『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【速報】2020年版『キャンパスダイアリー』シリーズが8月末に発売開始です

f:id:fumihiro1192:20190724062743j:plain

『キャンパスダイヤリー』を紹介します

今日は『キャンパスダイヤリー』2020年版シリーズが8月末から発売されるということなので、マンスリーノートについて紹介していきます。スケジュール管理をする上で、絶対的な支持をされているこのノートの秘密にも迫っていきたいと思います。

僕も振り返ってみますと、この10年間で半分はスケジュールを書き込むためにコクヨのこのシリーズを使ってきました。何が良いかといえば、ノート感覚でどんどん書き込みが出来るところが気に入っています。ノートですから書くことに特化してるんです。

僕も使い方などは色々工夫していますので、その内容についても紹介していきます。時代は完全にデジタルに移行しつつありますけど、こういう手書きのものも残るのだろうなぁと僕は感じています。書きながら考える文化は残るのだと確信しているのです。

f:id:fumihiro1192:20190724062745j:plain

コクヨさんのプレスリリースより

コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦)は、シンプルな罫内容で使いやすい「キャンパスダイアリー」2020年版シリーズを、8月中旬から順次発売します。

「キャンパスダイアリー」は、2004年版から発売を開始し、ビジネスマンから主婦、学生まで、毎年好評いただいています。シンプルな罫内容で薄くて軽く、中紙にはキャンパスノートと同じコクヨオリジナル原紙を使用しています。ページがフラットに開くので、ノートのような使い心地なうえ、丈夫な表紙と背クロスを採用することで、1年間使用しても破れにくくなっています。

2020年版には、お客様からのご要望にお応えし、マンスリーに80ページ(40枚)のノートを付けた「キャンパスダイアリーノート」に方眼罫タイプを新たに加えます。昨年発売し、好評いただいた「4月始まり」タイプも引き続きラインアップし、罫内容やサイズ、デザインなどバリエーションに富んだ計46品番から、用途や好みに合わせてお選びいただけます。

また、キャンパスダイアリーのシンプルな使い心地の良さはそのままに、保護するカバーが欲しいという声にお応えして2020年版より透明な「キャンパスソフトカバー」4サイズを数量限定で発売します。

ノートのような使い心地、一年間使っても破れにくい、46品番の豊富なバリエーション、保護カバー追加という言葉がキーワードですね。この4点がユーザーに支持される根っこの部分だと思います。

f:id:fumihiro1192:20190724062753j:plain

○発売予定:2019年8月中旬 ※「4月始まり」は2020年1月下旬から順次発売 (売り切れ次第、販売終了)
○メーカー希望小売価格(税抜価格):
キャンパスダイアリー 400円~1,600円、キャンパスソフトカバー 250円~350円
○年間販売目標 :4.4億円
商品の詳細は、ホームページでご確認ください。 https://kokuyo.jp/pr/campusdiary/

ユーザーのニーズに対応した2点です

やっと僕ら文房具好きの声がメーカーさんに届きましたね。今回、コクヨさんが対応いただいた新しい取り組みは「透明ソフトカバー(限定)」「方眼タイプのノート追加」です。僕の声が届いた訳ではないのでしょうが、ここは一番嬉しいところです。

僕自身、毎回「透明ソフトカバー」を別で取り寄せしていたので、ここは嬉しいです。使用年が終わっても、透明なソフトカバーとダイアリーの間に、色々なものが挟んであったりするので、そのまま保存しているので、使いまわしが出来ないのです。

そして、書き込みが足りない時には方眼紙を切り取りながら、貼り足して使っていたものですからノート部分のページ追加も嬉しいです。内容も使い方もどんどん進化していくと面白いですね。さすがトップメーカーのコクヨさん、頼もしい限りです。

f:id:fumihiro1192:20190724062748j:plain

僕の使い方を紹介します

基本はマンスリーでスケジュール管理をしています。僕の使い方はこんな感じ。

  1. 会社員なので年間を通して「休暇日」を先に決める
  2. プライベートは赤字、仕事は黒字で書き込んでいく
  3. 突発対応や見込み時間もどんどん書き込む

気をつけているのはこの3点です。特に1番は最初に蛍光マーカーでその日は囲ってしまうので、仕事の予定を入れることが出来ません。ここを最初に決めないと仕事に侵食されてしまいますので、一番目立つオレンジ色で囲ってしまうのです。

そうすることで仕事が忙しくなっても「忙殺感」が出にくくて精神衛生上良いのです。これは違う会社の先輩に教えていただいた技をビジネス書を読みながら磨いていったものです。ぜひ、この3点はやってみてくださいね。景色が変わると思いますよ。

f:id:fumihiro1192:20190724062751j:plain

まだ、発売前なので2019年度版です

発売開始したらこのページの商品を差し返しますね。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com