こすって60度以上になるとインクが透明になり消えたようにみえる不思議な筆記具「フリクション」。もうすでに世界中で愛されています。なんといってもスケジュール管理にもってこいです。こういうの便利に使いたいものですね。
それまでは砂消しで削り取るように消すしか方法がなかったボールペンの修正。まあ、修正液を使えば良いのですけど、使いにくい状況ありますからね。重要書類には使えませんけど、スケジュール帳には抜群の威力を発揮します。
無印良品でこんな素敵な文房具が買えるなら良いですよね。なおかつ替え芯も手に入るそうです。これは便利です。
サブブログに書いた渾身の記事です
筆ペンよりも簡単で便利!「筆touchサインペン」日常取り入れたいジャパニーズカリグラフィーです(猪口フミヒロ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
この筆記具が欲しい人は、こちらから
消せない過去と消せる過去
過去の失敗をくよくよといつまでも引きずって、新しいことに向かっていけない人をよく見かける。本当に時間の無駄であるということに気がついて欲しい。最近、僕は年齢のせいか忘れっぽい。それに拍車をかけて過去を改ざんしている。
過去には消せない過去と消せる過去がある。芸能人などの失敗は周囲がなかなか忘れてくれないので消せない過去の代表だ。でも、一般人の僕たちの過去なんてどうでも良いし、覚えている人も少ない。過去を消したかったら引っ越しすればいいのだ。
そのくらいの勢いで過去を軽く考えれば気が楽だ。もっと正確に言えば、過去は自分でどんどん変えていくものだと思って貰えば良い。そういう考えなら、もっと現在を大事にするだろうから、人生は充実する。それは間違いない法則なのである。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。