文房具ブロガーの猪口フミヒロです。今日、紹介する文房具は「ウカンムリクリップぷち」です。業界を震撼させた大ヒット商品の「ウカンムリクリップ」のコンパクト版です。とても使いやすいと思いますので、ぜひともお試しください。
僕も購入して使っていたのですが、ちょっと大きいなぁという感じがしていました。このひとまわり小さくなった「ぷち」は使いやすいです。僕たちユーザーの声に応えてくれた、サンスター文具さんに感謝です。こうやって文房具は進化していくのです。
このクリップは、見た目が「ウ冠=ウカンムリ」に見えるので、このようなネーミングになっています。最初は、イマイチかなと思ったのですが、良いですね。小学校の頃、ウカンムリは部首の中でも一番馴染みやすくてすぐ覚えましたしね。
見たいページを開いてキープするためのクリップで、楽譜や料理本を開いておくのに良いです。手で押さえながらだと片方の手が塞がってしまい、作業効率が悪いですからね。こんなアイテムを持っていたら、何かと便利でしょうね。
今回、新発売された「ウカンムリクリップぷち」は、ひとまわりコンパクトになって、10グラムしかないとのこと。これは使いやすいこと間違いないですね。
この文房具が欲しい方はこちらから
僕はまさかこの文房具がこれほど売れるとは思ってもみませんでした。なにがヒットするかなんてことは、僕みたいな凡人では計り知れないです。
どうやらこの「ぷち」も順調売れている様子です。どのくらい売り上げを伸ばすのか楽しみですね。まだまだ文房具行けますね。
ぜひとも、お試しくださいね。
10年くらい前にダブルクリップの活用法をYouTube動画で観て、いたく感動して真似してました。今ではすっかり使わなくなってしまったんですけどね。クリップといえども、どんどん進化していて楽しい世の中です。
サブブログに書いた渾身の記事です
僕のサブブログ、ぜひ読んでください。Yahoo!で書いてます。もしよろしければ、学びかある!ボタンを押してくださると励みになります。
販売価格は¥440(税抜価格¥400)買ってくださいね。
ねえねえ、みなさん。こんなクリップが爆発的に売れるんですよ。まだまだ、僕たちやり残したことがいっぱい残っているかも知れないですね。よく周囲を見渡して、やり残しがないのか注意してみましょうよ。ヒットのネタが落ちてるかも知れないですよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。