文房具朝食会@名古屋の開催レポートを継続配信いたします。
次のバッターは春日さん!彼の得意技は「100円均一文房具」です。僕はほとんど100円均一の店にはいかないのですが、春日さんのすごいプレゼンを聞いているうちに「100円均一も侮れないなぁ〜」という気分になってきました。
文房具を楽しむためなら、100円均一も許しちゃおうかなという気分です。春日さんが紹介してくれたものを順に紹介していきますと・・・
いきなり「ロールふせん」!すごいじゃないですか!これが100円なのか!びっくりしました。
4色の6m巻が4本入って、使い勝手も良さそうです。本当に採算が取れているのか不思議です。ダイソー、恐るべしです。これは折り返しても、伸ばしても使えます。僕はもっぱらタックとして使っています。デスクに一つあると本当に便利なんですよね。
次は、ポップアップ式のフィルムふせんです。このタイプ、読書をするときにヘビーに使う方がたくさんみえるのではないでしょうか?100円均一のお店で買い溜めしておくと安心かもです。
確か他社が開発した腕時計式になっていて片手でふせんが取れるタイプのものは、読書するときに便利ですよね!
こちらは先行発売と言っていいと思いますが、すでに切れてるマスキングテープです。僕たちもマステを使うときは大体同じくらいの大きさに切って使ってますよね。この「切れている」ということがどれだけ便利なのか実感してみたいものです。
マステ柄も落ち着いているので、使い勝手良さそうです。
今回の文房具朝食会@名古屋で一番話題になったふせんは「静電気でくっつく付箋」です。何がいいのかというと、糊でくっついていないので、糊残りの心配がないこと。さらには移動させるのに便利なので、ブレストなどにとても良いところです。
実際にメンバーと一緒にトライしてみたんですが、本物とそれほど遜色なし!かなりザラザラした壁にも吸着されて、くっついたので安心感がありました。これが100円均一の店で購入出来るなんて夢みたいですよね。
そして最後は、桜の花びら型をした透明付箋です。このタイプのものは、鉛筆でも字が書けてしまう便利な付箋です。さらには、貼った部分の下にある字が透けて読めるのでストレスになりません。なかなかのものでしょ?
さらに形状に決まりをつくっておけば、新しい使い方ができるんです。例えばこの桜の花びら型のモノは、ココさすみたいに「矢印」として使っても面白いでしょうね。
文房具朝食会@名古屋の「付箋(ふせん)」レポートはまだまだ続きます。
合わせて読みたい僕のブログ記事
fumihiro1192.hatenablog.com
fumihiro1192.hatenablog.com
読んでくださった方で、よろしかったら「ブックマーク」や「はてなスター」をつけていただけると励みになります。宜しくお願い致します(^^)