いよいよ、2025年もスタート!
ということで、ペンズアレイタケウチさん(愛知県岡崎市)の紹介をさせていただきます。このお店には大変お世話になっていて、僕が文房具ブロガーとしてやっていけているのは、岡崎市にこのお店があるからだと言い切っても過言ではありません。
素晴らしく優雅な空間に高級筆記具と日常文房具が共生しているお店です。
お店の外壁は、すごく重厚な土壁で出来ています。さすが、歴史ある岡崎市の老舗文房具屋さんという雰囲気を醸し出しています。お立ち寄りの際には、ぜひこのお店の外観から撮影して記念に残してくださいね、向かい側に立っている建物もすごいですけど。
一年を通じて変わらずマスコットキャラのペンおじさんがお出迎えしてくれます。店内には、このような年齢のおじさんが見当たりません。もしかしたら、僕が一番このキャラに近いかも。努力して寄せていくようにしたいと思います。
毎週、何日かはこのお店にいますので、お気軽に声をかけてくださいね。
サブブログに書いた渾身の記事です
アクセスです
[ address ] 〒444−0041愛知県岡崎市篭田36番地
[ t e l l ] 0564−21−0864
[ m a i l ] お問合せフォーム
[ o p e n ] 11:00〜19:00
[c l o s e] 木曜日
岡崎インターより車で約8分。名鉄東岡崎駅より徒歩約12分。タクシーで約4分。
店舗1Fと店舗裏に駐車場7台ご用意しております。
今年も福袋をやりましたが、残念ながら1月5日で終わってしまいました。また、来年をお楽しみに。
この明るい試筆コーナー、すごく良くないですか。是非、自分に一番合った筆記具を選ぶ時には、こんなスペースで書いてみて決めてくださいね。
おかざき文具博も近いです
2025年14日15日は、毎年恒例になりました「おかざき文具博」が開催されます。場所はいつもの竜美丘会館大ホールです。
前売り券を購入すると、ノベルティが付いてきます。僕は、それを目当てに速攻で申し込みしました。今年は、オリジナルのマイルドライナーです。
会社員の僕は早々に有給休暇を申請しました。みなさんも、休暇を取って一緒に文房具イベントを心ゆくまで楽しみましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。