『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

大人の文房具 ポスタルコのスナップパッド

f:id:fumihiro1192:20150725164639j:plain

ポスタルコのスナップパッドを買いました。とってもかっこいいおしゃれな文房具なので長いこと憧れていたんですが、使わずに死ぬのも嫌なので(笑)思い切って購入してつかい心地を試してみたかったのです。

でも、いまだに開封すらされず・・・本当にしょうもない小さい男だなぁと思います。今日からバリバリ使うために、最初にこの文房具に出会った時の感動を新たにするしかないと3年前の記事を引っ張り出してきました。

この記事をリライトしてアップすることによって、モチベーションを再燃焼させようと計画しております。こういう初心に戻って燃えることって大事ですよね。暑い日が続きますが文房具に関してはさらに熱い男でいきたいです。

では、今日はポスタルコ「スナップパッド」の紹介をさせていただきます。

ポスタルコというブランドの由来

2000年、ニューヨークで鞄のデザイナーだったマイクは、グラフィックデザインの仕事をしていた妻の友理が持ち運びにくそうにしていたA4サイズの書類を入れるためのケースを、持ち合わせの布と革で作りました。そのハトメのついたエンベロープ型の書類入れがもとになって、ポスタルコはスタートしました。性別、年齢、国籍を問わずに愛されるそのプロダクトは、永く使われることを想定して作られていて、生活することを軽くみないで、そこにこそ驚きや、発見のよろこび、Fun(たのしさ)をみつけようとする姿勢につらぬかれています。そのデザインの特徴は、Understatement(控えめ)でありながら、Utility(実用性)にすぐれていて、どこかしらWarmth(ぬくもり)があります。

POSTALCO

POSTALCO(ポスタルコ)はニューヨークブルックリン生まれのブランドです。伝書鳩のトレードマークには郵便という物が運ばれていくことの関心からやがてその興味は紙へと移り、ふたつのものがクロスする…そんな思いが込められています。

これはポスタルコのhpから引用したものです。ニューヨーク生まれなんですね。道理でおしゃれに洗練されていると思ったら、アメリカンですか!ますます僕に似合うような気がしてきました(笑)。

f:id:fumihiro1192:20150725164703j:plain

破壊力抜群の「スナップパッド」を使おう!

文房具朝食会@名古屋の仲間:タクスケ君は「スナップパッド」をお客様へのプレゼン用に使っているそうです。なんというスマートさ!デモ版を作ってきてくれて、僕たちに使い方を教えてくれました。

ノート&手帳使いの達人の彼には、いつも新鮮な驚きを貰います。

この「スナップパッド」があれば、不要な紙も生まれ変わりますし、持ち運びも便利!僕はほとんどの資料をノートに貼ってしまうのですが、ちょっとこの新しいアイテムを使って合理的に仕事を運営していきたくなりました。

使い方は人によって違うでしょうが無限にありますよね!

f:id:fumihiro1192:20150725164723j:plain

スナップパッドは、どうして出来たか?

そもそも なぜこの「スナップパッド」なぜ出来たかというと、ミスコピー用紙などを外で持ち出して使えるようにしたいというニーズがポスタルコの創始者マイクさん自身にあったからだそうです。

ミスコピー用紙は、あくまでも自分のオフィスの中だけでしか使えません。ミスコピーなので、どうしてもそのまま持って行くには格好も良くないし、裏面が社外の人に見られるのもあまり好ましくないからです。

そこで出来たのが「スナップパッド」なのです。

これは良いですね!自作するのも有りなのですが、今回はこの「スナップパッド」を使ってみたいです!みなさんにもおすすめしますので、一度ご検討くださいね。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝します。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com