『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

全国の台車ファンに朗報です!キングジムの『台車につける安全ベルト』

f:id:fumihiro1192:20190206182159j:plain

タレントの、ガダルカナル・タカさんの結婚式の引き出物が台車だったというエピソードは有名です。でも、重いし要らないしということで、持ち帰る人がほとんどいなかったようです。もし一般人が台車を引き出物にしたら大ひんしゅく間違いないですね。

僕は仕事でよく台車を使っていたので、台車の便利さはよくわかります。マイホームを持ったら絶対に必要だと思って自分で購入しました。ほとんど使わないのですが、大量にゴミが出た時の運搬に使っています。なかなか出番がないです。

僕は子供の頃、台車に座って後ろから押してもらうのが好きでした。なんという自由、なんという快適!そんなことを思い描いていたので、今でも台車を見ると胸が熱くなります。誰か押してくれないかな?と本気で思います。

今日は、そんな製造現場で大活躍している台車を、もっと快適に使うことが出来る素敵なアイテムがキングジムから出たので紹介しておきますね。その名も、台車に乗せた荷物の落下や荷崩れを防ぐ『台車につける安全ベルト』です。

あまりにも、そのままのネーミングにも驚きましたけどね。

『台車につける安全ベルト』商品紹介

f:id:fumihiro1192:20190206182203j:plain

株式会社キングジム(本社:東京都千代田区)は、株式会社ワンテック(本社:神奈川県横須賀市)が、台車に乗せた荷物の落下や荷崩れを防ぐために開発した「台車につける安心ベルト」を2019年3月1日(金)より販売いたします。

「台車につける安心ベルト」は、市販の台車に取り付けて内蔵のベルトで荷物を固定することで、荷物の落下や荷崩れを防ぐことができる製品です。
本体は、台車の背板部分に取り付けます。取り付け部分はバネで伸縮するため、背板の幅に合わせて固定できます。本体に内蔵されたベルトを引き出して荷物を抑えるように巻き付け、ベルトの先端についたベルトフックを荷台の先端に引っ掛けて荷物を固定することで、段差などでの衝撃による荷崩れ防止に役立ちます。ベルトは長さが約3.1mで、荷物を高積みした際や、大きな荷物を積んだ際にも活用できます。

キングジムは、「台車につける安心ベルト」の販売により、新たな市場の獲得に努めてまいります。

 

『台車につける安心ベルト』の特徴紹介です

f:id:fumihiro1192:20190206182206j:plain

 手持ちの台車に後から取り付けられる

本体を台車の背板に引っ掛けて取り付けることができます。取り付け部分はバネで伸縮できるようになっており、高さ100~150mmの背板であれば挟み込んで固定できます。

ベルトを引き出して、ベルト先端のフックで固定するだけの簡単設計

本体内蔵のベルトを引き出し荷物を抑えるように巻き付け、ベルトの先端についたベルトフックを台車の先端に引っ掛けるだけで荷物を固定できます。ベルトフックで固定した後、本体のロックダイアルを回してベルトを締めることでしっかり固定でき、荷崩れや落下を防ぎます。

 一緒に紹介したいキングジムの商品です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

 一緒に読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

第112回文房具朝食会@名古屋は『おかざき文具博』の前にモーニングです!

f:id:fumihiro1192:20190205193914j:plain

第112回文房具朝食会@名古屋『おかざき文具博です!』ということで、是非とも岡崎市に遊びに来てください。僕の行きつけの喫茶店でありますコジマトペさんで、モーニングを食べたいと思いますのでよろしくお願いします。
 
日時:2019年2月22日(金)8時東岡崎駅南口集合
場所:コジマトペ
募集人員:5名程度(僕の車に5人乗れます)
      平日なので何人でも入れると思いますけど
 
 
ここから『おかざき文具博』の宣伝です。
2月22日(金)は『おかざき文具博2019』が開催されます。
毎年恒例の一般人でも入場出来る文房具イベントとして定着してきましたよね。楽しみです。僕もツアーコンダクターとして参戦します。
この文房具イベントの若手営業マンの方に自社のお勧め文房具を紹介していただきます。毎年、若手の登竜門として完全と立ちはだかる文房具朝食会@名古屋のメンバーですが、今年もどんなアクシデントがあるかお楽しみにです。
今年もカリスマブロガーのロンスタさんやTVチャンピオンで優勝する予定の森上君が参加してくれるので楽しみです。
さらには参加してくださったみなさんにプレゼントも用意しております。みなさん、よろしくお願いいたします(^ ^)v
 
