『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

今年のラミーはフィールドグリーンです。見たことないけど世界限定の金ペンも狙って良いかも!

やっとペンズアレイタケウチさんの店頭に並んだラミーの新色です。

今年はフィールドグリーン。良い色合いです。毎年、どんな色合いを展開してくるのか楽しみなラミーシリーズですが、今年はどんな検討があってこの色合いに落ち着いたのでしょうか。そういうディープな部分が知りたいですね。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

知ってますか?カジュアルな筆記具「ラミーサファリ」今年の軸色はフィールドグリーンです(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

www.nikkei.com

そういえば、ラミーって三菱鉛筆株式会社に買収されたのでは?どうなったのでしょうか?

14金ニブがあるんですね

一部のマーケット(日本、韓国、タイ、台湾)限定のスペシャルエディション「ラミー サファリ フィールドグリーン ゴールドクリップ」に、特別モデルの14金ゴールドニブ万年筆があるそうです。見たことないけど。

フィールドグリーンはみずみずしい野原を思わせる色味のマットボディに、輝くゴールドクリップの質感がアクセント。天冠には落ち着きのあるブラックパーツを配し、心を耕す大人の手書きシーンにぴったりのペンに仕上げました。

14金ニブはラミーサファリ発売44年に因んだ、440本完全数量限定発売。ペン先と胴軸にシリアルナンバー刻印が施されています。限られた販売店のみで発売される、特別なモデルです。字幅はEFのみの展開です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

バスボムカラーが登場!なんとも癒されるボールペン「ユニボールワンP」

コロンとしたスタイルが可愛くて使いやすい「ユニボールワンP」を紹介します。もともと、このサイズ感が使いやすくて愛用しているのです。でも、この度バスボムカラーが登場していたのを知って、購入してきました。めちゃめちゃ癒されます。

人は現実に疲れると旅に出ます。誰かを誘う時には「温泉でも行こうか?」ということになります。僕は友達を温泉に誘ったことはないのですが、誘われたことはあります。確かにゆったりと湯船につかっているとストレスなどどうでも良くなってきます。

最近、温泉に行って一番効くなぁと思うのは電気風呂です。めちゃめちゃビリビリきます。こんなことを続けたら電気人間になってしまうかも知れないというところまで腰の部分に通電させて楽しみます。みなさんも是非お試しくださいね。

では、本題の文房具に入っていきますね。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

コンパクトって最高!コロンと可愛いボールペン「ユニボールワンP」バスボムカラーが癒されます(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

僕が4色とも購入した理由

僕は今回4色とも購入しました。好きな色合いだけ、気に入った色合いだけ購入すれば良いのですが、何故だかわかりますか。そうです、この組み合わせを試して自分の一番好きな配色を試行錯誤するためです。楽しそうでしょ。

こういう面白さもこのユニボールワンにはありますね。

ちょっとチャレンジしてみたいと思います。

丈夫で頼もしいクリップです。これはなかなか壊れないですよ。

僕がこのペンを気に入っているのは、手のひらサイズであること、ポケットサイズであることです。

このサイズでも重心が先端に集まっているので、使い続けやすいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

スリップシール機能がすごい!「#3776 センチュリー」万年筆の傑作です

今日は、誰もが憧れる万年筆の話をします。

せっかく買った万年筆が書けなくなって嫌になってしまった人が多いと思います。僕も中学生の頃は取り扱いを知らなかったので、すぐに書けなくなって使わなくなってしまいました。でも、インクフローさえ気をつければ、世界最高の筆記具なのです。

そんな万年筆の中でもスリップシール機構をキャップに備えた「#3776 センチュリー」シリーズは万年筆の出来として抜きん出ていると思います。今日は、この万年筆を貸してもらったので思い切り楽しみながらブログを書きます。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

インクの乾燥を防ぐキャップがすごい!「#3776 センチュリー」完成度の高い万年筆です(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

インクの乾きにくい構造です

インクが出ない。ペン先が乾いてしまった。そんなストレスを低減するために、プラチナさんは日夜研究を重ねました。そして、スリップシール機構を開発したのです。

これは2年間もインクの乾きを防ぐというすごいやつです。キャップの中に内蔵されていて、二重キャップをバネで押し込みます。

そしてきっちりシールドしてインクの蒸発を防ぎます。これがあれば、かなり安心して取り扱いできますよね。万年筆にしてはお手頃価格ですしね。

まさにワイン色の万年筆です。

この万年筆が欲しい方はこちらから

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

無印良品の文房具!僕がブログに書いて人気になったおすすめの5選

無印良品の文房具記事を書くと大抵たくさんの人に読んでもらえます。これは、ひとえに無印良品という偉大なブランドのおかげです。僕もこのブランド名が付いているだけで、品質は間違いないなと思えてしまうタイプ。完全に鵜呑みにしてしまうのです。

ブロガーとしてこんなことではいけないと思うが、昔から慣れ親しんだブランドなのでしかたない。特にノートはめちゃめちゃお世話になりました。無印良品の5冊入りのノートパックがなかったら、今の僕はなかったのかも知れないのです。

とにかく書いて書いて書きまくっていた僕を支えてくれた、あのノート。懐かしいです。僕はせっかく文房具ブロガーになったので、無印良品の文房具記事を定期的に書いて恩返ししたいと思います。微力ながら売り上げに貢献しますよ!

