今朝、日課としている散歩をしていたのですが、本当に急に寒いなぁと感じました。僕は暑さにも寒さにも弱いので、この難局をどう乗り切るのか考えなくちゃならないのです。そんなに若くないので、わずかに残された体力と知恵で乗り切りますね。(はてなブログの今週のお題「急に寒いやん」にチャレンジします)
あっという間に、11月です
今日で、もう11月です。今年もあと残すところ2ヶ月となりました。きっと、どんどん慌ただしくなって、バタバタしながら新年を迎えるのでしょう。我が家では、そんな思いをしなくて良いように「大掃除」「年賀状」を廃止しました。これだけでかなり心に余裕が生まれます。
特に「大掃除」は、精神衛生上よくないです。
実はこの作業はどれだけやっても終わりがないので、エンドレスなのです。やればやるほど、家の中のアラが見えてきて、あそこもやろう、ここもやろうと思ってモヤモヤしたまま新年を迎えるのが常でした。ガラス拭きひとつとっても、拭けば拭くほど気になってくるのです。
そんな僕みたいな小さな神経の人のために「大掃除」の廃止を、是非お勧めしたいです。家の中を12等分して、毎月第2日曜日の2時間だけとか時間を決めてやると良いと思います。なんでも、一度に片付けるんじゃなくて、細分化して負担を減らしてやるのも技のひとつです。
さらに、冬は寒いので、水を使うような作業は夏にやりましょう。これが僕の年末対策です。
暖かい文房具って何があるんだろう?
寒いのが嫌いなので、文房具で何か暖かいアイテムは無いのか考えてみました。すると、この3パターンで分類することが出来るとわかりました。さすが、文房具ブログを長く書いているキャリアとQC検定の2級合格に向けて勉強しているだけあって、こういうとこ優秀です。
誰も褒めてくれそうにないので、自分で自分を褒めておきます。
その3パターンは、このようになります。
- 本体が物理的に暖かく、温度が伝わってくる。
- 色合いが「暖色」といわれるもので、見ていて暖かく感じる。
- モコモコしていて触っていると暖かくなるんではと思わせる。
この観点で、僕の得意な文房具ネタを絡めながら寒さ対策をしていきたいと思います。よろしくお付合い願います。このパターンに当てはまるものを『暖かい文房具』と分類出来るならば、結構ありそうな気がしますよね。お楽しみにしてくださいね。
1、文房具本体が物理的に暖かく、温度が伝わってくる。
このパターンは発熱するものが必要なのですが、最近パソコンやスマホという便利な熱源を僕らは持ち歩いているので、簡単に解決出来ちゃいそうです。夏になると、パソコン電源を使って扇風機を回している人をよく見かけます。この暖房タイプを探せば良いのです。
そういえば、最近冬になると加湿器をパソコン電源で付けている人いますね。
探してみると、こんな便利なものがあります。見たことないけど、これは良いです。自作しても良いかも!マウスパッドが電源とつないであって、暖かくなるように作ってあるんですね。自転車のハンドルカバーの発想と同じです。これは、本当によく考えましたという感じです。
今年の冬は換気しながら仕事したり勉強したりしないといけないので、是非、このUSB電源を使って暖をとるマウスパッド、手首ウォーマーで乗り越えてください。使い出すと、抜け出せないほど、良い感じの暖かい文房具だと思います。これは推します!気持ちよさそうです。
2、色合いが「暖色」といわれるもので、見ていて暖かく感じる。
色には「暖色」「寒色」といわれる分類があります。これは色を定義付けしているわけではなくて、心理的効果によって分類した呼称です。暖色とは暖かい感じを与える色のこと、寒色は寒い感じを与える色のことです。「暖色」の代表選手は、もちろん赤色です。
こういう色合いを目にみえる筆記の時に、セレクトして書くようにすれば良いんです。
僕はこんな色鉛筆を持っていると「暖色」が探しやすいのでは?と思います。そして、自分にマッチした色合いも探せるはずなんですよね。手軽なので、色鉛筆をお勧めしたいです。トンボ鉛筆の色鉛筆は、良心的な価格で有名ですから、是非選んであげてくださいね。
3、モコモコしていて触っていると暖かくなるんではと思わせる。
毛布のようにモコモコの上着は暖かいです。これは、熱を伝えにくい空気で外気の寒さを伝えにくくするからです。さらには、体から発熱した温度を取り込んで、体を包んでいるのです。要するに断熱材の役割をしているから暖かいのです。この原理はわかりますよね。
僕たちはこの感覚を覚えているので、そんなイメージがあるものを見ると、まるで暖かいように勝手に脳内で変換していまうのです。下の画像の『DELDE(デルデ)』というサンスター文具のペンケースをみてください。どうですか?これ、モコモコしていて暖かそうでしょ?
こういう文房具を配置すれば、身も心も暖かく過ごせるのではないでしょうか?
是非、トライしてみてください。
今日は「急に寒いやん」というブログタイトルに挑戦してみました。たまには、面白いです。なんとなくですが、文房具を使ってコラムを書こうと思っていた矢先でしたので、丁度良いチャレンジになりました。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。
はてなブログの、今週のお題「急に寒いやん」でした。ちょっとここのサイトを覗いてみたら、なんと10万記事も投稿されていました。「は?10万?」と、思わず声に出てしまいました。なんともすごい数です。僕の投稿は10万分の1です。けど、自分なりに光ってます。