自分の部屋で探し物をしていたら10年ほど前にシカゴの文房具屋さんで購入した「VINTEGE STICKERS(ビンテージ ステッカー)」が出てきました。アメリカ出張の時に時間がない中で購入した思い出の文房具です。
鉛筆と間違えて収納していたらしく、開封もしていない状態で保存されていました。これは使わなくてはもったいない!
そう思った僕はすぐさま開封して中を確かめました。中身は全く大丈夫です。使えますよ。ちょっとだけベタついていますけどね。この秋は文房具イベントがたくさんあるので、持ち歩いていますので「一枚、くれ!」とお声がけください。
パカんとこの収納缶を開けてお好きなステッカーをあげます。好きなものを2枚あげます。24枚入りですから、先着12人ですね。あまり欲しいという人はいないかもしれないですが、無料なら貰っておいた方がいいですよ。何かに使えるかもしれないです。
いままではステッカーといえばノートやパソコンに貼るくらいしか思いつかなかったのですが、まだまだ使い方ありそうですよね。マスキングテープもそうですが、その道の達人の使い方を勉強して、楽しく使い切りたいと思います。
何でもそうなんですが、保存しておくだけでは楽しさ半減です。しっかりと使って楽しむクセにしたいですね。もったいないという気持ちは捨てて、「また来年もっと良いものが出るから、今年使い切るんだ!」という気概でのぞみましょう。
ということで、読者プレゼントです。リアルにあった人だけね。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。