朝活ネットワーク名古屋に登壇してきました。このイベントは文房具朝食会@名古屋でもありまして、参加してくれた方に感謝です。
参加していただいた方には、お礼のボールペンをお渡ししました。もう廃番になった貴重な物なので、是非大切にしていただきたいと思います。
zoomで参加してくださった方には、音声が途切れるトラブルがあったそうで申し訳ありませんでした。今後の運営で気をつけるとのことです。
(佐山さんに似顔絵をプレゼントいただきました。ありがとうございます。この似顔絵の笑顔があまりに似ていて怖いんですけどww)
主催の宮﨑さんがまとめてくれました
15年間。 毎日ブログを更新続ける男・猪口フミヒロさんの必殺のノウハウはこれだ!
2024年11月25日(月)7時~
第567回朝活ネットワーク名古屋を開催しました。
【進行役】猪口 文啓
1、これからの時代に文房具は要るのか?
2、人間として一体何が必要なのか?
3、最後まで走り続けるための文房具
今日の朝活ではこの3つのテーマについて
文房具ブロガーの猪口さんに発表していただきました。
15年間。
毎日ブログを更新続ける男・猪口フミヒロさん。
朝活ネットワーク名古屋でも10年連続10回目の登壇です。
冒頭から「結論として文房具は死滅する!」というセンセーショナルな言葉。
文房具が新しいツールに変わるのは当たり前。
意識することとして「早く、正しく、正確に」行動すること。
早く!スピードは大切。6割のできでも良いから早く出す。
一番になるのは大変だけど
一番に出すことはできる。
それは難しくない。
出してから修正することだってできる。
「超一流の人は道具にこだわる」
「解決できない問題は出現しない。
その問題はもうすでに誰かが解決している」
伝えたいことは
①「なりたい自分になるんじゃなくて
他の人に勧めてもらった自分になる」
②人生はホップ・ステップ・ジャンプ。
だから第一歩と助走が大切。
すごい勢いでやってみる。
ホップがすべて。
③人生はプレゼンが全て
好かれることでも嫌われることでもない。
自分が大切なのだ。
早く、正しく、正確に。
定番の必殺技を編み出そう。
文房具は生き残るのか?
「書く」行為は必ず残る。
だからしばらくの間は生き残り続ける。
おススメの文房具としては
本に寄り添う文鎮
よく切れるハサミ
パーフェクトバリア
上を向いても書ける
加圧式ボールペン
おススメの本としては
自分を変えるノート術
「 本と文房具とスグレモノ」
というブログを書き続けてきた。
猪口さんはヤフーのクリエイターに取り上げられ
猪口さんがブログで書いたことがヤフーニュースに毎日出てくるようになった。
その中でより露出される記事になるように日々精進している。
文房具屋さん大賞のコメンテーターとしても活躍されている猪口さん。
15年間。毎日ブログを書き続け、より多くの人に伝わるように日々の工夫。
心がけていること。
おススメの文房具など
含蓄にあふれたノウハウのつまったお話をありがとうございます!
①早く、正しく、正確に
②なりたい自分でなく人から勧めてもらった自分になる。
③定番の必殺技をつくる
この3つがとても私には印象に残りました。
今後私の座右の銘にしようと思います。
ぜひ皆さん「2025年 文房具屋さん大賞」また来年発売されたら買ってください。
猪口さんの15年間。毎日更新されているブログも読んでください。
振り返ってみると、10年も同じ場所に登壇して話しているんですよね。ちょっとは進化したんでしょうか。そこは、ずっと聞いてくれているメンバーの中尾さんに評価してもらいましょうかね。それを書き込むスペースを空けておきますね。
↓このあたりに中尾さんのコメントを入れます。
恒例の珈琲屋富士のモーニングを食べて解散しました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。