GWのお楽しみ企画です
2025年4月19日から8月31日まで、全国の文房具ファンに嬉しいイベント「文具トリップスタンプラリー」が開催されます。この企画に選ばれた11社は、有名な老舗文房具店も含まれています。どうやってセレクトされたのか、ぜひ教えて欲しいものです。
ルールはとてもシンプル。参加店舗に行って、スタンプを7つ集めたら達成ということです。岡崎市にある人気文房具店:ペンズアレイタケウチさんに、どうして参加することに決めたの?と、聞いてみたらこんな回答が返ってきました。
主催のオリンピアさんの女子社員の方が、わざわざ岡崎市まできてくれて、お願いされたそうです。しかも、2人で来てくれたそうなんですよ。その足を運んでお願いするという誠意が伝わったという感じですね。素敵な企画をありがとうございます。
達成したら一体どんな商品がいただけるのでしょうか。お店によって違うということは、そのお店が商品を提供するんでしょうね。こんな楽しみな企画は久しぶりです。ゴールデンウィークにお時間のある方は、是非ともチャレンジしてください。
ということで、今日はこんな企画イベントを紹介しますね。


数量限定の台紙があったらしい
僕が文房具屋さんに行った時には、もうありませんでした。でも、どうやら限定の台紙があったようです。もっと早く駆けつけておけばよかったです。残念です。
サブブログに書いた渾身の記事
開催店舗です
- オリンピアプラス ユニモール店(名古屋市)
- オリンピア アスナル金山店(名古屋市)
- 青空日記(名古屋市)
- enne(名古屋市)
- TSUTAYAウィングタウン岡崎店
- ペンズアレイタケウチ
- 文具館 B2(安城市)
- 川崎文具店(大垣市)
- ペンショップイマイ(高山市)
- なかちゃんショップ(富士市)
- 和気文具(大阪市)
愛知県、岐阜県、静岡県、大阪府の4県をまたいだスタンプラリー企画です。僕も行ったことがない文房具屋さんが含まれています。名前を眺めているだけで、うきうきした気分になってきます。コンプリートできる人、いるのでしょうか。楽しみです。
会社帰りにペンズアレイタケウチさんに寄ってスタンプを押してきました。
ペンズアレイタケウチさんの外観写真です。何度見ても素敵なお店ですねぇ。
イベントに備えて、着々と準備中です。階段のウロコ壁が美しいです。
僕はスタンプラリーなるもの、ほぼ達成したことがありません。今回の「文具トリップスタンプラリー」はコンプできるかなぁ。愛知県、岐阜県、静岡県、大阪府と、4県にまたがっていて、なかなかハードなスタンプラリーですよ。気をつけて!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。