2017年にどんな手帳を使うかで、人生が変わる!
今年の1月に開催し、大変好評だったコボリジュンコさん の100年日記セミナー。
このセミナーでは、実現したい未来(ビジョン)から逆算 して日々の計画を立てることが大切であると教えてもらい ました。
とは言え普段わたしたちが使っている手帳は1年単位のも のが多く、ともすれば長期的な視点が抜け落ちてしまいが ちです。
例えば4年後の2020年、あなたはどんな自分になって いたいですか?どんなことを実現していたいですか?
…パッと答えられない方も多いのではないでしょうか。で も、今はこの質問に答えられなくても大丈夫です。
なぜなら、手帳のスペシャリストであるコボリさんがそん なわたしたちのために開発された手帳、その名もGYAK USAN planner(逆算手帳)が9月に発売されるからです 。
この逆算手帳を使えば、ビジョンから逆算して計画を立て 、理想の未来を実現する力を身につけることができちゃう んです!
でも、手帳だけ購入してもちゃんと使いこなせるか不安で すよね。
そこで、逆算手帳の開発者であるコボリジュンコさんを名 古屋にお招きして、セミナーを開催します。
名古屋での逆算手帳セミナーの開催は、今回が初めてです 。
セミナーでは、ワークシートを使ってみなさまに逆算手帳 の世界を体験して頂きます。
もちろん逆算手帳の実物も見られますし、以下の価格で手 帳を購入することも可能です。
逆算手帳 ¥3,500(消費税はサービス )
逆算ウィークリー ¥1,500(消費税はサービス )
※逆算ウィークリーは、逆算手帳に挟んで使えるシート状 の時間管理ツールです。
ちなみに2017年版の逆算手帳は、リアル店舗で販売さ れません。
逆算手帳の実物が見られて、しかも使い方まで学べる今回 のセミナーはとても貴重な機会です。どうぞお見逃しなく !
こんなアナタにオススメ
□自分が何をしたいかがよくわからない
□ビジョン(夢)を描いてみたい
□毎日、何となく過ぎていく
□日々の生活にメリハリをつけたい
□人生をもっと充実させたい
□「名言コツコツ」のファンだ
講座詳細
【日時】
2016年10月15日(土) 13:30 - 17:00(開場は13:00)
【内容】
~みんなで聞いて、やってみよう~
・なぜ「逆算手帳」が生まれたのか?
・どんなことを、どう書けばいい?
・8つのカテゴリーでより人生を充実させよう
・「逆算手帳」を体験してみよう!
※今回懇親会も予定してます。別途募集しますね。
【会場】
名古屋駅前のウィンク愛知 1109号室
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
http://www.winc-aichi.jp/
【参加費】
3,500円(当日会場払い)
【募集人数】
40人
【申込はこちらのFacebookページから】
https://www.facebook.com/events/646050475560292/
メールでも大丈夫です。
fumihiro1192@gmail.com
【持ち物】
筆記具
名刺 (交流用にあると便利です)
講師:コボリジュンコさんの紹介です。
手帳カウンセラー/(有)オールアングル 代表取締役社長
手帳や日記を活用することで夢を実現するスペシャリスト
2004年に起業。会社設立前後の多忙すぎる日々に耐え
手帳でスケジュールやタスク管理をする一方、ワークスタ
なにをやっても三日坊主で続けることができなかったが、
2009年1月11日からスタートしたブログは一日も欠
手帳活用術、継続力や習慣化をテーマに雑誌などから取材
趣味はウルトラマラソン。夢はサハラマラソン(250k
【著書】
1年後の毎日が変わる! あなたの夢を叶える「100年日記」
朝の名言インストール
夜の名言インストール
【ブログ】
名言コツコツ
コボリジュンコさんからのメッセージ
私が手帳を使い始めたのは2004年の6月から。
当時は会社を作ったばかりで、あまりにも忙しい毎日に疲
「このままではダメだ。なんとかしなくては!」
と必死に抜け出す方法を探していたときに出会ったのが手
やらなくてはいけないことを書き出して優先順位を設定し
手帳のおかげで忙しすぎる状況から抜け出すことは出来ま
そこで気づいたのは、
「こうありたい」
「こうだといいな」
という自分の未来に対するビジョン(夢や目標)を持って
どこを目指すのかが決まっていないため、進むべき方向が
どうありたいか、なにをやりたいのかを書き出してみまし
自分にとっての理想を実現するための計画も書き出しまし
どうしたらいいか迷ったときは手帳を開き、自分が目指し
そうしているうちに、本の出版やウルトラマラソンの完走
手帳を使い始めて12年。
この12年間に蓄積してきた手帳活用ノウハウを詰め込ん
GYAKUSAN planner(「逆算手帳」)という名前です。
逆算手帳は「わたしの未来、こうだといいなー!」を実現
今回のセミナーでは逆算手帳の中で最も大切な人生の
ビジョン設定の方法をご紹介します。
主催
文房具朝食会@名古屋 猪口フミヒロ
当日、会場の設営や受付を手伝ってくださる方を募集して