暑い夏が本格的になってきました。外出するのが辛いです。そんな時は、この無料の文房具情報雑誌『Bun2(ブンツー)』を読んで室内で楽しく過しましょう。この情報量で無料なんて夢のようです。
ステーショナリーフリーマガジン『Bun2(ブンツー)』
僕の行きつけの文房具屋さん:ペンズアレイタケウチさんが、『Bun2(ブンツー)』の設置店になったので、この雑誌を遠くまでもらいにいかなくても良くなりました。本当にありがたい話で、とても感謝しています。ありがとうございます。
この雑誌は無料です。広告収入で成り立っていると思われますので、広告ページが多めです。でも、その部分を割り引いてもお得感満載の情報量です。お近くに設置店がある文房具好きの方は、是非とも読んでいただきたいです。決して損はさせません。
昔は、東急ハンズまでもらいに行っていて、ちょっとタイミングを逃すとなくなってしまうので、会社に有給休暇を申請してもらいにいったこともあります。懐かしい話です。この文房具情報雑誌は、最新文房具情報はもちろんのこと他にも盛りだくさんです。
その中でも、特集記事や、文房具の世界での有名人(きだてたくさんや高畑正幸さん)の記事はとても面白いので読んでくださいね。このあたりのページは無料で読めてしまうのが申し訳ないくらいのクオリティーです。
では、この雑誌の2021年8月号を楽しんでみましょう。
やはり、この時期は「夏休み特集」です
最初の特集は「夏休みにお家で楽しめるアイテム」です。僕は子供の頃、両親が働きに出ていたので、夏休みは自由を満喫していました。特に祖母の家に何日も宿泊して、昆虫採集と海水浴に明け暮れていました。でも、遊ぶネタが尽きてしまうんですよね。
そういう時に、こんな感じで文房具で遊べたら良かったなぁ。
注目の最新シャープペンシルです
最近、発売されるシャープペンシルはコスパ抜群ですよね。どうしてこんな価格設定ができるんだろうと考え込んでしまうくらいです。こうやって性能もコストも他社を圧倒的に引き離さなくて優位に立っているとはいえないのでしょうか。
結構、僕も購入してしまうのですが、こんな素敵な文房具の世界を楽しみたいです。
最新ステーショナリー情報も満載です。
きだてたくさんのプロフィール
高畑正幸さんのプロフィール


最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。