『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

おすすめシャープペンシル!買うなら木軸でもコスパ抜群「S20(エストェンティー)」

そろそろ選挙が始まりますね。そんなイベントがあるとブログを読みにきてくださる方が減るので、選挙は嫌いです。でも、日本の将来を決める大事な選挙ですから、僕も当然投票に行きますし、行く末も見守ります。一体、自民がどうなるのか注目ですね。

いまでも地味に選挙掲示板を作っていますが、要るんですかね。もういい加減やめたらどうかと思っているのです。電子化してもいいしね。無駄なことをやっているように思えるのですが、みなさんどう感じますか。僕は廃止しても良いかもって感じています。

日本も電子投票になると思います。期日前くらいは、電子になると良いんですけどね。いつか僕も選挙の立候補者になるかと思っていたのですが、結局そんな人物になりきれずに終わりそうです。その方が身の丈に合っていて、幸せかもしれないですけどね。

今日はそんなイントロから文房具ブログをスタートさせますね。

サブブログに書いた記事です

news.yahoo.co.jp

本当は、パイロットの木軸のシャープペンシルS20とS30の比較がしたかったのですが、あまりに性能が違うのもなので比較しても面白くなかったです。ここは純粋にS20を褒め称え、どうせ購入するならこちらを買った方がいいよという記事にしました。

是非とも、こちらのブログ記事も読んでみてくださいね。文房具ブログなのですが、横道に逸れまくりの記事になっています。構成にこだわらず、自分のストレス発散のためにも書き連ねています。こういう場所があっても良いですよね。

この木軸の秘密です

このシャープペンシルは、樹脂含浸カバ材を使用しています。これは薄くした木に樹脂を吸わせて、それを丸く整形していくという加工方法です。こういう加工は歩留まりもよく合理的でしょう。すごい工法を考えだしたものですね。あっぱれです。

これが木軸であるにもかかわらず、安価に提供できる秘密のひとつでしょう。ここについては、どちらも遜色はありません。

この文房具が欲しい人はこちら

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp