『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【毎月5万冊も売れる!】新生活に向けての必須文房具はポケットと相性が良い『ダイヤメモ』です

f:id:fumihiro1192:20150810110800j:plain

日本一有名なメモ帳は『ダイヤメモ』です。ポケットにスルリと入って邪魔にならない、そして上司の言葉をすぐに書き込める機動力。さらには、そのメモを取る姿勢は誰から見ても、とても誠実で愛おしい。言うことなしです。

今日はこれから活躍する世代の方に、メモの書き方のアドバイスも兼ねて紹介したいです。1961年に発売になって以来、長く文房具の世界で頂点に君臨し続けるこのメモを携帯して一刻も早く一人前の社会人になりましょうね。

我が家の子供達も全員卒業して、晴れて社会人にこの春なります。3人の子供達が全員給料をもらうようになるのです。お小遣いとかお年玉がもらえるようになると良いなぁと思ってますが、世の中そんなに甘いものではないです。

そんな色々な思いをごちゃ混ぜにして『ダイヤメモ』を紹介しますね。

『ダイヤメモ』をまずは紹介します 

https://instagram.com/p/6LyP73EFMI/

Instagram

このメモのこだわりは、①スリムでどんなポケットにも収まる。(h108×w59)②コスパ抜群、なんとSサイズ¥100(税別)③丈夫でしなやかな樹脂の表紙④安定のダブルリングを採用⑤上質のMD用紙で書き味抜群 どうです?見た目より凄いでしょ?

実はこのメモ、毎月5万冊以上売れているんですよ!これだけで社会人が「指示内容をメモする」事を大事にしているとわかりますよね。社会人になった時の準備としてメモを取る習慣を、身につける良いチャンスです。

さらに、赤色と黒色の落ち着いたトーンのメモ帳は、持つ人の姿勢を表現してくれます。そこが良いんですよね~このメモに指示内容を書き込んでいる姿は、相手を安心させるはずです。ちょっと計算し過ぎかもしれませんけどね。

ちょっと小ネタを仕込んでおきますと「ダイヤ」の名前の由来は、当時のこの会社の社長が「会田さん」だったから。「アイダ」を逆さまにして「ダイア」そこから「ダイヤモンド」という何とも愉快な逸話も語り継がれている素敵なメモです(笑)

ミドリ ダイヤメモ<S> 黒19001011

ミドリ ダイヤメモ 黒19001011

 

メモの書き方を紹介しますね

色々なことをメモに書くのは良いですが、書くだけ書いてやらずに忘れてしまったとか、なかなかやるというアクションに繋がらないとか、そんな経験は誰にでもあるんではないかと思います。思い当たる節はありませんか?

そんなことが起きないようにするためにはどうしたらいいんでしょうか?

ここはとっても簡単なんです。「母艦ノート」を作成して消しこみをすれば良いのです。メモ帳は単純にメモするだけの道具に徹してもらい、必ずノートでやるべきことをまとめて、さらにはそこで消しこみするようにするのです。

(※「母艦ノート」とは、情報のハブとなる第二の頭脳的なノートです)

「そんな面倒なことやれるの?」という声が聞こえてきそうですが、メモはどうしても立ったまま書いたりするので、見返す必要があるのです。見返さないメモは元々活用出来ていないので、ここまで気にすることはないと思います。

でも真剣に活用したいと思う人なら「母艦ノート」を作成して、メモに書いたことを取りまとめしてどうやって実現させていくのか考える必要がありますね。誰が、いつまでに、どうやってやるかを決めるのです。

そのためにもメモは誰が、いつまでに、どうするを中心にメモを取るべきですね。最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。感謝します。

(このブログは2018年3月18日に書いた記事のリライト版です)

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com