト5

f:id:fumihiro1192:20190228191549j:plain

大好きな彼が昇格しました!こんな時に貴方なら何を贈りますか?もちろん、素敵な贈り物をして彼に喜んでもらいたいですよね。キーワードは「昇格」。これは彼のビジネスの世界で起こっていることなので、それにふさわしいプレゼントにしましょう。

そんな時に、僕がオススメしたいのが『ボールペン』です。ビジネスの世界では、万年筆よりもボールペンがいいんじゃないかなと思います。どんなシーンでも使い勝手が良いですし、これからサイン文化が浸透してくれば、ますます必需品になりますよね。

今日は文房具のプロである僕が、彼のハートをがっちりと掴んで離さない素敵ボールペンベスト5を紹介します。結構、安価なボールペンが幅を利かしている世の中で、こういう素敵な筆記具を贈れば、彼の貴方を見る目も変わるはずです。レッツトライです!

 オススメボールペン『ベスト5』

 第1位、クロス タウンゼント ブラックラッカー

 オバマ大統領が愛用して一躍脚光を浴びたクロスのボールペンです。国産品のスマートさはないですが、このがっしりとしたスタイルは男性的で良いですよね。昇格祝いには、僕はこのボールペンをイチオシします。価格もお手ごろですからね。

第2位、ペリカン スーベレーン K400 茶縞

 このペリカンの万年筆はよく見かけるんですが、ボールペンを使っている人はみたことないです。一部のマニアの間で『茶縞倶楽部』というコミュニティを作っているとかいないとか。でも、とってもおしゃれなボールペンなので2位に入れておきます。

第3位、パイロット グランセ ロジウム ブラック&ブルー

 若手でも年配でもこのボールペンはスーツによく似合います。40代後半からは、ロジウムが良いんじゃないかと思ってます。なんとなくギリシャ神殿を思わせる重厚感が漂っているこのボールペン。品質も抜群ですし、もちろん書き味も良いですよ。

 第4位、セーラー万年筆 プロフェッショナルギア インペリアルブラック

 インペリアルブラックという響きが良いでしょ?日本語に訳すと「威厳のある黒」やっぱり男子は、こういうのに憧れちゃいますよね。「貴方のイメージにぴったりだったから」とか言葉を添えて贈れば、必ず落ちちゃうこと間違いなしです。お試しください。

第5位、プラチナ万年筆 #3376センチュリー セルロイド

 筆記具好きならこの素晴らしさがわかると思いますが、思いの外安く買えます。定価で購入しても1万円くらいです。でも、セルロイドの鈍い輝きは一生僕らの心を離しません。ずっと胸ポケットに差していたい愛着のわく逸品です。おすすめします。

f:id:fumihiro1192:20190228191600j:plain

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝します。

今回紹介したボールペンは全て1万5千円以下で購入できます。アマゾンなので価格を確認して購入しても良いですし、ペンズアレイタケウチさんで試し書きしてから購入するのもいいですね。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

ネコ好きには見逃せない!銀行印として登録も出来る本格的なハンコが登場『にゃんコ』『ひょっこりにゃん』

f:id:fumihiro1192:20190227174815j:plain

『にゃんコ』『ひょっこりにゃん』登場です

もう少しサイン文化が進むと思ったのだが、予想以上に進みが遅い。そんなサインの世界がいつ来ても良いようにサインする練習は怠りなくやっているのだが、1週間に数回しかサインする機会がないことが残念だ。その代わり押印は毎日やっている。

ハンコは四本を常備している。百円均一のお店で購入したものを除くと「シヤチハタ」と呼ばれるスタンプ式のものを認印として多用している。これは力がいらなくて本当に便利だ。これからも使い続けるとは思うが、可愛げがないのが弱点だ。

そういえば「女子文具」と呼ばれるおしゃれな文房具が引っ張りだこだ。もう少しハンコもどうにかならないかなぁと思っている人は、こんな面白いハンコのプレスリリースを見つけたので、紹介したいと思います。

それは『にゃんコ』『ひょっこりにゃん』です。

f:id:fumihiro1192:20190227174819j:plain

岡田商会さんのプレスリリースより紹介

インターネットのはんこ屋さん「印鑑はんこSHOPハンコズ」を運営する株式会社岡田商会(所在地:大阪府大阪市、店長:岡山耕二郎)は、2月22日の「猫の日」より、枠と文字それぞれにかわいい猫をしのばせた、2種類の新作はんこの予約受付を開始いたします。

「ねこずかん」は自身も自宅で5匹のネコと暮らす猫好き店主が、「ネコ好きをアピールできるはんこをつくりたい!」という想いから2016年に発売したはんこ。従来のシリーズはハンコの印面にかわいいイラストと好きなお名前を入れるものでした。

今回予約を開始するひとつめのはんこは、ハンコの「枠」そのものがにゃんこになった「にゃんコ」というはんこ。「にゃんこ」と「ハンコ」をかけあわせたストレートなネーミングのネコ好きのためのハンコで、かわいくてちょっぴりシュールなイラストで構成された「枠」が目印になります。

豊富なデザインでネコ好きを圧倒します

f:id:fumihiro1192:20190227174823j:plain

専属の女性デザイナーによる「にゃんコ」の枠イラストはこちらの20種類。2匹が輪になったネコ、かまくらの中から顔をのぞかせるネコ、まるく伸びをするネコ、窓辺でスヤスヤとお昼寝するネコなど、見ているだけでも”ワクワク”するさまざまなネコちゃんたちが、あなたの名前をにゃーんとまるく包み込んでくれます。 

f:id:fumihiro1192:20190227174827j:plain

ふたつめのハンコは「文字」の中で猫が遊んでいるようなデザインがかわいい「ひょっこりにゃん」というはんこ。文字がメインのオーソドックスなはんこでありながら、ところどころにネコや肉球、お魚、毛玉などが隠し絵風に登場。「イラスト入りのはんこはちょっと使いづらいかも・・」と”モジモジ”してしまう方も使いやすいデザインとなっております。

f:id:fumihiro1192:20190227174830j:plain

「ひょっこりにゃん」のデザインは、おなかがすいてお魚をさがしているネコを描いた「おさかな」、コロコロと転がる毛玉に夢中になるネコを描いた「毛玉あそび」、わんぱくざかりの子猫と親猫が登場する「親子ねこ」の3種類。どれもちょっとしたストーリーが感じられる、遊びごころたっぷりのデザインとなっています。

好きなデザインを選べば、専属の女性デザイナーがオーダーされた名前からひとつずつデザインを制作。自分の名前ならどんなデザインになるか、ハンコができあがってくるまでの楽しさもいっしょに味わえます。

なお、どちらのハンコも朱肉なしでポンポン押せるセルフインクタイプのほか、木彫りタイプ、黒水牛タイプ、エコ樺タイプの4種類から選ぶことができます。(上記写真はいずれも木彫りタイプとなります)

かわいい猫のはんこ「ねこずかん」の新たな企画となる「にゃんコ」と「ひょっこりにゃん」。いずれのハンコも宅配便の受け取りやサイン代わりとしての用途はもちろん、全国ほとんどの金融機関で銀行印として使うことができます。

大人がここまで可愛いハンコを使っていいものだろうか?と自分の中の自分に聞きたくなってくるような素敵アイテムなのですが、良いんです!こういう尖ったものを使っているうちに幸せが舞い込んでくるのが世の常なのです。思い切って使いましょう。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕のブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com