今週のお題「わたしの体調管理法」
はてなブログのお題が、体調管理法ということなので、たいしたことはしていないですが僕が気をつけていることを書いてみます。まずは、体を冷やさないことです。雨に濡れたり、寝冷えするとすぐに体調を壊すので、体を冷やさないようにしています。
ちょっと熱めのお湯を入れて浴槽につかること。寝る時に薄着で寝ないことを心がけているのですが、なかなか守れなくて失敗します。常に失敗の繰り返しなのですが、僕にとってはこの2つを守ることが一番安定した体調管理ができるように感じています。
子供の頃からほとんど薬を飲んでこなかったので、最近薬を飲むと効きがいいです。ということなので、日常的に薬とも付き合いながら体調管理していきたいと思っています。昔は、薬を飲むことは悪だと思っていましたが、そうでもないですね。
そんなイントロから、今日も文房具ブログに入っていきます。


カマボコ型のボールペンです
クリップを採用すれば、それが同時に回り止めになってデスクからの落下防止になるのですが、スタイリッシュなデザインを求める筆記具はそうはいきません。レイメイ藤井の「Kept ゲルボールペン」は、カマボコ型にしてその対策をしました。
この形状は書く時に、ちょっと邪魔になる時があるのですがオールグリップの握りやすい形になっているので、慣れてしまえばなんともないです。それどころか、クリップのないシンプルな形状が、今後の文房具界でスタンダードになっていくと思いますよ。
ぜひとも、お試しいただきたいと思います。総重量も8グラムと超軽量。ゲルインクの発色の良さをお供に、ノートや手帳を自由自在に書いて楽しめる可能性を感じます。ペン軸本体の色合いも秋らしくて素敵ですよね。おすすめします。


台風22号接近です
ずいぶん過ごしやすい陽気になってきました。やっと安心していたところに台風22号の接近です。9日4時現在では青ヶ島付近にあって、北東に毎時25キロで進んでいるとのこと。大雨と暴風の被害が見込まれますので、十分注意してお過ごしくださいね。
僕は子供の頃、台風がくると近くの河にその状況を見に行って恐ろしいほどの水量に圧倒されていました。でも、こんなの見ていちゃいけないですね。いつ巻き込まれるのかわからないですから。安全なところで台風情報を聞きながらやり過ごしましょう。
こんなおしゃれなボールペンを使って手帳作りをするのもいいと思いますよ。
Yahoo!ニュースに書いた記事です
Yahoo!ニュースにも毎日寄稿しています。ぜひとも読んでみてくださいね。
こちらから買えます
思い切って8色セットで購入しちゃいましょうか!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。これからも、この文房具ブログを読んで応援してください。みなさんの後押しが僕の継続の原動力です。よろしくお願いいたします。