『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【プレゼント企画あり】本日発売!『ジブン手帳公式ガイドブック2021』10周年記念特別号です

f:id:fumihiro1192:20200901202414j:image

ブレないように自分らしく生きていこうと思ったら「手帳」でスケジューリングして、自分の考えを組み立てていくしかないなぁと最近思います。そんな僕が『ジブン手帳公式ガイドブック20201』を読んだので、紹介しますね。 

毎年、この冊子は読んでいます

僕はスケジュール帳は持っていますが、それほど真剣に使っていません。性格的にきっちりしていると疲れてしまうからです。疲れていると、ここぞという時に力が発揮できないような気がしているので、普段はとても適当に時間管理しています。

会社でも予定のダブルブッキングやキャンセルを時々やらかしてしまいます。本当に申し訳ないなぁと思うので、心を入れ替えようと思っているのですが、なかなか自分を変えられません。そもそも変えようと思っていないんでしょうね。残念な話です。

毎年、この冊子を読んで、他の人の素晴らしい手帳を眺めては感動しています。こんな手帳で日常管理すれば、世の中の景色も変わってみえるだろうなぁと思います。そんな僕なので、来年からは「1日1ページ手帳」にトライしても良いかなと思っています。

どなたか、僕の背中をもうひと押ししてください。よろしくお願いいたします(笑)

ジブン手帳公式ガイドブック2021

『ジブン手帳公式ガイドブック2021』の紹介です

ジブン手帳の全機能と使い方を紹介する公式ガイドブック第5弾。

今回はジブン手帳10周年を記念したアニバーサリー号!

「ジブン手帳用書き下ろし特典カバー」をDLできるQRコード付きです。

巻頭ではユーザー待望の「ジブン手帳DAYS」の使い方&開発秘話を徹底紹介!

働き方が異なるジブン手帳ユーザーによる使用法とは?

参考になる情報が満載のファン必見のガイドブックです♪

(アマゾン商品紹介の引用です)

この「ジブン手帳用書き下ろし特典カバー」のダウンロード特典、とっても良いと思います。気分によって、月によって、そしてありたい未来によって、カバーを取り替えていけば楽しいはずです。ざっとみると、今回は藤原嗚呼子先生のカバーを推しておきます。

f:id:fumihiro1192:20200901202420j:image

ジブン手帳公式ガイドブック2021

ジブン手帳公式ガイドブック2021

 

たくさんの方の様々な使い方が掲載されていて、とても参考になります。僕はちょっと色使いが地味すぎて、あとで読み返す気分になれないようなスケジュール帳を使っていることに気づかされたので、明日から思い切って色々チャレンジしていこうと思います。

僕にはp、24から始まるYouTuberのNOGAちゃんの言葉がとてもしっくりときました。冒頭から書いているように、きちんとやると疲れてしまう僕にとって、長く、ゆるく、楽しむというスタイルの方が良いと感じます。こういうお手本になるような記事が満載ですよ。

なかには、「この期間手帳休み!」とか書いて毎日試練のように書いている手帳を休んで、継続しなくてもいいんだと自分に言い聞かせながら書いている人もいるそうです。こういう考え方、僕も共感します。さっそく真似してみようと思います。

ん?でも、休み始めると、ずーっと休んじゃいそうで怖いです(笑)

みなさんに大事なお知らせがあります

実はtwitterで公開された情報なのですが、発行元の実務教育出版さんがこんなことをツイートしております。何?キャンペーンのお知らせ?プレゼント企画が発売と同時の9月2日ですと!今日じゃないですか。(この謎の生物は・・・)という言葉が気になりますね。

とにかく情報が入り次第、ここでもお知らせします。

f:id:fumihiro1192:20200901212836j:image

f:id:fumihiro1192:20200901220038j:image

このプレゼント企画は、本日何時かわかりませんが連絡いただけるようになっていますので、みなさんお楽しみにしていてくださいね。このページに応募用リンクのURLを貼らせていただきますね。

やっとわかりました。こちらです。

jitsumu.hondana.jp

秘密ですが、僕は昨日「大人なガリガリ君」というアイスを食べて、当たりを引き当てた幸運の持ち主です。牛革のペンケースとコインケースのセットが頂けるらしいです。なんというラッキーなんでしょう。この勢いが消えない間に応募しておきたいものです。
f:id:fumihiro1192:20200901202424j:image

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方に感謝します。

(※今回は、この商品をメーカーより提供を受けて、撮影等に使わせていただきました。)

あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com