『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【面白豆知識】色鉛筆が丸い軸なのには秘密があったのだ!

https://www.instagram.com/p/BSBJlTSjQVA/

色鉛筆の軸が丸い理由を解明せよ!

僕は今日調べ物をしていて、驚くような秘密を解明しました。

それは「色鉛筆がなぜ丸い軸なのか?」という謎に対する秘密です。

色鉛筆の軸が丸いために、たいへん転がりやすく、机などから落として芯の破損を防ぐためにその色を使い終えるたびにケースに戻し、違う色を取り出して使う。そんな自分にイライラしたことはないでしょうか?僕はこの行為が大嫌いです。

「この色を使いたい!」と思った瞬間に使いたいタイプなので、「色鉛筆なんで丸なんだ?」と子供の頃から思っていました。そして海外製品の六角の赤青鉛筆などを発見すると小躍りして喜んだものです。こういう気持ちは、みなさんも同じですよね。

今日は、この秘密について書いてみます。

サクラクレパス クーピーペンシル 12色 FY12-R1 ソフトケース入

サクラクレパス クーピーペンシル 12色 FY12-R1 ソフトケース入

 

色鉛筆の芯の柔らかさが丸い形状の理由です

鉛筆の芯は黒鉛と粘土を混ぜて作られてます、シャープペンシルの芯は細くても折れにくいように樹脂と黒鉛の混合物に含油させて作られてます。では色鉛筆の芯はどうやって出来ているのでしょうか?簡単にいえば「顔料」で出来ています。

わかりにくいので超簡単に例えるとペンキを粉末状にして水と油を混ぜて、乾燥させて作っているのです。そうです柔らかいのです。ですから、おれやすくデリケートなので力が一点にかからないように丸い軸を採用しているのです。

わかりましたか?びっくりでしょ?そういう理由があるなら、教えておいて欲しいですね。それを知っていたら不満を持たずにピュアな心で色鉛筆に向き合えたかも知れないですから・・・今でもそんな心が残っているかどうかは別としてですが。

こういうこと知っておくのは大事ですね。みなさんも周囲の人に教えてあげて下さい。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com