まだ、コジマトペさんには言ってないので予定が変わるかも知れませんが、ご了承願います。
f:id:fumihiro1192:20190205193927j:plain
f:id:fumihiro1192:20190205193939j:plain

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

文房具女子にも大人気!『テープカッターカルカット(クリップタイプ)』でマステを使い倒せ!

f:id:fumihiro1192:20181205185523j:plain

今年も2月に入りましたので、文房具イベントが盛りだくさんです。2月24日(日)はハンズさんの文房具イベントに呼んでいただきました。久しぶりに大勢の人の前で話が出来るので楽しみにしているんです。

文具祭り2019 - 東急ハンズ

↑↑↑詳細はこのリンクから確認くださいね。

僕も何か好きな文房具を紹介して欲しいと言われているので何にしようか迷ってます。その最右翼文房具はコクヨのカルカット(クリップタイプ)です。これは手軽に使えるマスキングテープカッターです。

僕もこれをデスクに置いて愛用しているのですが、本当に便利です。簡単にマスキングテープカッターとして活躍してくれると同時に「マスキングテープを使いたい」という気持ちを大事にしてくれる文房具だといえます。

僕は「マスキングテープをいっぱい使いたい」という気持ちをいつも持ち続けていました、マステ好きの僕は家にストックが溜まってしまい、使う量に追いつけなかったからです。マステを毎日使っているなぁと実感できますよ。

そんな素敵な文房具『カルカット(クリップタイプ)』を紹介しますね、

 コクヨのカルカット(クリップタイプ)の紹介です

f:id:fumihiro1192:20181205185548j:plain
f:id:fumihiro1192:20181205185537j:plain
f:id:fumihiro1192:20181205185534j:plain

コクヨが昨年11月に発売した「カルカット(クリップタイプ)」は、挟むだけで簡単にマスキングテープにつけられ、特殊加工刃によってテープの切り口が真っ直ぐに、綺麗に仕上がるテープカッターです。

「手て切ると綺麗に切れない」「ハサミを取り出すのが面倒」という従来の不満をを解消したことでマスキングテープを愛用する女性を中心に大人気になりました。

予想以上に反響が大きく目標数量の1.5倍で売り上げが推移しているそうで累計出荷数60万個を突破しました。(今年の9月末現在)Bun2より抜粋

コクヨ マスキングテープカッター カルカット クリップタイプ 10~15mm幅用 3色セット T-SM400X3C

 最初見たときには「こんな文房具売れるのかな?」と思ったくらいなのですが、使ってみると本当に便利で驚きました、マスキングテープがデスクで自立するようになるのも良いところですよね。さっと掴んで使える機動力がつきました。

マステでちょっと封をしたり梱包するときなんかに綺麗な切り口で処理したいですよね。そんなあなたにピッタリの今年を代表する文房具なのです。オススメします。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝します。

 あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

女性の声から生まれた文房具『オピニ ふせん用伝言メモスタンプ』発売です!

f:id:fumihiro1192:20190204190936j:plain

昔の職場は電話の横に必ずと言っていいくらい「電話メモ」が設置されていて、伝言などをいかにスピーディーに処理するかを考えてチームで仕事をしていましたよね。僕も最近はチームで仕事しなくなったのでよく現状がわからないです。

最近、隣の席の人の電話をたまに取ったりするのですけど、伝言があっても付箋に書いてデスクに貼り付けておくので「電話メモ」の存在は意識したことがないです。でも、こんなスタンプがあるところを見ると、まだ健在なんですね。

今日、紹介する文房具はシヤチハタから出している『オピニ ふせん用伝言メモスタンプ』です。働く女性の声から生まれた文房具ということですので、使い勝手も良いと思いますよ。僕もこれは買おうと狙ってます。伝言するぞ!

