これはペンズアレイタケウチさんのオリジナルインク『ほたる』です。ここのお店のGMから、「何とかしてこのインクボトルの美しさをアピールして売りたい!」とリクエストがありました。みなさんからアイデアを募集しましたので、今日はそんな話をブログに書きました。
- 先日のペンズアレイタケウチさんでの出来事
- このインクボトルの魅力はデザインです
- まずは、風船用の小型LEDライトの提案です
- 次は、光る回転台の提案です
- 尚貴堂のインクキャンドルに乗せる
- あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ
先日のペンズアレイタケウチさんでの出来事
GM(ゼネラルマネージャーともグランドマザーとも言われてます)から、こんなリクエストがありました。「私はもう10年近くこの『ほたる』の良い展示方法はないか悩んでいるの。綺麗に透け具合が見える方法ない?」というカミングアウトでした。このボトルの美しさをアピールしたいんですね。よくわかります。
まさか、このお店のGMにそんな悩みがあるなんて、驚きです。何も悩むことなく生きているかと思っていたので、僕と同じ繊細な部分があるんだと思うと嬉しくなりました。そして、「電気で照らせば良いじゃん!」と短絡的な答えをしました。そう簡単ではないですよね。内側から光らせて、この美しいボトルの細工を見せたいんです。
この10年色々試行錯誤してきたGMは、今までの経緯を話してくださいました。これはもう僕の手には負えませんね。なんとかこの素敵なインクボトルを綺麗に陳列してお客様にみていただき、購入検討いただけるように知恵を絞ろうではありませんか!そのためには、みなさんの知恵をお借りするしかありません。よろしくお願いいたします。
このインクボトルの魅力はデザインです
もちろん、このインクボトルの魅力はデザインです。とても端正な顔立ちで、インクを入れてデスクに佇んでいただくには丁度良いスタイルです。さらには模様の葉の部分が薄くなっているので、入れたインクのいろが透けてみえます。光にかざすともっと綺麗です。
この魅力をどうやったら引き出せるのかが、課題なんですよね。そこで、ツイッターで募集して、広く皆さんから意見を求めようと思い、速攻でツイートしました。すると、反応が返ってきました。さすが、便利な時代です。GM、もうちょっとだけ待ってくださいね。
今日の会社帰りには報告に行けそうです。
それでは、早速みなさんの提案を時系列に見て行ってみましょう。
まずは、風船用の小型LEDライトの提案です
まず、トップバッターは、この方です。
確かにこのインク瓶の中に小型LEDライトを入れたら簡単に光って見えそうですね。第一案として、この案はキープさせていただきます。なるほど、ほたるっぽく見えることに主眼を置いてくださって、それを提案くださったんですね。ありがとうございます。
次は、光る回転台の提案です
次は、らっしゅさん。
こういう便利なものがあるんですね。早速、これを提案してみたのですが、どうやらペンズアレイタケウチさんは、このタイプのものを購入してTRYしたみたいです。そして、どうにも綺麗にみえずに、すでに不採用になっていました。残念です。
尚貴堂のインクキャンドルに乗せる
りーさんの提案は、インクキャンドル。実はこれも試したんです。うまく乗りませんでした。
でも、この写真がいいですね。まさに『ほたる』です。
おっと、尚貴堂本人さんからも提案いただきました。
ここは尚貴堂さんに作ってもらうことも視野に入れなくてはなりませんね。
すごいものがあるんですね。ただし、これはコストが全然合わなかったのです。残念。
以上の案を早速GMに提案してきますね。たしかGMもこのツイッター提案をみてくださっていれば、話は早いですけどね。今日の会社帰りが楽しみです。さすが、僕たちだけで考えていては、思いも寄らなかったネタがたくさん集まりました。ありがとうございます。
これがソリューションの基本ですね。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。
ペンズアレイタケウチさんのHPは、こちらです。