職場のホワイトボードに備え付けてある「黒板消し」みたいなやつ、結構汚れてますよね。ボードマーカーはいつも自前のものを持ち歩くようにしているので、ストレスはなくなりましたが、このホワイトボードイレーザーには不満が残ります。
かなりかさばるので、まさか持ち歩くわけにもいかないし、何とかならないものですかね。そんな不満を持つ貴方のために、良いモノがあるんですよ。紹介しますね。ホワイトボードをヘビーに使う貴方にぴったりの文房具なんですよ。オススメします。
それは、コクヨの『はカドりメクリーナ』です。あまりにベタなネーミングにがっかりした人もいるかもしれませんが、ホワイトボードイレーザーの設置面が何層にもなっていて、めくれば綺麗な面が出てくる優れものなのです。
手軽に簡単リフレッシュ!シートが汚れてきたらめくって捨てるだけ。めくるだけで簡単に消去面をキレイにすることができます。シートはたっぷり使える10層です。(注)めくったシートは、燃えるゴミとして捨ててください。
ご理解いただけたでしょうか?なんとも簡単なクリーニング機能がついたホワイトボードイレーザーなのです。
文具業界初のアイロン型ホワイトボードイレーザーなのです
消去面全面を使った広範囲な消去から、とがった角を使った細い一文字消しまで、どちらも自在に消せます。すごいでしょ?僕の経験からすると、長時間の会議になるとそこにまだ書き足したいことが出てきますよね。会議のあるあるでしょ?
そんな時にこういう小回りが利く細いところまで消せるものがあると部分的な消し込みが出来るので便利なんですよね。誰ですか?こういう細部を消すのは指を使って消せばいいじゃない?と、言っている人!こっちに聞こえてますよ(笑)
最近のイレーザーには大抵ついてますがマグネット内蔵で、スチール製ボードに固定でき収納場所にも困りません。さらに消去面で固定できるので、持ち替える手間なく、すぐに消すことができます。

コクヨ ホワイトボード用 イレーザー マグネット付 はカドりメクリーナ RA-41
- 出版社/メーカー: コクヨ
- 発売日: 2015/12/11
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
ホワイトボードはビジネスシーンに欠かせない必須アイテムになりつつあります。打ち合わせしている内容を、共通認識するためには絶対に必要なのです。僕は近くに大きなホワイトボードもありますが、自前のA3ほどの大きなのモノを常備してます。
すぐに書けることは出来るようになってますが、気持ちよく消せるという部分を見落としていたようです。こういう便利アイテムを使って、どんどん進化して行きたいです
そもそもホワイトカラーの生産性が世界に比べて著しく低いらしいですから・・・即断即決、ネゴなどしないでスピードに乗って仕事をバリバリこなしましょう!