『オピニ ふせん用伝言メモスタンプ』の紹介です

f:id:fumihiro1192:20190204191051j:plain

f:id:fumihiro1192:20190204191106p:plain

シヤチハタ株式会社※(代表取締役社長 舟橋 正剛 本社:愛知県名古屋市)は、この度、働く女性の声から生まれた文房具シリーズ opini(オピニ)から、お手持ちのふせんやメモ用紙をチェック式メモにできる「オピニ ふせん用伝言メモスタンプ」を2019年2月7日(木)に発売します。
※ 社名表記は「シャチハタ」ではなく「シヤチハタ」です。

 シリーズ15年目となる「オピニ」は、働く女性の声から生まれた文房具シリーズです。スケジュールノート、卓上カレンダー、ネームペンやメッセージスタンプなど、機能性・デザイン性を兼ね備えた商品として、働く女性を中心に多くの方からご好評をいただいております。

 「オピニ ふせん用伝言メモスタンプ」は、お手持ちの75×75㎜角のふせんやメモにポンと捺(お)すだけで、見やすく分かりやすいチェック式のメモに変身させることができるスタンプです。同じ内容を何度も手書きする必要や、事前にフォーマットを作成しておく必要がなく、簡単に用件を伝えることができます。印面は「電話&来訪メモ」と「確認&承認メモ」の2種類をご用意しました。文字をきれいに記入できるドットの方眼罫線や、女性らしくやさしい印象の手書き風フォントを採用。インキ色も記入した文字が見やすいグレーを使用し、スタンプ台を使わずになつ印することができます。

僕は、シヤチハタが好きです! 

以前、某テレビ番組の取材でシヤチハタの本社にお邪魔させていただいたことがあります。本当にみなさん親切で、丁寧に対応していただき、ありがとうございます。それ以来、僕はシヤチハタのファンになりました。

僕は書いたいシャチハタ製品のブログ記事です。

特に「ケスペタ」は、常時在庫を持ってます。パソコンのモニターの前に常備してあって、毎日のように使います。もう何個使ったかわからないくらいです。安心してDMなどを廃棄できるので、とても重宝しています。

 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

 

<opini(オピニ)とは>
「オピニ」は、文具にまつわる女性の様々な不満や要望を解決し、「より楽しく・心地よく仕事したい!」という働く女性の希望をカタチにするため、シヤチハタ女性社員でプロジェクトチームを立ち上げた商品シリーズです。
 
●「オピニ ふせん用伝言メモスタンプ」商品特長
・何度も手書きする手間を軽減
仕事でよく使われるメッセージをチェック式で選べるスタンプにしました。印面は「電話&来訪メモ」と「確認&承認メモ」の2種類を用意。伝言メモを何度も手書きする手間を軽減し、見やすく分かりやすい伝言メモが作れます。
・女性らしさと使いやすさにこだわったデザイン
文字をきれいに記入できるドットの方眼罫線や、女性らしくやさしい印象の手書き風フォントを採用。また、記入した文字が見やすいグレーのインキを使用するなど、細部までこだわりました。
・インキ補充して繰り返し使える
専用インキの補充により、繰り返し使うことができて経済的です。
※補充なしで約500回捺(お)すことができます。(当社試験データより)
※補充インキ:OPI-PETR-GR/H ¥350円+消費税
 
●シヤチハタについて
http://www.shachihata.co.jp

<商品に関するお問い合わせ>
シヤチハタお客様相談室
TEL:052-523-6935
 最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

『かわいい女子文具図鑑2019』バレンタインデー発売です!

かわいい女子文具図鑑2019

『文具女子博』が大人気というニュースを毎年見ています。確かに女子は昔からファンシー的文房具で心ときめかせていると思っていたが、機能もデザインも追求している人が増えてきているらしい。とっても良い風潮で嬉しいです。

僕はこれからますます女子と男子の垣根が低くなって、最後にはなくなってしまうのではないかと予想しています。文化的にみると全く男女差は意味なくなると思うし、その垣根をなくすことがこれからの仕事になると思うからです。

そんな時代の真っ最中にchodoさんが、こんな素敵な本を出されたので紹介しておきますね。最近、勢いのあるこの編集チームのお仕事をこれからも推していきますので、僕のブログを見てくださっている皆さんもお願いします。

(chodoさんの紹介分です)
文具や雑貨など、暮らしに寄りそうアイテムをテーマにした本を制作する編集チーム。作り手や業界に精通する知識人、ファンへの取材を通して、耳寄りな情報を編集し、さまざまな媒体で発信している。最近では、イベントやアイテムのプロデュースも手掛けている。

