『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

第111回「さよなら!オリコーヒーさん、僕たちのスイートメモリーフォーエバー」

f:id:fumihiro1192:20190131190027j:plain

第111回「さよなら!オリコーヒーさん、僕たちのスイートメモリーフォーエバー」

第111回目の文房具朝食会@名古屋を開催させていただきます。
今まで2回も場所をお借りして朝食会を開催させていただきました名古屋の志段味にある『オリコーヒー』さんが諸事情がありまして2月いっぱいで閉店されることになりました。さみしいです。めちゃめちゃさみしいです。ということで、急遽、文房具朝食会@名古屋を開催することになりました。今回の主催は僕(猪口フミヒロ)と森上くんんの共催です。

日時:2019年2月9日(木)10時から12時
場所:オリコーヒーさん
    〒463-0001 名古屋市守山区上志段味所下1043-1
       (052)736−5919
募集人数:8人(主催を除く)
参加費:¥1000

コーヒー、お食事代金は各自精算願います。

今回のお題は「オリコーヒーさん」なのですが、なんでも良いので2個文房具を持ってきてください。よろしくお願いいたします。

f:id:fumihiro1192:20190131190029j:plain

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

このコンパクトさを待ってました!『コンパクトスライドカッター』登場です!

f:id:fumihiro1192:20190130181125j:plain

僕はカッターナイフで鉛筆を削るのが大好きで、高校生の頃は超精密に削って自分に陶酔しておりました。自分のレベルを超えて勉強してたくさんのものを詰め込み過ぎていて、ちょっと頭がおかしくなっていたんだと思います。

そんな人によく切れるカッターナイフを持たせるとロクなことになりませんので、ますますスライドカッターをお勧めしたいものです。さらには、これがコンパクトであれば言うことなしですよね。今日はそんな便利な文房具を紹介します。

2019年2月14日のバレンタインデーに発売になります、リヒトラブ社から出る『コンパクトスライドカッター』です。もう少しひねりを効かせたネーミングで他社がこけていたので、今回は慎重になっているのかも知れませんね。

それでは『コンパクトスライドカッター』の紹介です。

 

f:id:fumihiro1192:20190130181144j:plain

f:id:fumihiro1192:20190130181155j:plain

『コンパクトスライドカッター』プレスリリース記事

 『コンパクトスライドカッター』を2月14日より発売致します。

 『コンパクトスライドカッター』は、裁断部の左右にある紙台を半分に折りたたむことができます。さらにスライダーを取り外せばA4コピー用紙より小さい面積になるのでキャビネットや本棚に入れてもスッキリ収納できます。

 紙台には左右対称に寸法が表示されているので利き手に関係なく使用できますし、規格サイズの用紙を半分に切る際も位置合わせがスムーズにできます。一般的なスライドカッターは裁断部が紙台の端に付いているため、紙の両端を裁断する時は紙を回転させて裁断しますが、コンパクトスライドカッターは紙台が両側にあるので紙をそのまま左右にずらすだけで簡単に裁断することが出来ます。
 また、本体背面には付属品や消耗品が収納できるスペースを設置しています。オモテ面から取り外したスライダーの収納や、替刃が3個とカッターマットが2本収納できるので交換がスムーズに行え、予備の保管にも最適に使えます。

 カッターの刃は直線刃とミシン刃を各1個ずつ付属し、裁断時にしか刃が出ない安全なカートリッジ式です。スライダーには最初に直線刃が取り付けられており、ミシン刃は背面に収納しています。
 4角形のカッターマットは、刃の切れ味が悪くなったら本体から抜き取って新しい面に交換します。カッターマットの4面全てを使用したら前後方向を入れ、替え刃が当たる位置を変えることで1面に2個所×4面=合計8箇所使用することができ、経済的に使えます。

 紙台には、A4・B5・A5用紙の半裁に便利なサイズ表記に加え、A6・ポストカード・写真Lサイズ・名刺サイズの計7種類の用紙ガイドがあります。コピー用紙は5枚程度裁断できます。

 『コンパクトスライドカッター』は、オフィスではコピー用紙の裁断、ご家庭では手作りカードの作成やプリントアウトした写真の裁断など、場所を選ばず便利にご使用頂ける商品です。

