『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

要注意です!僕たちが蛍光ペンを使うときに守るべき「3つのルール」

f:id:fumihiro1192:20150303213217j:plain

みなさん、蛍光ペン使ってますか?僕は蛍光ペンが大好きです。特にオレンジ色が好きです。オレンジは必ずペンケースに入れてますし、大事なところはこれでハイライトします。目立ち過ぎてしまうこともありますが、愛してます。

昔は種類が無かったのですが、今では色もデザインも豊富で自分の好みに応じて選べる時代になりました。とっても素敵ですよね。どの蛍光ペンをみてもオレンジが真っ先に目に入ってくるんですよね。前世からの因縁かも知れません。

蛍光ペンはルールを決めて使うとさらに便利なアイテムになります。僕の「ルール」と「使い方」を紹介します。みなさんも使い方を考えてみてくださいね。きっと新しい蛍光ペンの使い方が見えてくるはずです。

では、目次です

僕の基本は3色「オレンジ」「レッド」「グリーン」

僕は使う色は基本3色です。「オレンジ」「レッド」「グリーン」です。一番蛍光ペンとしてポピュラーな「イエロー」は全く使いません。僕のハイライト心に合わないからです。この気持ち伝えにくい・・・です。イマイチなんですよね~

では、使い方を紹介します。

「オレンジ」・・・通常のラインマーカーとして使っています。大事な部分を押さえておくために使います。新聞の切り抜きなどにも使っていて一番映える色だと思います。どのメーカーも「オレンジ」にはハズレがありません。

「レッド」・・・特に強調したい部分だけレッドを使います。僕は「レッド」でマーキングしてあるとビックリします。それくらいめったに使わないのです。ですから強調がより引き立つのです。強調は普段は使ってはいけないのです。

「グリーン」・・・罫線を引くとき。TODOの消込をするときに使います。主にノートで活躍しています。ペリカンの万年筆蛍光グリーンのインクを入れて、通常のグリーン蛍光ペンと二刀流で活躍してもらってます。

ぺんてる 蛍光ペン フィットライン5色 SLW11-5

これはぺんてるのフィットライン。最近愛用してます。デザインもかっこいいし、発色も良いので文句のつけようがありません。

僕のルールはこの3つ

僕のルールはこの3つ、というか・・・この3色です。

「オレンジ」・・・マーカー

「レッド 」・・・強調

「グリーン」・・・罫線と消込 

たったこれだけです。でも、このルールをしっかり守っているのでとてもわかりやすいです。皆さんも好きな色を中心にしてルール作りをして蛍光ペンを使いこなしましょう。三色ペン並みの効率が求められますよ~

いかがですか?簡単でしょ?自分でルールさえ決めて仕舞えば良いのです。

是非とも真似してくださいね。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございます。感謝します。

お勧めしたい最近の蛍光ペンです

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー ほんのり蛍光色 5色 WKT7-5C

ゼブラ 蛍光ペン マイルドライナー ほんのり蛍光色 5色 WKT7-5C

 
ぺんてる 蛍光ペン ノック式 ハンディラインS SXNS15-5

ぺんてる 蛍光ペン ノック式 ハンディラインS SXNS15-5

 
ゼブラ 蛍光ペン ジャストフィット モジニライン 5色 WKS22-5C

ゼブラ 蛍光ペン ジャストフィット モジニライン 5色 WKS22-5C

 
ステッドラー 蛍光ペン 固形蛍光マーカー テキストサーファーゲル 264-S 5色セット PB5
 

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com

www.fumihiro1192.com