『かわいい女子文具図鑑2019』内容紹介

かわいい女子文具図鑑2019

かわいい女子文具図鑑2019

 

■大人気の文具イベントを楽しむポイントを徹底解説!
2018年、大きな話題を呼んだ8つの文具イベントの特徴や様子をリポート♪
さらに文具イベントを味わいつくすための事前準備や、
後悔しない会場のまわり方 など、
他にはないユニークな記事がいっぱい。

■文具イベントで見つけた「かわいい文具」の魅力をぎゅっと詰めこんで紹介!
個性際立つ文具の特長を、
美しくスタイリングされた写真と
ポイント解説でわかりやすく紹介。
また文具好きならではの
新しい使い方を提案することで、
今までにない、「女子のための文具本」 が
生まれました。

■文具の詳細情報はもちろん、巻末の索引で検索もバッチリ!
個々の文具の紹介ページには、
メーカー名や大きさ・個数・参加した文具イベントなど
、痒いところに手の届く情報をお届け。
索引ページでは、メーカー名順に掲載した文具を並べているので、
お気に入りのメーカーの文具を簡単に探すことができます♪

■文具を愛する著名人による「文具の愛で方」コラムも掲載!
フリーアナウンサー・堤 信子さんをはじめ、
文具著名人による、文具の選び方や
収納方法などお役立ちの内容 が盛りだくさん!
 実際に使用している文具も紹介しているので、
もう一歩踏みこんで文具を愛でたい方は必読です♪

フリーアナウンサーの堤信子さんは僕も大ファンです。とっても素敵な優しい方で、僕が震災ボランティアから帰ってきたときに、東京駅でモーニングに誘ってくださったのです。本当に感激しました。

数週間に渡り、男ばかりの世界で肉体作業をして帰ってきた僕には本当にこの世のものとは思えないくらいのオーラを放つ女神様にみえました。実際に、普通にお会いしても美人さんでしたけどね(笑)

マニアックですが、木庭さん&上原さんの校了挨拶

【校了出来!】昨年から制作していた、『かわいい女子文具図鑑』(実務教育出版)がついに校了しました。文具女子博や紙博をはじめ、ここ1年で開催された人気の文具イベントに参加された素敵なメーカーさんの素敵な文具がこれでもか、と紹介された一冊です。イベントに行きたくても行けなかった人におすすめの、どのページを開いても文具愛が飛び出す仕掛け(文具愛は肉眼では見えません)になっていますので、ぜひ御一読くださいませ。
しかも、今回は我々choudoが編著者に! 法人化させていただき、すぐ著書をださせていただけるとは思いも寄らず、お気遣いいただいた版元さまはじめ、制作にご協力いただいたみなさま、誠にありがとうございました!(木庭氏の熱い挨拶です)

本日『かわいい女子文具図鑑2019』(実務教育出版)を校了しました!文具女子博などに出展して話題を呼んだ注目の文具を100アイテム紹介しています。

昨年12月に法人化したばかりですが、な、なんと!「choudo」初の著者本にもなります。サイズもイラストも中身もずっと眺めていたくなるとても「かわいい」本になりました。発売は2月14日(木)のバレンタインデー!是非チェックしてみてください。(上原女子の優等生的挨拶)

勝手ですが、今後はこの会社のなんちゃって社外取締役として経営や方針に口出しします。もちろん無償なのでご安心ください。今、勤めている会社で取締役になったら兼任ということになりますが、やれる自信はあります(笑)。

僕は可愛いとか女子的な文房具は苦手分野です。でも、そこをクリアしてこそ文房具好きと宣言して良いと思いますので、頑張ります!飛び出す文具愛を東海地区からも支援していきたいです。よろしくお願いいたします。

文房具に関する最近の注目本

【完全ガイドシリーズ237】文房具完全ガイド (100%ムックシリーズ)
 
文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

 
文房具ぴあ 2019 (ぴあMOOK)

文房具ぴあ 2019 (ぴあMOOK)

 
毎日が楽しくなる きらめき文房具

毎日が楽しくなる きらめき文房具

 

文房具屋さん大賞2019』は特によろしくお願いいたします。コメンテーターとして、僕も出てますので、ビックリするとおもいます(笑)文房具は一番身近な自分を進化させてくれるアイテムとして最高なんですよ。