 

f:id:fumihiro1192:20190130181207j:plain

やっぱり安全性を考えると『スライドカッター』なんですよね。そこはよく理解できます。僕の働いている職場もカッターナイフ禁止、そしてスライドカッターに切り替えるようにお触れが出て、あっという間に変わりました。

僕もここまでコンパクトになって、持ち運びも出来るスライドカッターなら使っても良いなぁと思います。もっと安価版も出ているけど、このくらいのスペックでないと安心できないですからね。とても良いと思います。

f:id:fumihiro1192:20190130181219j:plain

人に勧めるより、自分で買いたい素敵文房具です!

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

川崎文具店さんのオリジナルインクは『月華紅蘭(げっかこうらん)』

f:id:fumihiro1192:20190129185347j:image

大垣に行ったので『川崎文具店』に立ち寄ってきました。文房具友達の松岡君が貴重なハチミツのテイスティング会を開催したので、是非寄らなければという気持ちで行ったのだ。とても寒い日だったけど気持ちは折れなかったです。

この文房具屋さんも魅力的なのですが、隣に『リボン』という昭和を思い出させてくれる喫茶店があって、入ると何度も驚きがあります。「このコップの柄!」「禁煙じゃない!」「なんで大盛り?」「この値段で良いの?」とかです。

僕たちはランチを楽しんでから川崎文具店さんに乗り込みました。でも、同じように新鮮な驚きがあってびっくりしたんですけどね。それでは、今回は、そこで購入したインク『月華紅蘭(げっかこうらん)』を紹介しますね。

とっても紅色の『月華香蘭(げっかこうらん)』

f:id:fumihiro1192:20190129185400j:image

とても複雑な色合いで何色と言ったら良いのかよくわからないのですが、川崎文具店さんのオリジナルインク『月華香蘭(げっかこうらん)』は長いこと品切れでしたが、ちょうど良いタイミングで入荷されてました。ラッキーです。

それでは、紹介文を引用させていただきますね。

時は幕末、美濃の国(現在の大垣)で生まれ育った紅蘭は、夫である漢詩人:梁川星巌の指導を受け、自らも女流漢詩人となり、夫婦ともに全国を旅していきます。星巌の死後、安政の大獄で捕らえられるなど激動の人生を生きました。 そんな一途で聡明な彼女をイメージし、彼女の雅号と名前から『月華紅蘭』と言う深緋色のインクに仕上げました。

なるほど、深緋色ですか!良い表現ですね。僕の家の近くに『紅蘭』という中華料理屋があるので、この名前にはとても愛着があるのです。この名前を見るだけでお腹が空いてくるような、そんな条件反射までもが愛しいネーミングです。

大人気オリジナルインク『月華紅蘭』の人気の秘密に迫ります

f:id:fumihiro1192:20190129185417j:image

まさに深緋色という表現がぴったりの色合いのインクです。僕も自分の「赤色」をチョイスするのに、とても時間がかかりましたし、お金もかかりました。今ではすっかりとペリカンの赤に落ち着いているのですが、迷っちゃうんですよね。

朱入れするという行為がいかに大切であるかということで、僕は「赤」を慎重に選んでいるんですけど、みなさんはどうなんでしょうね。基本は、ノートに書くときやハイライトするときにまで「赤」を使うことが多いです。

子供の頃に占いで「ラッキーカラーは赤です。この色が貴方に幸運を運んできてくれます」と書いてあったことを何十年経過しても信じていて、いまでもなるべく「赤」を選択するようにしているだけなんです。

1月はインクと戯(たわむ)れた月でした

f:id:fumihiro1192:20190129185426j:image

「 もう絶対にインクを買わないぞ!」と思っていたんですが、数えてみると10種類くらいのインク瓶が部屋にならんでます。今月は小分けしてもらったミニボトルが多いですが、インクは溜まっていく一方ですね。

なんとか消費する方法を編み出さなくては・・・今年の課題です。

f:id:fumihiro1192:20190129185342j:plain

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

ペンズアレイタケウチさんの11番目のオリジナルインク『碧友(へきゆう)』

f:id:fumihiro1192:20190128183234j:image

ペンズアレイタケウチさんの11番目のオリジナルインクが発売されたので買いに行きました。日曜日に発売されたので、今日月曜日に残っているか心配でしたけど、なんとかなるだろうと思ってお店のドアをあけました。あるかな?

