『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

僕はこんなことを考えながら文房具ブロガーを続けています

f:id:fumihiro1192:20220315211752j:image

文房具ブロガーになって12年以上経ちます。あっという間の12年でした。とてもスリリングな思いをさせてもらえたので、ブログには大変感謝しています。今日は、ちょっとその振り返りをしてみたいです。よろしくお付合いください。

僕は文房具ブロガーになる前に、書評ブロガーになろうと思っていました。本がとても好きで、しかもビジネス書を読むようになったばかりだったので「これならいける!」と思い、読書貯金をしていました。ブログを書き続けるためには貯金が必要だと思ったからです。

とにかく1年頑張って本を読み続けました。朝起きてすぐ1時間、夕食後の2時間、隙をみつけての1時間と、だいたい4時間くらい毎日読んでいたと思います。エッセンスを取り出して書き連ねた読書日記も膨大な量になりました。この経験は、とっても役に立ってます。

最終的に読書ブログを書き続けることは諦めました。毎日、書き続けることが難しかったからです。その代わりに見つけたのが文房具ブログです。文房具ブログを使って毎日書き続けることの出来る仕組み作りをして、それを運用できるようにしたのです。

かなり当初とは姿形は変わりましたが、その時に作った仕組みは今も健在です。一番大事なのは、「考え方」と「熱意」だと思います。稲盛和夫さんが、人生・仕事の結果は、考え方×熱意×能力とおっしゃっています。能力をカバーするのはここなんですよね。

仕組みさえあれば、なんとかなります。さあ、みなさん仕組みを考えましょう!