僕は文房具ブログを毎朝6時アップして10年目になります。毎日よく続きますねと周囲にも驚かれますが、モチベーションがなくても続く「仕組み」さえ作ってしまえば、なんの問題もないことなんですよね。

その「仕組み」は、僕が文房具友達や雑誌から集めた情報と先輩たちの書き残してくれた本からエッセンスを取り出して組み立てたものです。ぜひぜひ、みなさんも「仕組み」を作り出して楽に暮らしてくださいね。

 あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

テキストをプレス綴じしてクリップの代わりに使えるリヒトラブの『クリップレス』は高級品だった!

リヒトラブ ホチキス 穴があかない 針無し クリップレス M6-24 黒

 昨日は、文房具雑誌やネット情報で「ステープラー」の研究をしていました。僕は、世界最強は『マックス サクリフラット』と信じて疑わないのですが、世の中には様々な商品があふれていて、この多様性は面白いなぁと感じてます。

何を使おうがその人の自由なのです。たくさんの選択肢の中から自分の好きなものを選べることこそ、僕たちの求める自由なのですが、どうしてそれを選んだのかという主張も大事にしていきたいのが文房具好きですよね。

そんなことを考えながら「ステープラー」の世界を彷徨っていましたら、面白い高級文房具を見つけたので紹介しますね。こういうタイプのものはすぐに製造すら中止してしまうので、いまのうちに押さえておきたいです。

それは、リヒトラブの『クリップレス』です。

リヒトラブ ホチキス 穴があかない 針無し クリップレス M6-24 黒

リヒトラブ ホチキス 穴があかない 針無し クリップレス M6-24 黒

 

針なしで穴を開けないタイプのステープラーです。巷で言われる「針なしステープラー」というやつです。ギザギザの山谷で紙を4枚綴じることが出来るんですよ。『ハリナックスプレス』が5枚綴じなので、ほぼ同じですね。

ところが、価格に大きなさがあります。『ハリナックスプレス』が定価¥1,188なのに対して、こちらの『クリップレス』は¥8100です。外観も作りも確かに違うのですが、同じ機能でこの差は大きいですね。

僕は実際に使っている人も、実物も見たことがないのでなんともいえないのですが、ここまで高級な4枚綴じの文房具を作る経緯を是非お聞きしてみたいものです。これが、営業企画会議を通るってリヒトラブは素敵な会社ですよね。

僕はとても感動しております。こういう心揺さぶるような文房具が、もっといえば企画が世界を良くしていくんだと思います。サンスターの『ペーパーステッチロック』も早すぎた商品でしたが、僕が保管しています。ご安心ください。

f:id:fumihiro1192:20190202110953j:plain
f:id:fumihiro1192:20190202110956j:plain
f:id:fumihiro1192:20190202110959j:plain
f:id:fumihiro1192:20190202111003j:plain
f:id:fumihiro1192:20190202110949j:plain

類似のプレスで綴じる商品の紹介です

サンスター文具 ステープラー ペーパーステッチロック S4761600

サンスター文具 ステープラー ペーパーステッチロック S4761600

 

 最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

wemo(ウェモ)パッドタイプは携帯とも相性が良い超強力リマインダーです!

f:id:fumihiro1192:20190201214357j:plain

くるりと手に巻いて、そこにメモが出来る『ウェアラブルメモ”wemo(ウェモ)』は、働く女性の間で2016年に大旋風を巻き起こした文房具であります。書くものがなくて、手の甲に書いてしまう人にとっては大発明でしたよね。

僕にはそんな習慣はないのですが、保育士として働く娘は、未だに手の甲に書いたりしてます。そこに書いてある内容が仕事ではなく、プライベートなことだったりするので笑ってしまいます。見られて恥ずかしくないのかな?

