たまたま手に取ったちらしがきっかけで『関の工場参観日』に行ってきました。関市といえば刃物の街であります。「はさみ」生産に大きく関わっている会社がたくさんあるんですよね。僕のブログでも何度も登場しております。
kojosankanbi.jp
こちらのサイトを確認させていただきましたところ、僕が行けそうな8月25日(土)でも、長谷川刃物さん、丸章工業さんの工場見学は可能みたいですので、予約もせずにダメで元々で朝早く起きて関市に向かいました。
僕の住んでいる岡崎市から車で1時間半ですので、空振りでもランチでも食べて市内観光だけして帰ってこれば良いやというつもりでいたんですけれど、本当に素晴らしい体験が出来た1日になりましたのでレポあげておきます。
『関の工場参観日』概要についてです
関市の誇る事業所の高い技術力や高品質の製品を、市民や国内の多くの人々に直にや体感していただき、個性ある経営者や職人と接しながら製品知識を深める機会として今年で5回目になる『関の工場参観日』を開催します。
会期中、市内の参加事業所の工場、ショウルームなどを解放し、ものづくりの現場を工場見学したり体験したりします。市民をはじめ多くのみなさんにものづくりのまち関市の産業の魅力を感じていただきながら、現場を体感する事で参加者と仕事に従事する人たちたの交流を生み、今まで知らなかった新しい工場の姿をお互いに再認識する機会になります。 (関の工場参観日ちらしより抜粋)
僕は本当はバスツアーに参加したかったのですが、着いた時間はとっくにバスが出てしまった後でしたので、参加するもなにもなかったのですが、来年は早起きして(前泊してでも)チャレンジしてみたいものだと思います。
「長谷川刃物さん」と「丸章工業さん」の工場見学しました
どちらの会社もハサミの製造工程を順を追って工場見学させてくださいました。
とってもわかりやすかったです。「長谷川刃物さん」では、ハサミの調整体験を、「丸章工業さん」では、工場で直接作業に従事している人に質問をさせていただきました。ちょっとこの部分は長くなるので、明日からのブログで紹介しますね。
どうやらこの企画、街全体で一丸になって取り組んでいるみたいです。工場見学した後にしっかりアンケートに協力してもらったり、随所でシステマティックに参加した人の意見の吸い上げが行われていましたよ。楽しみですね。
僕は自分の車で行ったんですが、やはり昔ながらの街並みですので慣れていない人には走りにくかったです。でもいただけるパンフレットには全て住所がついているので、スマホかナビに打ち込むだけで心強いです。
たまには違う土地に行って、その地域の人と話をしたり、文化を味わったりするのは本当に楽しいです。さらには、それによって新鮮な刺激を味わうことが出来ます。こういう企画を家族で参加してみたら、より楽しいと思いますよ。
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。また、明日に続きます。