『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

おすすめ文房具収納!上手に片付ける「3つのルール」ストレスフリーな快適デスク周り

ハッシュタグってすごい

どうやら #文房具 というハッシュタグ(※)がもてはやされているようです。おかげさまで僕のブログ記事も安定的な読者さんが支えてくださっていて、安泰です。何を持って安泰というのか難しいところですが、僕の場合は、読んでくださる方がいれば良いのです。

僕は、収納するのが大の苦手でした。

文房具ブログを書くために、じゃんじゃん購入してくるので部屋に溜まる一方です。そして、捨てることが嫌いなので膨れ上がっていきます。ベットがあった時はかなりの量をベットの下に隠していたのですが、それもできない状態です。

その惨状を見かねて、一緒に住んでいる妻が思い切り片付けてくれました。ここに踏み切るには何年もかかったのですが、さすがに放置できないと思ったのか、恐ろしい提案をしてくれて、僕の部屋の文房具は一掃されました。

今日は、そのプロセスを紹介しますね。

(※)ハッシュタグの説明をしておきます。InstagramやTwitterなどのSNSで利用される投稿タグのことです。キーワードの先頭に ハッシュタグを付けることで、そのキーワードを含む投稿を簡単に検索できますし、見つけてもらいやすくなります。

紹介したい3つのルール

まずは、こんなルールを決めて文房具の片付け&収納をしたらどうでしょうか。

  1. 不用品は思い切って捨てる
  2. 種類別に送別する
  3. 収納スペースを決めていれる

100円均一のお店で収納ケースを購入してくると良いと思います。アクリル製やプラスチック製の、重ねて収納できるタイプのモノが良いでしょうね。それで順調になってきたら、魅せる収納を考えましょう。それまでは、簡単なモノで十分です。

我が家の場合、例えば「消しゴム」というくくりがあったとします。500から600個くらいあったと思いますが、これを大きめのポーチにいれておしまいです。僕の部屋に続く階段のところにその文房具置き場があって、整列して置いてあります。

文房具の収納に困っている人は、参考にしてください。

でも、新しい文房具を試してみたり、購入してみたりすることは悪いことではありません。新しい道具を使うと新しい自分が見えてきます。そんなふうに見えてくるだけで、その投資は成功である場合も多いのです。

買って失敗したという経験ありませんか?文房具なら許せるでしょ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。読者の方々に感謝です。

あわせて読んで欲しい関連記事

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com