第151回目の文房具朝食会@名古屋も、第152回目も「満席御礼」です。本当にありがとうございます。コロナ禍で人数を絞って開催しているせいもあるのですが、参加表明いただいた方々に感謝します。ということで、第153回目も続けて開催いたします。
名鉄百貨店さんが場所を貸してくれるのは、15時までオッケーだそうです。
10時から11時半まで 文房具朝食会@名古屋1回目
11時半から13時まで 金子君の文房具ワークショップ
13時から15時まで 文房具朝食会@名古屋2回目
こんな流れになりそうです。2回目は人数が集まらなかったら早々にTSUTAYAさんに移動して、みんなで漫画を貪り読むという計画変更も十分に考えられます。
(募集要領)
日時:2月13日(日)13時から15時
場所:名鉄百貨店メンズ館
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2−4
会費:五百円
まだまだ参加受付しますので、文房具好きの方はご検討ください。
こんなキャンパスノートをいただきました
遠くに住んでいる友達が以前こんなキャンパスノートをくれたんです。発売当初のモデルが田舎の文房具屋さんに残っていたと、僕にも三冊くれました。全然使えなかったのですが、今日最初のページを使ってみました。さすがに劣化しているのか、表面がざらついてます。
でも、僕は文房具コレクターじゃなくて、文房具ブロガーです。
もうちょっと感情を込めた文章にしなくちゃね。文房具は気持ちを込めた文章を書くのに丁度いいアイテムだと思うんです。これからもみんなで集まってこそこそ文房具の素晴らしさを共有できたらいいなぁと思います。ぜひとも、よろしくお付き合いください。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。読者の方に感謝です。
あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