おかざき文具博
7月7日に予定していました『おかざき文具博2020』は、コロナウィルスの感染収束が見込めないことを理由に、開催中止を決定しました。とっても残念です。 主催のタケウチさんからのお知らせ あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ 主催のタケウチさんからのお…
今日は『おかざき文具博2020』を延期させていただくご連絡を再度いれさせていただきます。本当は、明後日開催予定でしたので念のためです。ご迷惑おかけします。 「おかざき文具博2020」中止・延期に関するお知らせ 来る、3月3日(火)に開催を予定しておりま…
今日は『おかざき文具博』が、7月7日まで延期されるというお知らせです。準備してきたのに、残念です。でも、皆さんの安全第一ということで決断しました。 『おかざき文具博』延期します あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ 『おかざき文具博』延期します…
『おかざき文具博』開催します あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログです 『おかざき文具博』開催します 今年もこの時期には河津桜満開予定の岡崎市竜美丘で、『おかざき文具博』を開催することになりました。みなさんのおかげです。本当にありがとうござい…
おかざき文具博のチラシが出来たよ 「おかざき文具博」の楽しみ方です あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ おかざき文具博のチラシが出来たよ ついに「おかざき文具博」のチラシが出来上がりました。営業会議が開催される前日になると担当者から「打ち合…
筆記具の進化の道程を振り返る プレスリリースより『ブレン』の紹介 最大の特徴はブレないことです あわせて読んで欲しい僕のブログ記事 筆記具の進化の道程を振り返る ボールペンは安価なものでも驚くほど書きやすくなっています。そこに進化を感じます。そ…
筆記具の進化の道程を振り返る プレスリリースより『ブレン』の紹介 最大の特徴はブレないことです あわせて読んで欲しい僕のブログ記事 筆記具の進化の道程を振り返る 万年筆は安価なものでも驚くほど書きやすくなっています。そこに進化を感じます。それは…
今年も、第6回目となる『おかざき文具博2019』が開催されることになりました。日時は、2月22日(金)10時からです。僕はこのイベントが開催される前から、コツコツ参加しています。今年も有給休暇を上司に承認もらいましたので、堂々と参加します。文房具メ…
第112回文房具朝食会@名古屋『おかざき文具博です!』ということで、是非とも岡崎市に遊びに来てください。僕の行きつけの喫茶店でありますコジマトペさんで、モーニングを食べたいと思いますのでよろしくお願いします。 日時:2019年2月22日(金)8時東岡…
「おかざき文具博2018」に、PEN COCCO ぺんコッコ で売り出し中の久田さんがプライベートで遊びに来ていました。結構、久田さんとは色々なところでお会いするので、改めてご挨拶させていただいたのですが、やっぱり紳士でした。PEN COCCO ぺんコッコ を持参…
3月6日(火)は、岡崎市の竜美丘会館で「おかざき文具博2018」が盛大に開催されました。平日にもかかわらず、さらにホームグラウンドから遠く離れた岡崎市であるのにもかかわらず、文房具朝食会@名古屋メンバーが集結しました。嬉しいです!万障繰り合わせ…