10月28日が、僕が文房具ブログを書き始めた日です。とりあえず10年毎日書くぞ!と意気込んで始めたブログなのですが、なんと14年も書き続けることが出来ています。そして、まだまだ生きているので、当分続けようと思っています。
毎年、11月は記念のようなイベントを開催させてもらっています。2023年はこんな感じで、イベントや講演を開催させていただきます。本当にありがたい話です。
11月12日(日)14時から名鉄百貨店TSUTAYABOOKSTORE 無料講演
11月20日(月)7時から朝活ネットワークにで講演
両日とも、文房具朝食会@名古屋を開催しようと思ってます。
このあたりで某文房具雑誌の原稿を仕上げます。結構なボリュームなので一週間いじょうかかるでしょう。
誰もやらないことをコツコツやろう
みんながやっていることを楽しくやることは簡単です。継続は難しいですけどね。一番、効果があるのは誰もやらないことをコツコツやること。僕は文房具ブログをコツコツと毎日書いているけど、なんのメリットもありません。
なんにもないというのは嘘です。継続してやり続けることで、その世界の第一人者になれます。なんとなく続けているだけではダメです。ちゃんと毎日仕掛けを考えて、トライ&エラーを続けることに意味があるのです。進化があるのです。
たいていのものは1000時間も時間をかけなくても一流になれます。ある程度の資質は必要ですけどね。でも、情報過多のこの時代ですから、一流になる道筋はオープンになっているはず。僕たちにも全然チャンスはありますよ。諦めないでくださいね。
徳川家康は遺訓を残した
徳川家康は、遺訓としてこんなことを言ったらしいです。
人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久の基、いかりは敵と思え。
勝つ事ばかり知りて、負くること知らざれば害その身にいたる。
おのれを責めて人をせむるな。
及ばざるは過ぎたるよりまされり。
とっても良い言葉だけど、かなり古臭くてショートカットもいくらでもあるんです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。