そっとレジ前を覗いてみると、残すところあと三本でした。店長さんに「初回ロット生産品は、あと残りこれだけですか?」と聞いてみると、こっくりと頷かれましたので、僕は急いで購入しました。3本買い占めればよかったかな?

今回、発売されたオリジナルインクの名前は『碧友(へきゆう)』です。とっても美しいエメラルドグリーンでありまして、エナージェルインフリーのターコイズブルーよりも明るめの色なのでとても綺麗な青色を楽しめますよ。

ぜひ、お勧めしたいペンズアレイタケウチさんのオリジナルインクです。

目次です

『碧友(へきゆう)』は、とってもチャーミングなボトルです

f:id:fumihiro1192:20190128183239j:image

ペンズアレイタケウチさんのオリジナルインクのボトルには全て入っているインクと同じ色のデコレーションが付いています。『碧友(へきゆう)』はエメラルドグリーンですので、ブルーが光り輝いていますね。

他のインク瓶と一目で見分けが付いて良いですね。オリジナルインクはこのタイプの瓶が多いですから見分けがつく工夫をしたいですよね。店長さんに「どうしてつけたんですか?」と質問してみたら「可愛いから!」だそうです。

今回の色の配合コンセプトは、ある方が持っているラミーのアルスター:パフィシック軸に一番合う色合いのインクというコンセプトで作られたそうです。確かにこの明るい色のインクは爽やかで僕にも合うと思います(笑)

『碧友(へきゆう)』は、ミニボトルも販売中です!

f:id:fumihiro1192:20190128183250j:image

なんと¥600で販売していたミニボトルです。迷わず買い求めました。当面はこのミニボトルとつけペンで楽しんでみたいと思います。とっても爽やかな良い色なので、会社で使うには不向きかもしれませんが、楽しくやりたいですからね。

下の画像のようにあと三本でしたが、僕が買ってしまったので、あと二本です。ミニボトルはあと六本残っていました。さすがインク沼にはまっている方も多いみたいで、オリジナルインクで良い色は飛ぶように売れちゃいますね。

レシピさえ教えてもらえれば、自分で作ってもいいんですけど・・・無理かな?

f:id:fumihiro1192:20190128183302j:image

f:id:fumihiro1192:20190128183318j:image

 そんな素敵なインク『碧友(へきゆう)』でした。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

「ポストマン100」発見!伝説のレタースケールを偶然手に入れました!

f:id:fumihiro1192:20190127214640j:image

https://instagram.com/p/9BGU19EFMA/

この画像で紹介しているアイテム「ポストマン100」を知っていますか?僕は前職でよく郵便物を出していましたので、とってもヘビーに使っていました。この封筒何グラムあるのかな?重量オーバーしていないかな?と思ったときに役に立つんです。

みなさん知ってますよね。でも、最近では生産中止になってしまっているのかアマゾンでも在庫なしになってますし、町の文房具屋さんでも売っていません。でも、とあるところで、見つけちゃったので、今日はこの「ポストマン100」を紹介します。

どうして100なのか?気になっていました。

レタースケールって、わかりますか?僕は知りませんでした。これは手紙の重量を量る文房具です。手紙は重量によって料金が変わるので、こういうのがあると便利なんですよね~僕は文房具が好きになってから、このポストマンを探してました。

結局、名古屋の丸善で買ったのですが、よく考えたらアマゾンで検索すれば簡単でしたね(笑)その当時は文房具はお店で買うものと決めていたので、思いもつかなかったんです。今となっては笑い話ですね。

100って何の100なんでしょうか?答えは100gまで量ることが出来る100です。

デスクのマスコットにもなるミニレタースケール。
かわいい(ポストマン)が郵便物の重量を知らせます。10g単位で郵送するエアメールをはじめ、郵便物、カタログなどを100gまで量ることができます。プレゼントに最適です。 (秤はあくまでも目安です。)

『ポストマン100』は、4色あるんですよ。

「ホワイト」「レッド」「ブルー」「グリーン」の4色あります。

輪っかのついた部分を固定して、クリップに封書を留めたらポストマンの胴体についているメジャー(ウエィトと書いてある矢印)が重さを量ってくれます。胴体の裏におもりがついていて、天秤の原理で重さを量ることが出来るようになっているんです。


本当に便利です。よく考えてあって、デザインもコストもナイスです!

