『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

ちょう結びは結婚式にはNG!知らないで済まされない冠婚葬祭マナー「ご祝儀袋」

冠婚葬祭のこと、よくわからないままに年齢を重ねてきてしまいました。でも、知っていると安心して対処できることが多くなって、立ち振る舞いに余裕が出来るよね。コツコツとこの文房具ブログを使いながら勉強していきたいです。

まず、今日はご祝儀袋についてです。結婚式やお祝いの時には、なくてはならないものです。

この、ご祝儀袋に付いている飾りひものことを「水引」といいます。日本に伝わったその起源は、飛鳥時代に中国から伝わってきたようです。 元々は「未開封である印」「魔除け」そして「人と人を結ぶ」という3つの意味をモチーフに飾られたようです。

サブブログに書いた渾身の記事

こちらの記事、たくさんの方に読んでいただいたようです。嬉しいです。

news.yahoo.co.jp

結婚式に「ちょう結び」は禁止です

ここで気をつけて欲しいことがあります。基本中の基本ですので、よく覚えておいてくださいね。「ちょう結び」と呼ばれる水引は、結婚祝いにはNGです。なぜかといえば、簡単にほどけて何度でも結び直せるからです。やり直しができるからです。

だから、人生に一度きりが望ましい結婚式にはタブーとされています。ここは理解できますね。でもその代わりに、出産祝いなど何度あっても喜ばしいお祝い事には「ちょう結び」が使われるんですよ。なるほどですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com