『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

5月2日は「鉛筆の日」時代を生き続ける文房具:鉛筆の豆知識です

f:id:fumihiro1192:20210502093124j:image

なんと5月2日は「鉛筆の日」だったそうです。知りませんでした。5月1日にペンズアレイタケウチさんで鉛筆ネタでインスタライブをやったのは偶然です。今日は、その時のトークも合わせて鉛筆の話をします。

5月2日は「鉛筆の日」なのです

みなさん、知ってましたか?5月2日が「鉛筆の日」だったということを。僕は全く知りませんでした。語呂合わせでもないし、一体どんな因果関係があってこの日が選ばれたのでしょうか。今日は、そんなところから鉛筆について調べてみます。

実はこの日は、日本で初めての鉛筆の工場生産が始まった日なのです。創業者は、眞崎仁六(まさきにろく)。彼は、1886年(明治19年)東京新宿に眞崎鉛筆製造所を創立しました。この製造所が後に、三菱鉛筆株式会社になるのです。

1878年(明治11年)のフランス:パリ万博で鉛筆を見て感動したそうで、様々な努力と工夫を重ねて研究して、水力を動力源としたこの製造工場を作りました。生産開始については諸説あるので、実際には「鉛筆記念日」くらいにとどめておくのが良いともされています。

なるほど、日本では三菱鉛筆の前身会社が鉛筆を生産開始した日が「鉛筆の日」なのですね。


f:id:fumihiro1192:20210502093134j:image

日本で最初に鉛筆を使った人は誰?

この話題もインスタライブの最中に出たのですが、僕は聖徳太子、ペンズアレイタケウチさんのチーフは徳川家康と答えました。正解は、徳川家康。江戸時代の初期に日本に伝わってきた鉛筆は、どういうルートでやってきたのか定かではありません。

でも、現在でも静岡県の久能山東照宮博物館に徳川家康への献上物が保存されているそうです。世界でみると鉛筆の起源は14世紀頃のイタリアで鉛とすずを混合した芯を木軸に装着して使ったと言う記録が残っているので、そこが発祥の地と思われます。

しかし、遡っていくと火を使い始めた人類が燃えかすの木炭を使って洞窟壁画を書き始めたことは容易に想像できます。なにかを熱く伝達する、そして表現する気持ちが燃え盛った時に、きっとこの鉛筆という道具は発生したんでしょう。

ひとまず、日本で最初に鉛筆を使った人は「徳川家康」ということです。
f:id:fumihiro1192:20210502093138j:image

鉛筆はなぜ六角形の断面なのか?

この質問は僕の小学校の担任の先生が教えてくれました。「丸い鉛筆は転がりやすくて机から落ちて芯が折れやすい。三角や四角は角が気になる。六角形くらいがちょうど良いのだ。」こんなような説明だったように記憶しています。

人はたいていの場合、筆記するときに3本指で筆記具を持ちます。親指、人差し指、中指です。ですから、3の倍数が良いことは、ここからわかります。3でも6でも良いと思いますが、持った時に角の部分が気にならない6が主流なのです。

僕は材料の歩留まり率が良かったり、輸送の時に効率がいいから六角なのかな?とも思っていましたが、そうではないみたいですね。蜂の巣の六角形の集合体形状を見るたびに、鉛筆の断面を思い出すのは、僕だけではないと思うのですけどね。
f:id:fumihiro1192:20210502093131j:image

鉛筆はなぜ中心に入っているのか?

あまり深く考えたことはなかったですが、うまく中心に入っているなぁとは思っていました。鉛筆削りで芯を出しても、偏っていくことがないですからね。ちょっと不思議ですけど、誰かが上手に作っているんだろうなぁくらいの認識でした。

ここは三菱鉛筆さんのサイトから情報をいただきました。ここの会社での作り方は、長さ約18cm、幅が7cm、厚みが5mmの木材に9本の溝をつけます。ここに接着剤を使って芯を貼りつけた後に、もう一枚同じ形の木の板を重ねて貼り合わせるのです。

この貼り合わせたものを六角形に削り出していくのだそうです。これなら挟み込むので中心にくること間違いなしですね。穴に通していくと難しいですが、これなら出来そう。とても納得出来る合理的な作り方ですね。

鉛筆は木材を板状にして挟み込んで作るから、芯が中心に入っているのです。
f:id:fumihiro1192:20210502093127j:image

今日は、鉛筆の4つの疑問について答えてきました。参考になりましたか?

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com