「文房具朝食会@名古屋」という文房具好きが集まるコミュニティを主催していますフミヒロと申します。並行して、この文房具ブログ「文房具ビズ@本と文房具とスグレモノ」も書いております。毎日文房具情報を発信しておりますので、よろしくお願いいたします。
さて、今日は「初心者のための万年筆講座」です。万年筆かっこいいなぁと思っている人で、どんなものを使ったら良いのか迷っているかたにオススメの内容になっています。ぜひとも、参考になさってくださいね。
そもそも万年筆は優秀な筆記具です。力を入れなくては書けないボールペンや鉛筆とは違い、手や腕に疲労を残しません。僕は年賀状は、必ず万年筆で書くようにしているのですが、何枚書いても疲れないのです。これはすごいことですよね。
さらには滑らかなインクの味わいがたまらなく良いので、僕たちを虜(とりこ)にします。インクの液だまりや滲みも素敵ですよ。手紙を書くときなど、最高に良いと思いますので、是非とも万年筆にトライしてみて欲しいです。
僕の最初の万年筆は、中学生1年生でした。ただ万年筆という言葉に憧れて雑誌の付録で付いてきたものにトライしました。でも飽き性の僕はすぐに使わなくなってしまい、ペン先が乾いてしまいました。そして、そのまま使わなくなりました。
今、思い返せば本当にもったいない経験でした。もっとちゃんと考えて使えば、人生すら変わっていたかも知れないのになぁと思います。そんな僕の思いも込めながら、「初心者のための万年筆講座」を開始します。
オススメの安価万年筆、初心者用ベスト3を紹介します
どうして安価な万年筆をオススメするかというと、あなたに万年筆が合わないかも知れないからです。このくらいの価格の万年筆を使って、物足りなくなってきたら、高級な自分の好きな万年筆を買うと良いと思います。そうしないともったいないですからね。
この中でも「カクノ」は超おすすめです。このコスパ抜群の万年筆で書いたら、本当にビックリしますよ。パイロットもちょっとやりすぎて後悔しているとか、していないとか…まあ、僕たちのとっては頼もしい味方です。
そして、とにかく毎日書きましょう。そうすると、自分がどんな筆記具が合っているのか、自然に見えてくますからね。
最後までお読みいただきありがとうございました。