まあ、それは良しとして、そんな人にもう少しスマートにメモするために、パソコンや携帯に貼り付けて繰り返し使えるパッドタイプが出ました。今日は、そんな便利な文房具を紹介しますね。是非是非、お試しください。

目次です

では、プレスリリースより紹介します

f:id:fumihiro1192:20190201215243j:plain

 機能性フィルムメーカー・株式会社コスモテック(本社:東京都立川市/代表取締役:高見澤友伸)と、事業の新たな柱となる看板商品”フラッグシップ”を提案・デザインするデザインコンサルティング会社・株式会社kenma(本社:東京都新宿区/代表:今井裕平) は、ウェアラブルメモ”wemo(ウェモ)パッドタイプ”を2019年1月30日に発売いたします。医療現場をはじめとする現場最前線の方向けに開発した第一弾「バンド」タイプは、”メモ自体をなくしてしまう”という認知症、ADHDなど記憶が困難な方からも支持を得て、2017年12月の発売から10万本を達成しました。(2016年度東京ビジネスデザインアワード優秀賞、第27回日本文具大賞機能部門優秀賞、2018年度グッドデザイン賞受賞。Dezeen awards 2018 ショートリストに選出)

 今回、常に目に触れやすいパソコンや携帯電話に貼って使用するパッド型メモを展開し、さらに”オフィスワーカー”の方にも使い勝手の良い仕様を目指しています。重要タスクのうっかり忘れを防ぐ”超強力リマインダー”としてデジタルとアナログの良好な新体験をぜひお試しください。

 この開発背景を紹介します

f:id:fumihiro1192:20190201215442j:plain

・オフィスシーンでは、いたるところに付箋が貼られている光景がよく見られます。付箋のもつ煩雑な印象を解消したいと思い、開発に至りました。
Ex.  パソコンのディスプレイ端、ノートパソコンのタッチパッド横、スマホケースの背面や手帳型ケースの内側

・メモがもつ役割「1.書き留める」「2.思い出させる」のうち、「2.思い出させる」=リマインダーに特化したメモの開発を目指しました。リマインダーに特化したメモは世の中にほとんど見当たらないため、「日本一強力な失念防止メモ」を目指しています。

開発にあたって苦労した点と製品の特徴

f:id:fumihiro1192:20190201215559j:plain

・貼られる対象を傷つけず、簡単に貼って剥がせる粘着強度を実現すべく、パッドの裏面に特殊な粘着素材を使用。試作を多数重ね、完成に至りました。

f:id:fumihiro1192:20190201215710j:plain

・ノートパソコンや携帯電話等に貼り付けて使用するメモです。
・素材にシリコンを採用し独自のコーティングを施すことで、油性ボールペンで書け、消しゴムや指で消すことができ、繰り返し使用可能。
・裏面が自己粘着性、耐久性を兼ね備えた吸着シートのため、繰り返し貼り付け可能(※粘着力が低下した場合は水洗いして再利用できます)。
・使用中に水に濡れても文字が滲みません。
・溶剤不使用のため、人体に無害で環境にも優しい素材です。

製品概要です

f:id:fumihiro1192:20190201215902j:plain

製品名:wemo(ウェモ)パッドタイプ
カラー:ブルー・ピンク・ライトグレー・ダークグレー
サイズ:S:t1.0×W54×H85.6(mm)、M:t1.0×W90×H68(mm)、クリップ:t0.5×W54×H85.6(mm)
    ※ L(サイズ:t1.0×W100×H149.5(mm)/14g)は、今春発売予定。
発売日:2019年1月30日
価格(税抜): S:1200円、M:1300円、S+クリップ:1400円 (全て同色2枚入り)、L(未定)
素材:シリコンゴム
重さ(製品のみ):S:4.5g、M:6.0g、S + クリップ :11.0g
購入先:
・EC:Amazon
・小売店(3月末発売予定):東急ハンズ、ヨドバシ、ビックカメラ
公式HP:https://www.wemo.tokyo

f:id:fumihiro1192:20190201220005j:plain

僕の周囲のメンバーはメモや手帳を持って会議に集まってくるんですが、僕はスケジュール帳とスマホだけ持って参加します。時々、「メモしておきたいなぁ」というシーンによく遭遇するので、この文房具は良いですよね。

デジタルとアナログの融合は必ず起こります。というか、今までも散々ぶつかり合っていますよね。年代を超えて、アナログで考えたり、記録したりしたいというニーズはあるはずなので、安心して手書き文化を残していきましょう。

下の画像はサイズを表していますので、参考にしてくださいね。

f:id:fumihiro1192:20190201220027j:plain

f:id:fumihiro1192:20190201220045j:plain

f:id:fumihiro1192:20190201220101j:plain

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com