ぺんてるさんが「ORENZ AT(オレンズ エーティー)」を発売します。
この情報は『おかざき文具博』で入手しました。
さらにぺんてるさんに確認して公開していますから、大丈夫です。営業の方も自信満々で「これは売れるぞ!」という手応えを持っているようです。どうぞ、どうぞ、じゃんじゃん写真撮ってください、触ってくださいという感じでした。
思考を止めない自動芯出し機構。ここはもう珍しくもないかも知れないですが、僕は大好きです。だってノックしなくても書き続けられるんですよ。それほどの集中力のない僕でも感動します。ノイズの入らない素敵なシャープペンシルです。
そして八角形(確か)のメタルグリップのフィット感抜群です。なおかつ低重心。書いてて疲れないような乗り心地でした。¥2,200という価格がみんなに受け入れられれば、相当売れると思います。楽しみですね。もちろん、僕は買いますよ。
文房具朝食会@名古屋メンバーも興味津々でぺんてるさんのブースに集まっていました。営業の方がペン軸の樹脂の色合いについても熱く語っていたので、発売が楽しみです。
来年1月発売ということはクリスマスくらいには文房具屋さんに並ぶはず!楽しみです。
さっき文房具朝食会@名古屋のメンバー:春日さんが連絡をくれたのですが。営業の方に確認した時に「1月20日頃発売予定です」という話を聞いたとのことです。そうなってくると、年初早々くらいから店頭に並ぶかもですね。
とにかく情報をしっかりとって、来年に備えましょう。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。