この共栄プラスチック株式会社が世に出した文房具は『はかれるしおり』と呼ばれる磁性を備えたブックマークです。見ていても、全く理解できない世界が広がっているみたいに、呆然としてしいました。何を狙ってこれを造って売っているのか、理解出来ないからです。
そもそも「しおり」で長さを測るという状況になるなんてことがあるのだろうか?
ちょっと否定的な書き方をしたが、許してもらいです。何を隠そう、この僕は名刺に定規の柄を印刷して、いつでも長さが測れるようにしているのです(笑)これは、僕の名刺を担当してくれたデザイナーさんの素敵なアイデアなんですがね。
同じ種族の仲間に出会ったような、シンクロ感を覚えました。
いやいや、ちょっと脱線してしまいましたが、今日は『はかれるしおり』です。
でも、使い易い素敵なブックマークですね
僕の場合、仕事中は必ずマンスリーの手帳を持ち歩いてスケジュール管理をしています。今までは、それほどでもなかったのですが、部署異動してから僕の良い加減な性格が災いしてダブルブッキングが多くてなんともならないので、そうしているのです。
当月のところにクリップを刺しておいて、それを目印にしてめくるんですけど、あまりオシャレじゃないですよね。そんな気持ちに共感してもらえる方には、この『はかれるしおり』いいかもです!僕のデスクを通りかかった女子が「これ、可愛いですね!」と声をかけてくれましたよ。
磁石の力を利用しているというところも良いですよね。僕たちの身の回りに、すごく磁石は多いですよね。一体、どうやって作っているのか気になりますが、そこの追求はまた別の機会に深く掘っていくことにしましょう。子供の頃砂鉄集めをしていた僕にとってのライフワークかもです。

はかれるしおり デザイン04 ステーショナリー柄 BMR-11-04 メモリのついたマグネットブックマーカー 共栄プラスチック
- 出版社/メーカー: 共栄プラスチック
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る

はかれるしおり デザイン01 モザイク柄 BMR-11-01 メモリのついたマグネットブックマーカー 共栄プラスチック
- 出版社/メーカー: 共栄プラスチック
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る

はかれるしおり デザイン05 フラワー柄 BMR-11-05 メモリのついたマグネットブックマーカー 共栄プラスチック
- 出版社/メーカー: 共栄プラスチック
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
身の回りの文房具には、驚くほど磁石が使われていますね。先日、購入したホワイトボードイレイサーも磁石が付いていてボードにくっ付くタイプでした。磁石の力で効率と省スペースに貢献しているんですよね。そういえば磁石付き目玉クリップは何個も僕のデスクにくっ付いてます。
これからもっと磁石は活用されそうな気がします。さらにはもっと違うエネルギーが文房具に活用されるかも!そういう時代の到来が楽しみですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。感謝です。