日本マニアック協会の松崎さんから「ビンテージカラーのことを書かないのか?」というリクエストが入りました。とても嬉しいです。こういう方から注文が付くブログに成長している証拠ですからね。気合を入れて紹介していきますね。
「ビンテージカラー5色」も、昨日紹介しました「ネオンカラー5色」と同時に9月16日に発売されました。この10色を加えてサラサクリップは38色から48色のラインアップに成長しました。これも凄いことなんですよね。
今日は、ビンテージカラーの凄いところを紹介していきます。
まずは色のラインアップですよね。
- グリーンブラック
- ダークブルー
- レッドブラック
- ブラウングレイ
- ブルーグレイ
この5色が発表されました。みんないい色ですよね。おじさんたちの目にも優しい素敵な色合いです。「最近、はっきりした色が辛いでしょ?」とペンズアレイタケウチさんの店長にズバリ指摘されちゃいましたが、その通りです(笑)
ビンテージカラーは、おじさんたちのアイドル的存在になるはずです!
サラサクリップ「ビンテージカラー」の商品紹介
ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川 真一)は、人気のジェルインクボールペン、『サラサクリップ』に、シックなカラーの新色『ビンテージカラー』を9月16日(金)より全国の文具取扱店にて発売します。
『サラサクリップ』はジェルインク特有のさらさらとした書き味と、カラフルなラインナップが特長のボールペンです。2003年の発売以降累計で4億本を売り上げ、定番商品として多くの人に愛されています。今回の新色を加え、全部で46色とノック式ジェルボールペン色数国内最多となり、ますます使用シーンが広がります。
- 落ち着いたシックなインク色が特長です。ビンテージカラーを使って手紙や手帳に文字を書くことで、黒とは違った雰囲気の大人っぽい仕上がりになります。
- インク色に合わせた本体の軸色とアイボリーのクリップが、雑貨調のデザインになっています。クリップに印刷されたキラッと光る金色のロゴが、ビジネスシーンにもマッチします。
『サラサクリップ ビンテージカラー』
価格:¥100+税(税込¥108)
インク色:(左から)レッドブラック、ブラウングレー、グリーンブラック、ブルーグレー、ダークブルー
気になるビンテージカラーの特徴!
スケルトンボデーを捨てたり、クリップカラーをペンの色に合わせなかったり、白クリップに金色の印字。色々新しい試みをやってくれましたね。一番驚いたのは「05」という表記。コンマがないじゃないですか!社内的にいいのか?許されたのか?
「全くお客さんに迷惑をかけたらどうするつもりだ?」「こんなことは前例がない!」とか会社の偉い人たちの怒っている顔が目に浮かびます。こんないざこざはゼブラ社内でなかったんでしょうか?もしあったなら内緒で教えてくださいね。
僕はこの金色の印字「05」が眩しくてみていられません。とてもいいと思います。今まで販売していたこの38色に加えて10色で48色!これからサラサクリップはどんな進化をしていくんでしょうね。とても楽しみです。