昨年は、マルマンの『biz and』というノートに出会い、しっかりと使わせていただきました。とても使いやすい、そして考えをまとめやすいノートでした。今年も4月からはマルマンで行きますよ!登場するのは『ニーモシネ A5方眼』です。
僕は書きながら考えていくタイプなのです
僕は仕事中もプライベートでも、このサイズのノートかメモを持っています。そして頭の中に浮かんだ企画があると書いておいて、枠組みとゴールを設定して走り始めます。書きながら並行して行動していくという感じです。
なかなか行動に移せなかったことが若い頃の反省として残っているので、せめてこれからは思い切って行動していこうと思っています。そんな考えをまとめる時に、このサイズの大きさが一番しっくりくるんですよね。
途中で思考を遮られても、再度パッと広げた時に再度思考回路がここに戻れるって感じで使えるのです。こうやって自分に合ったサイズの大きさを見つけるのも大事ですよね。案外、自分の好みのカバンサイズとかがネックになるんですよ。
ノートは「第二の脳」と言われています
ノートに書いておけば忘れても大丈夫!そんな絶大なる安心感がありますよね。だから僕はノートが大好きなんです。忘れてはいけないって気持ち、とてもプレッシャーになりませんか?僕はこれがあるとゆっくり休めないのです。
マルマンでは「大切なことを、自分の代わりに覚えておいてもらう」そんなコンセプトから生このノートを生み出しました。かなりのロングセラー商品です。「Mnemosyne」とかいて、「ニーモシネ」と読むんです。読めないですよね。
製品名の由来は、ギリシャ神話に登場する記憶の女神、「Mnemosyne(ムネモシュネ)」からきています。「ムネモシュネでは読めないし、覚えてもらえないと思って。あえて独自の読み方にしたけれど、ニーモシネでも読めない」。
このネーミングについて商品企画の担当者の間では、今でも笑い話になっているそうです。本当はムネモシュネだったんですね・・・なるほど。
ニーモシネのA5方眼の特徴をあげます
- 常識にとらわれない横型、5mm方眼
- 360°スムーズに開閉するツインワイヤ製本
- ページをきれいにカット出来るミシン目加工
- 書きやすさを追求し開発された、マルマン国産オリジナル筆記用紙
- ニーモシネダイヤリーと併用して仕事を充実
こんなことが内側に書いてあります。素晴らしいですね。
ということで、今月からこのノートを使い始めます。とても新鮮で良いです。今までのノートはちょっとボリュームが少なかったので、安心して使えるこの70枚の方がどんどん書き連ねていけるように思います。どんな使い方が出来たのかはまた報告しますね。
今までのノート『biz and』の僕のオリジナルの使い方はこんな感じです。何が書いてあるのかわからないですよね。大丈夫です。自分がわかれば良いのです(笑)
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。読者の方に感謝です。