今日は、面白い鉛筆が出てきたので紹介しますね。みなさんご存知の通り、鉛筆は世界中にある、とても歴史のある文房具です。研究の旅に出ても毎日飽きないかも知れないですね。
ちょっと変わった鉛筆です
この鉛筆はLYRA(リラ)というドイツの老舗文房具ブランドのものです。軸には「COLOR STRIPE(カラーストライプ)」と印字してあって、なかなか精悍な顔立ちをしています。めちゃかっこいいでしょ。このデザインに魅せられて買ってしまいました。
かなり前に買って忘れていたのですが、最近偶然発見して再会してしまったので、会社の資料や新聞記事の朱入れに使っています。この黒い軸のボディと赤い芯をみているだけで気持ちが引き締まるような気がします。この刺激のおかげで新しい発想が出来たら良いなぁ。
これは多分デッサン用に買い開発された色鉛筆ではないのかと思っています。でも、現状はデッサン用鉛筆が完全と存在しておりました。もしかして、だたのおしゃれ色鉛筆なのかなぁという気にもなってます。誰か正解を教えてください。
こちらがLYRA(リラ)のデッザン鉛筆です。結構、普通です。
でも、このカラーストライプ鉛筆があれば芯の先端から背の部分につながる部分までを使って太く書くことが出来ます。広範囲で彩色することも苦になりません。とっても実用的だと思うんですが、何か問題があるのかなぁ。
デッサン用の鉛筆って知ってます?
デッサンの時に使う鉛筆は使用量が多いので鉛筆削りなんかで削っていたら、とても追いつきません。折れやすいというリスクはあるのですが、芯だけ数センチ棒状にむきだしにしておいて、それを指で支えながら書いていきます。
とてもカッコイイなぁと思います。高校の時に鉛筆削りを使うのが面倒になってきたので、この削り方を採用してやってました。確かに効率的にように見えるのですが、鉛筆の芯がポキリと折れた瞬間に、自分の心の芯も折れてしまうのでここは考えものでしたね、
こうやって長く芯を出すことにより柔らかいタッチを意識しながら書くことが出来るのも間違いないです。そっと握ってさらさらと書き続ける。これぞ、デッサンの極みですね。僕も自由に何か素敵なオブジェとデッサンしてみたいです。
何かさらさらとイラストが描けるようになると検索性が高まって便利ですからね。
アマゾンで検索したら売ってた
残念ながら在庫切れでしたけど、アマゾンで検索したら出てきましたよ。
なんとなくですが、生産中止品のような気がします…
この最後部についている引っかき傷のような跡はなんなんでしょうか?
製造工程に秘密があるんでしょうね。
結局よくわからないまま、この色鉛筆の話は終わります。LYRA(リラ)はドイツの有名老舗文房具ブランドです。雑貨屋さんなどで見つけたら是非とも手にとってみて、日本との文化の差を味わってみてくださいね。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。読者の方に感謝です。