『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【面白付箋を紹介します】どこから見ても「焼き海苔」なのに付箋紙です!

ケーシー のりつき付箋紙 焼海苔 濃緑色

僕は正統派の文房具好きであるけれど、ちょっとだけ「イロモノ」も気になります。その理由は至って簡単で、明白であります。それは、作った人の心が透けてみえるからなのです。「これ、売れるかな?」という気持ちが伝わってくるのです。

年明けから集中して紹介している「イロモノ」たちには、みんなストーリーを感じますよね。今日、紹介する『のり付き付箋紙 焼海苔』も、「ここまでやれば笑ってくれるだろう!」という気持ちが伝わる文房具なのです。

正統派の文房具も応援したいですが、ちょっとだけこちらの地味で笑いを誘う文房具たちも応援していきたいと思います。ぜひぜひ、こういう文房具を使って暮らしの中に暖かい苦笑いを取り込んでくださいね。よろしくお願いいたします。

geodesign のり付き付箋紙 焼海苔

 

「のりつき付箋紙」そのままじゃありませんか?

そうです。「のりつき付箋紙」は、その名の通り、海苔のようなパッケージに入った、糊つきの付箋紙です。

緑パッケージの焼海苔色(濃緑色)と、青パッケージの味海苔色(黒色)の2種類をラインナップ。これまであまり見たことのない濃い色の付箋紙だから、注目度はバツグンです。

しかも、本物の海苔同様に6連の小袋に入っているので、お友達や職場の仲間に小分けするのにも、とっても便利。「なにこれ?」「海苔?」「いえいえのりつき付箋!」「へー!」っと、コミュニケーションに花が咲くことうけあい。

でも、裏側にはきちんと「食べられません」って書いてありますよ。

ケーシー のりつき付箋紙 焼海苔 濃緑色

ケーシー のりつき付箋紙 焼海苔 濃緑色

 
geodesign のり付き付箋紙 焼海苔

geodesign のり付き付箋紙 焼海苔

 

こういう「味付け焼き海苔」の姿をした付箋紙に、なんのメリットがあるのか?そう問われると、全くお答えすることはできません。でも、いいんです。こういう無駄なものの中に贅沢があるんです。余裕があるんです。

「おいおい、味付けのりだそ!付箋じゃないぞ!」そうやって、突っ込んでもらえたら本望ですよね。この付箋を使う醍醐味を存分に味わってくださいね。

合わせて読みたい「付箋」の文房具ブログ。

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com