クルトガウッドが新発売です
三菱鉛筆株式会社の新発売シャープペンシル「クルトガウッド」を購入して使ってみました。やはり木軸グリップは安心して使うことができます。
一番良いところは、天然素材で温かみがあるということでしょうね。メタルに比べて、軸自体は太くなったように感じますけど、使いやすいです。
長く書き続ける時には、どちらが自分に合っているのかを見極めたうえで、購入を決めたいものです。こんな選択肢が増えるって幸せです。
贈り物にも最適です
新入学のお祝いに中高生はシャープペンが良いでしょうね。あまり高額過ぎない方が良いし、希少でも困ります。盗難などトラブルの元ですから。
そんな時に手軽な価格帯なのが、クルトガメタルです。最近ではお店で普通に買えますから、是非贈り物にチョイスしてあげてください。
そして、もう少し上を目指すなら「クルトガウッド」を選択してみてください。高級感も充分に醸し出していて、とても良い筆記具だと思います。
スペック比較です
「クルトガメタル」と「クルトガウッド」は、両者共に長さは145.8mmです。でも、 重量は、メタルが17.6グラム。ウッドが、18.5グラムとなっています。本当に微差ではありますが、ウッドの方が重くなっているんですよね。その差を感じることができますか?
重量よりも、自分の使い心地を大事にしてもらって、チョイスしてくださいね。
文房具屋さんで普通に買えるようになるのは、まだまだ半年くらい先かもしれないです。でも、メタル同様の道筋を辿って、買えるようになる日がくることは間違いないと思います。ぜひぜひ、その日を楽しみにしていてくださいね。
ちょっと雑談です
大学一年生の時に、バイトの先輩にサウナに連れて行ってもらった。銭湯すら行ったことがなかったので、サウナはとても敷居が高かった。とりあえず断ったのだが、おごってくれるという言葉につられて豊橋市のさびれたサウナに乗り込んだ。
そこはおじさんたちのパラダイスだった。みんな、めちゃめちゃ暑い部屋の中で汗を流していた。僕はなるべく話しかけられないように存在を消していた。目もあわせないように静かにしていたが、サウナから出るタイミングがわからなくて困っていた。
やっとでることができて、頭を乾かして整髪料をつけて出ようとしたら、先輩が大爆笑しているので何かと思ったら、ムースとシェービングクリームと間違えてセットしていたのだ。なかなか泡が消えないのでおかしいと思ったが緊張しててわからなかった。
今でも半年に一回くらいはサウナにいく。最近は堂々としている。
サブブログに書いた渾身の記事




最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。