最近ではめっきり見なくなったので、文房具朝食会@名古屋のメンバーからも「もし見かけたら買っておいて欲しい!」とリクエストされていたんです。本当に見つかってよかったです。これで、次回の文房具朝食会@名古屋のお土産ができました。

ポストマン100 (赤)MS-2

ポストマン100 (赤)MS-2

ポストマン100 (赤)MS-2

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。感謝です。

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

【これが集大成】文房具の、文房具のプロによる、文房具好きのための本!『文房具屋さん大賞2019』

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

2019年2月8日に、今年も無事に『文房具屋さん大賞2019』が発刊される予定です。ひとまず、無事に校了が終わって東京で鰻を召し上がっている方も見えたので、山は越えたんだなぁという空気は名古屋地区まで伝わってきます。

僕の2019年のお正月のミッションのひとつが、この『文房具屋さん大賞2019』のコメントを考えるというものでした。珈琲を飲みながら、お雑煮を食べながら、おせち料理を食べながら、推敲を重ねていたので、2キロほど太りました。

最初は攻撃的なコメントだったのですが、そんなキャラではないと思い直して全面修正したので時間がかかってしまいました。もしお声がけいただければ、古いバージョンのコメントを見せますので、この本を見ながら楽しみましょう。

僕も買いますけど、僕との関係者の方は購入してください(笑)

目次です

『文房具屋さん大賞2019』内容紹介 

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

 

 文房具ファン注目の
2019の「大賞」が決定!
使いたい&携帯したい最新アイテム503品を一気読み!

2013年にスタートし、今年で7回目を迎えた「文房具屋さん大賞」。
文房具ファンはもとより、文房具メーカーからの注目度が毎年高まっています。
今年も有名文房具店8社から、“文房具のプロ"である売り場の店員さんを
審査員として迎え、彼らが「自腹でも買いたい! 」という文具を厳正に審査。
その“現場の声"をもとに、今年の文房具界を代表する最高の逸品が決まります!
さらに「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」を設け発表。
ほか、文房具界のインフルエンサーが多数集結し、文房具愛を語り倒す企画も目白押し。

注目の新商品503品がズラリと並ぶなか、「文房具屋さん」が
認めたアイテムはいったいなんなのか……?
ぜひ、本書で結果をご確認ください!

【内容】
●2019の「大賞」を発表!
あらゆる新商品の中から選ばれた最高の逸品を「大賞」として発表!
さらに「デザイン賞」「機能賞」「アイデア賞」も発表
●「書く・消す」部門、「収納」部門、「つける・留める・切る」部門、
「伝える・残す」部門の№1アイテムを紹介
●ブング・ジャムスペシャル座談会「注目の最新文房具、トレンド完全総括!!」
●ほか、文房具企画も充実!
▽パーソナル筆記具診断
▽超進化! ノートビッグバン
▽大注目の台湾文房具を紹介
▽紙採集のススメ
▽NEXTバズり文具はコレだ!
▽第人気「文具女子博」潜入リポート
▽掲載商品を397名様に読者プレゼント!

◆審査店一覧(※五十音順)
石丸文行堂、コーチャンフォー、TSUTAYA、
東急ハンズ、ノベルティ研究所、丸善ジュンク堂書店、有隣堂、ロフト

文房具界のインフルエンサーの一人!猪口フミヒロの紹介

文房具朝食会@名古屋という文房具好きが集まるコミュニティを主催。普段は普通のサラリーマン。会社を出た瞬間から精力的に「文房具」を追求し、ブログ『本と文房具とスグレモノ』(http://www.fumihiro1192.com)を毎日更新している。

僕はどこの枠に入るのだろうかと色々思考を巡らせた結果、「文房具界のインフルエンサー』枠だろうということに落ち着きました。ファン?プロ?メーカー?どれでもないですよね。やっぱり、インフルエンサーかな?

