『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

僕はこんな文房具屋さんがある街に住んでいます(愛知県岡崎市)

creators.yahoo.co.jp

今週のお題「好きな街」

はてなブログで偶然「好きな街」というお題を募集していたので、僕の行きつけの文房具店:ペンズアレイタケウチさんのことを掲載してみます。週に何回かは、ここの売り場をうろうろしながら、スタッフの方達を文房具について語り合っております。

こんな素敵な文房具屋さんがある街に住めて良かったです。

ちなみに、設計&デザインは矢田義典建築設計事務所、土壁は久住有生さんです。もう二度と同じモノは作れない職人技であります。

スタンプをキレイに彩る水性カラーペン!持っているだけでちょっとポジティブ

今日紹介するのは、デザインフィル株式会社の「ペインタブルスタンプ カラーペン」です。持っているとスタンプなどに彩色するときに便利です。

creators.yahoo.co.jp

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

文房具朝食会@名古屋のオリジナルトートバックを作って良かったという話

今日は、オリジナルのトートバックを作って良かったという話を書きました。
creators.yahoo.co.jp


今日は、ちょっと趣向を変えて自分の内面にあることを書いてみます。

さてさて、皆さん。世の中はGW(ゴールデンウィーク)突入ですね。僕は10年くらい前から、盆も正月もいつも通りに過ごそうと決めたのです。起伏なく仕事したり、趣味に没頭したり、考え事をするためです。この理由を説明しておきますね。

「継続は力なり」と言いますが、これは継続することに重きを置いてはならないのです。ずっとエネルギーを同じスピードで出し続けること、それもちょっと負荷をかけながら。そこが大事なんです。登山に例えると、休まずに歩幅を同じにして登ること。

これが出来るようになると、毎日仕事が出来るようになります。そして、毎日が日曜日のような気分で遊べるようになります。そして、毎日良質なアウトプットをするためにはどうしたら良いのか見えてくるようになります。知的生産の基本なのです。

また、この部分をみんなでセッションしてみたいものですね。

ペンズアレイタケウチさんでシーリングスタンプ体験が出来ます

f:id:fumihiro1192:20220430222230j:image

何となく英国の王室のような高貴なイメージを漂わせるシーリングスタンプ。皆さん、憧れていませんか?そのスタンプ体験が出来るんですよ。

それが出来るのがペンズアレイタケウチさん。

この岡崎市の老舗文房具店で、体験出来ちゃうんです。。今日は思い切り楽しんで来ました。まさかこれほど楽しいとは思いもしませんでした。

近隣にお住まいの方は、是非とも無料体験を楽しんでみてください。僕は文房具友達を交えて、総勢4人で楽しみました。良かったです。

f:id:fumihiro1192:20220430222236j:image

シーリングスタンプ、つまり蝋封です。ちょっとコツさえ掴んでしまえば、あとは自分で簡単にオシャレなスタンプが作れます。とてもカッコ良いツールです。

手紙を封間するのにも良いですが、アクセサリーなどにも応用して楽しんでいる方がたくさんいらっしゃるようです。その応用本も出てますよ。
f:id:fumihiro1192:20220430222233j:image

こちらが僕の作品です。初心者でもこのくらいのレベルの作品が作れます。とても集中した楽しい時間でしたよ。是非お試しくださいね。
f:id:fumihiro1192:20220430222227j:image

文房具で勉強が好きになる?『こども文房具2022』を親子で読んでみよう

creators.yahoo.co.jp

文房具屋さん大賞PRESENTS『こども文房具2022』 (扶桑社ムック)

いやいや、応援しないわけにはいきませんよ!