今日は振り返りです

そんなお世話になっている無印良品の記事を書いて、バズった記事を振り返ってみる。

news.yahoo.co.jp

「パスポートケース」は、友達におすすめしてもらって自分でも使っています。これは、僕の得意記事であります。もう何回も書いたのですが、安定して読者の方に支持していただいています。アナログな僕はこれを愛用しているんですよ。

news.yahoo.co.jp

この「低重心シャープペン」の原価は一体いくらなんでしょうね。僕はこのシャープペンを見るたびに、そして使うたびに感動します。中高生は、もっとこの無印良品文房具のことを知ってもらいたい。そして使ってもらいたいです。

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

スペイン製のリサイクルレザーがカッコイイ!ミドリのメモ帳「グレイン」

株式会社デザインフィルミドリカンパニーのかっこいいリングメモ「グレイン」が気になったので、ブログ記事にしてみました。やっぱりこの時期はメモ帳を持って大事なことを忘れないようにメモしたいですよね。

最近の若い世代は物覚えが良いのかあまりメモしている姿を見ないような気がしていますが、そんなことはないのでしょうね。メモ帳も順調に売れているようです。今日は、この素敵な文房具を紹介していきたいです。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

使いやすいメモ帳です!ビジネスマンに最適のリングメモ「グレイン」(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

このダブルリングのしっくり感がいい感じです。

黒色がAmazonで販売されていましたので紹介しておきます。

スペイン生まれのリサイクルレザーと、筆記性に優れた日本の筆記用紙「MD用紙」、この組み合わせは使いやすいです。中紙のデザインは横罫と無地の2種類。横罫には文字、 無地にはイラストなど用途に合わせて使うことができます。

メモを取ってないと真面目さが足りないような気がして、とにかく書くのですが後で読み返してもよくわからない字だったりするので困ります。やっぱり録音には敵わないですね。でも、その場の雰囲気はよく記録できると思いますよ。

確かに書きやすいでしょうね。100枚もの容量でいい感じです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

万年筆を便利に使い続ける方法!やっぱりインクフローに要注意です

働き方改革が叫ばれて久しいが、ニュース報道で会社員のテレワークが20%に近かった数字が16%に減少したとされていました。せっかくこのような働き方のムードが高まっているところなので勢いを落とさないように工夫したいものです。

このニュースは、国土交通省の2023年度調査によるもの。やっとのことでテレワークが新型コロナウイルスの感染対策として普及したにもかかわらず、また減少してしまったのは「揺り戻しが見られる」と説明されているようだ。

週1~2日だけテレワークする人の割合が増えており、出社と併用した働き方が広がりつつある。会社に行ってもフリーアドレスで自分の席もないことが普通になっているのなら、自宅で仕事してもそんなに変わらんだろうと僕は思っています。

そもそも通勤時間がないということが知的な生産性を高めるのにどれだけ貢献するのかということを昭和生まれの僕たちが理解していないのではないのでしょうか。1日に換算しても何時間レベルで無駄なのにそこがわからんかなぁと。

まあ、残念な話はまたの機会にするようにして先に進みます。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

文房具のプロが教える簡単な「万年筆」との付き合い方(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

万年筆は筆圧が要らない最強筆記具です。毛筆に迫る感情の入った文字が書けますし使わないという選択はないと思います。

インクフローの管理だけ怠らなければ快適に使い続けられますよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

筆圧が弱い人でもしっかり書けるための下敷き「しっかりシタ字キ」@共栄プラスチック株式会社

鉛筆で字を書いていた頃、そしてシャープペンシルを使って字を書いていた頃、1枚のノートの裏表を使ってしまうと裏に書いた文字をなぞった部分がページに写ってしまい、不快に感じたことはないだろうか。

僕は、特に下敷きを使う理由を感じていなかったのですが、ここを防止するためだけに使っていました。社会人になってボールペンや万年筆で書くようになったので、下敷きはほとんど使わなくなって。、忘却の彼方に去っていきました。

でも、最近何かと脚光を浴びている下敷き。文房具の世界でも注目アイテムです。

サブブログに書いた渾身の記事

news.yahoo.co.jp

みんな知らない下敷きの秘密!「しっかりシタ字キ」筆圧弱めでも書きやすいです(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

下敷きという文房具の文化がどこまで進化して、そしてどこまで生き続けるのかを占う上でも面白い商品だと思います。

この下敷きが欲しい方はこちらから

色合いが、ラムネ、コーヒー牛乳、ぶどう、メロンと面白いですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com