歴代の文房具屋さん大賞を紹介します

文房具屋さん大賞2018 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2018 (扶桑社ムック)

 
文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2019 (扶桑社ムック)

 
文房具屋さん大賞2017 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2017 (扶桑社ムック)

 
文房具屋さん大賞2016 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2016 (扶桑社ムック)

 
文房具屋さん大賞2013 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2013 (扶桑社ムック)

 
文房具屋さん大賞2015 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2015 (扶桑社ムック)

 
文房具屋さん大賞2014 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2014 (扶桑社ムック)

 

 家に全部置いてあるはずなのですが、どこにあるかは不明です・・・
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい、僕の文房具ブログです

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

上下2層式で楽しく収納しよう!『2レイヤーペンケース』

f:id:fumihiro1192:20190125210354j:plain

もうひとつレイメイ藤井から出た新製品のペンケースを紹介しておかなくてはなりませんでしたので、忘れないように今日書いておきます。そのペンケースは『2レイヤーペンケース』です。是非とも、お見知り置き願います。

レイヤーとは、英語で「層」とか「階段」という意味です。ヘアデザインにおいては、髪の長さを部分的にカットして段差をつけることを表します。なんか、昔こんな髪型が流行したという話を聞いたことがあります。

日本語で『2層筆箱』というネーミングはあまりにもダサくて売れないだろうという予想から、この名前に落ち着いたのだと思われます。僕ならどんな名前をつけたんだろう?と、思いを巡らせましたが良い案が浮かびませんでした。

それでは、このペンケースの紹介をしますね。

目次

『2レイヤーペンケース』の商品紹介

f:id:fumihiro1192:20190125210414j:plain

文具製造販売を行う株式会社レイメイ藤井(本社:東京都江東区 / 代表取締役社長:藤井 章生)は、上下に分けて収納できる、2層式の「2レイヤーペンケース」の新色を1月に発売しました。

ペンケースの用途は多種多様になってきています。筆記具やハサミ、付箋などの文具にとどまらず、マスキングテープや裁縫道具等のホビーアイテムを入れたり、イヤホンやモバイルバッテリー等のデジタルツールからメイク用品まで、その用途は広がっています。

この「2レイヤーペンケース」はそんな様々なアイテムを使いやすく分けて収納できるよう、上下2層式になっています。底部は大きく開けることが可能で、メッシュポケットも付いており、たくさん収納できます。

 確かに僕のゴルフ用の鞄は2層構造になっていて、上は普通の鞄、下はシューズ入れになっている。何度もシューズをゴルフ場に忘れていって、借りたり買ったりして痛い目をみた僕はこの鞄に変えてからは安心して行けるようになりました。

そんな恩恵をこのペンケースにも求めたいものです。

では、このペンケースの1階部分に何をいれるんだろうか?

f:id:fumihiro1192:20190125210419j:plain

ということで、入れたいものベスト10をお送りします。これは上部の筆記具を入れる部分と分けて収納しておきたいものを僕なりにセレクトしてみました。

  1. はさみ
  2. マスキングテープ
  3. ホッチキス
  4. ホッチポン
  5. カッター
  6. バンドエイド
  7. 糸ようじ
  8. 付箋
  9. ルーペ
  10. ライト付きのペン

いかがでしょうか?6位、7位で深く納得された方はみえませんか?

まあ、2層構造は便利ですよね!40位くらいまでは簡単に列挙できます。

f:id:fumihiro1192:20190125210423j:plain

色合いはこの4種類です

f:id:fumihiro1192:20190125210439j:plain
f:id:fumihiro1192:20190125210448j:plain
「ブラック」と「ブルー」
f:id:fumihiro1192:20190125210442j:plain
f:id:fumihiro1192:20190125210445j:plain
「ピンク」と「イエロー」

かなりパステル調ですが、化粧道具入れも狙っているので女子狙いですね。



最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝です。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です 

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com