たこなお文具堂(他故壁氏さん・ふじいなおみさん)がムック本を出しました。詳しくは、一番上に貼ったリンクの記事を読んでくださいね。

僕もこのMOOK本を読んでみたんですが、文房具に対する視線がとても良いと思います。僕は勉強も仕事も出来ない人間だったのですが、素晴らしい文房具に出会うことで、ずいぶん変わったと思ってます。それは、考え方と取り組み方です。

一番わかりやすい例を挙げておきますと、書きやすいボールペンとの出会いです。僕は、それまでは親父が仕事で使うボールペンを分けてもらって使っていました。でも、粗悪品なのですぐにインクのダマが出来て、それを拭きながら使っていたのです。

でも、三菱鉛筆のジェットストリームを知って、そんなストレスが全くなくなりました。さらには、書くことに集中出来るので記憶の定着もよりスムーズになったし、後で読み返したときにも濃いめのインクのおかげで読みやすくなりました。

僕のライフワークでもある読書時間が有効に、そして効率的に運用できるようになったのは、こんな文房具のおかげなんです。この本には、そんな素敵なヒントがたくさん掲載されていますよ。ぜひとも、ご家族で読んで楽しんでくださいね。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の皆さんに感謝です。

併せて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

レトロなアクリルキーホルダー!文具女子博のお土産です

f:id:fumihiro1192:20220428175812j:image

今回は文具女子博に行くことが出来ませんでした。草野球の試合の予定が入っていたので、どうにもなりません。泣く泣く野球を選択しました。

しかし、すごい人だったそうです。例え行ったとしても、ゆっくり見ることは出来なかったかも知れないです。まあ、行けなくて良かったかな?

でも、行かれた人に素敵なお土産をいただきました。レトロな雰囲気満載の「アクリルキーホルダー」です。これは良いですね。

何処に付けようか困ってしまうけれど、こんなアイテムは僕のモチベーションを最大化してくれるので、楽しみです。ありがとうございました。
f:id:fumihiro1192:20220428175802j:image
f:id:fumihiro1192:20220428175809j:image
f:id:fumihiro1192:20220428175805j:image

OLFA「一枚切りカッター キリヌーク」やっぱり便利です

f:id:fumihiro1192:20220424161439j:image

こんにちは!文房具ブロガーの猪口フミヒロです。

最近は日本経済新聞を会社に持ち込んで朝の始業時間の前にじっくり読んでます。年を重ねるたびにデリケートになってきて静かな時間が好きです。考え事をしながら、新聞を読み進めるのにちょうどいい時間帯なんですよね。こんな時間を大事にしたいです。

先日再度読み返したい記事があって、新聞を家に持ち帰ったんですけれど間違えて捨ててしまいました。早く電子版にしたほうが良さそうですね。でもやっぱり紙媒体が好きなので、当分はこの方法で新聞を読んでいきたいと思います。

そのために一枚切りカッターを再度購入しました。今日はそのOLFA「一枚切りカッター キリヌーク」を紹介しますね。やっぱり便利ですよ。

キリヌークの紹介です

上の紙一枚だけを切ることができる一枚切りカッター。本体に内蔵されたバネが刃の圧力を一定に保つので、使う人のチカラ加減に左右されない安定した一枚切りが可能です。本体背面のアジャスターで刃の圧力を無段階に調節でき、新聞など薄いものから雑誌など厚めのものまで幅広くお使いいただけます。

これを一本ペンケースの中に忍ばせているだけで世界が変わります。カッターナイフはちょっと危ないなぁと思う人には最適な一枚切りです。おすすめします。


f:id:fumihiro1192:20220424161436j:image
この一枚切りカッターはスグレモノなんです。

背面に付いているアジャスターで刃の出具合を調整して、薄い紙でも厚い紙でもスムーズに切れます。そんな便利な機能を持っているので、新聞紙でも雑誌でもアジャスターのメモリ合わせてやるだけで簡単に1枚切りができます。

僕はかなり使い慣れているのでこの紙の厚さだったら大体このぐらいのメモリだなって言うことを覚えています。とても上手やれるんですよ。
f:id:fumihiro1192:20220424161433j:image
では早速やってみましょう。今回はペンズアレイタケウチさんで万年筆の試筆用の紙でやってみました。かなり厚めですのでMAXの手前です。
実際に切ってみましたが、思い通りの1枚切りができました。裏側の2枚目の上には、一切切り込みは、入っておりません。やるでしょ?
f:id:fumihiro1192:20220424161430j:image

この文房具が欲しい方は、こちら

オルファ カッター キリヌーク 一枚切り 209BS ホワイト

気になった方は、是非とも使ってみてくださいね。

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

こちらのブログページでも買いてみました

creators.yahoo.co.jp

併せて読んで欲しい僕のブログ記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com