昨日の夜に、いろいろ考えていたら眠れなくなってしまいました。その時に考えていたのが、このネタのリニューアル版を出さなくちゃということです。そんなわけで気合を入れてこの記事を修正して、再度アップしますね。
ブログを書き時に大事な3つのこと
文房具ブログを10年以上コツコツ書き続けています。時々、過去の記事を振り返って直しているのですが、その作業をしていると気がつくことがあります。今日は僕が気がついた「ブログを書く時に大事な3つのこと」をまとめましたので、紹介しますね。
僕がブログを書こうと思ったのは、恐ろしいくらいの勢いで進んでいってしまう時間をどう食い止めるかと考えた時に、有意義に感じるように生きていくしか方法はない、とその当時に読んでいた本から教えてもらったからです。それは間違ってなかったです。
僕はその方法をブログに求めて、ブログを書き続けることによって「良質な行動計画」を立案出来るようにしました。理想とする自分をどうやって作り上げていくのか試行錯誤しながら、自分の行動を進化させていったのです。
今日は、そんなことを書いてみますね。ブログ初心者の方の参考になればと思います。
何を誰に書くのかを決める
ここが一番大事です。世の中には自分だけのためにブログを書いている人もいます。ブログを読んで頂いた人に商品を購入してもらうことが目的の人もいます。自分を磨くことを目的にしている人もいます。あなたの目的は一体なんでしょう?
まずは、この目的が決まれば良いと思います。僕の場合ですと、先に言及した「恐ろしいくらいの勢いで進んでいってしまう時間をどう食い止めるかと考えた時に、有意義に感じるように生きていくしか方法はブログしかない」と、決めたから今があります。
僕の目的は、自分自身と文房具が好きでこのブログを読んでくださる読者の方、そしてそこを含めた昔からの友人が書く対象になります。
そして、このブログを公開していくことによって、自分で決めた「良質な行動計画」をやりきるしかないところまで自分を追い込めたら最高です。だから、僕は僕自身と毎日のように読んでくださっている読者のために書いています。何をやってんの?といわれないように。
ここさえ固まれば、誰のために書くのかが決まります。自分のためでも良いし、ある一定の人相手でも良いのです。しっかり誰のために書いているのか照準設定しましょう。そうすれば、一番大事な「読者目線」で文章が書けるのです。
最初の大事なことは「何を誰のために書くか」です。
役に立つことを発信する
人は役に立ったと思えることを有意義に感じます。最新情報が手に入った、自分の知らなかった新しい視点が出来た、トレンドや最安値を知ることが出来た、つまりネットで検索することは大部分ここに当たるんです。そこは大切にして書いていきましょう。
ブログを書くということは発信するということです。発信するということは、少なからず受信者を意識しても良いはずですよね。人の役に立つって良いことですよ。それどころか、人間の持つ根源的な欲求すら満たしてくれるものなのかも知れないです。
面白いことを書く、恥ずかしいことを書く、頭にきたことを書く、エロいことを書く、どれもブログとして人気が出るようなネタです。僕はその中でも、断然、役に立つことを書くことをお勧めします。それをどんな言葉で発信するかが勝負なのです。
ここをベースに書いた記事は、調べ物をしている人たちの検索に引っかかりやすくなるのは間違いないです。このようにして書いた記事がpvアップしてくると、やる気がでます。
そして、自分も進化させていく
そして最後に一番難しい「自分を進化させる」ということです。そんなことどうやって測定するの?と思う人多いでしょうね。僕は、毎年同じ方法で定点観測を行っております。その方法も交えて紹介しますね。僕もメンターに教えてもらったのです。
まず、定点観測は簡単な方法でやってます。毎年、正月に同じ本を読んでその本を読んだ後の「行動計画」を立てます。そして、昨年書いた「行動計画」と見比べするだけなのです。進化していたら変わっています。変わってないなら変えましょう。
進化する一番の近道は、付き合う人を変えることです。普段、憧れているけど会っていない人にアポイントを入れて会って話をしてみましょう。手ぶらでというわけにはいきませんよね。その準備をするだけでも十分今年の進化になります。良い案でしょ?
最後にまとめです
- 何を誰に書くのかを決める
- 役に立つことを発信する
- 自分も進化させていく
そんなこと当たり前じゃないか言われるかも知れませんが、この部分を忘れて書いて途中でよくわからなくなってしまったり、pv数(ページビュー数)だけが書く楽しみになって、毎日その数字に一喜一憂するようになっても、つまらないですから。
ぜひぜひ、この観点を念頭に初心者ブロガーの方は書いてみてくださいね。
宣伝しておくと、この『Hatena Blog(はてなブログ)』は、ブログを書くということに専念出来る良質のブログサービスです。僕みたいな情報弱者でも簡単にブログをカスタマイズしたり、編集などがやりやすいです。お勧めしますよ。
最後に格言を「私はイチゴクリームが大好物だが、魚はどういうわけかミミズが大好物だ。だから魚釣りをする場合、自分のことは考えずに、魚の好物のことを考える。デール・カーネギー」このさじ加減というか、バランス感覚が大事なのです。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。感謝です。
(この記事は2019年7月14日に書いた記事のリライト版です)