『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

ついに上陸!「ラミーサファリ」ジェットストリームインクを搭載しての発売です

待ちに待ったジェットストリームインクを搭載した「ラミーサファリ」の販売が開始されました。関係者の話によると、これはインクを日本から輸出して製造したものということです。いよいよ全国展開で販売活動が開始されますね。

基本は三菱鉛筆株式会社の販売網に乗せるだけなので特に新しいことをやるというわけではありません。でも、文房具好きの僕たちにとっては「ラミーサファリ」からジェットストリームの書き味が加わるとどうなのかということが気になります。

実際に書いてみましたが、とても良い感じです。出足が良いと言えば良いのでしょうか、スムーズに書き続けることができるのが嬉しいですね。これで「ラミーサファリ」も、新しい展開でもうしばらくは元気に生き残ると思われます。

三菱鉛筆さんがラミーを買収した本当の狙いは一体なんなのでしょう。これから徐々にあきらかになっていくとは思うのですが、部外者としては知りたくて仕方ないです。是非とも、ここの情報に通じている人は絶対に漏らしませんから教えて下さい。

ついでに言っておくと、相変わらず透明軸が人気なんだそうですよ。

サブブログに書いた渾身の記事です

news.yahoo.co.jp

2025年の限定カラーは、「ダークダーク」と「サンセット」です。

書き味はとても良いですよ。

僕の推しはイエロー軸です。やはり、ラミーサファリらしいですよね。

ペンズアレイタケウチさん(愛知県岡崎市)でも、この什器を設置した瞬間から、ぽつりぽつりと売れていきました。待っていたユーザーさんも多かったのかもしれないですね。筆記具の楽しさを、またちょっと広げてくれる「ラミーサファリ」です。

僕はテレビを持っていないし、見ないので確認しようがありませんが、噂によると、「科捜研の女」という連続ドラマで沢口靖子さんが胸のポケットに刺しているのが「ラミーサファリ」らしいです。拡大してみてみたいものですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事です

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp