『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【一人で一台の時代に突入!】『キングジム:テプラ』~進化する文具はデスクの愛すべき相棒だ!~

会社でも、家庭でも、公共の場所でも「ラベルプリンター」で印字した文字で囲まれていることが良くわかる。我が家の場合、外から見て中身がわからない場所にはほぼ100%「ラベル」が貼られている、台所も例外ではない。もちろん押入れもだ。

僕は「テプラ」が好きなので、いち早く購入して活用している。

しかしながら、進化のスピードが早くて驚いてしまう。いまや職場に一台の時代を通り越して、デスクに一台の時代に突入した。その火付け役がこのタイプの「テプラ」だ。

キングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P SR5500P

キングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P SR5500P

キングジム ラベルプリンター「テプラ」PRO SR5500P SR5500P

fumihiro1192.hatenablog.com

テプラの詳細説明(プレスリリースから引用)

ラベルライター「テプラ」は、1988年に国内初の漢字変換が可能なコンパクトなラベル作成機として開発されました。現在も日本語ラベルライターの国内シェアトップ※2のブランドとして、ラベルライターの代名詞となっています。

キーボードのないタイプの「テプラ」は、パソコンに接続し、専用ソフトを使用して文字などを入力することで、ラベル作成用のプリンターとして活用できます。使い馴れたパソコンでラベルの編集が可能なうえ、パソコンに内蔵された文字フォントを活用でき、画像や、CSV形式、Excelなどのデータを取り込んでの印刷も手軽に行えるため、オフィス利用を中心にご好評をいただいております。

今回発売する「テプラ」PRO SR5500Pは従来のACアダプタ駆動・USB接続に加え、パソコン接続専用機で初の電池駆動に対応しました。また、iOS端末とのBluetooth®接続機能※3により、iOSアプリ「TEPRA LINK」で作成したラベルを簡単に印刷できます。電源やパソコンのない場所でも使用可能なため、これまで以上に様々な場面でお使いいただけます。

「テプラ」シリーズ共通PCラベルソフト「SPC10」及びiOSアプリ「TEPRA LINK」には、新たに翻訳機能※1を追加し、本日より公開いたします。近年増加する外国人観光客のインバウンド施策として、駅や観光施設、飲食店などでの案内表示に多言語ラベルをご活用いただけます。また、iOSアプリ「TEPRA LINK」では、従来の横書きに加え、新たに縦書き印刷にも対応いたします。

キングジムでは、今回のラインアップ拡充により、「テプラ」をよりユーザーの身近なものとし、様々なシーンでご活用いただけるよう「テプラ」の活用用途を拡大してまいります。

ひと世代前のモデルが懐かしい。

キングジム ラベルライター テプラPRO  SR150 オフホワイト

このタイプの「テプラ」が懐かしい!僕たちの生活を変えてくれました。かなり安くなっていて、約半額で買えるようだ。もう普通の家電屋さんには置いてないかもしれないです。

でも、我が家で一番活躍したのは、このタイプなんです(^^)

完全に「一家族一台」というよりも「一人一台」の時代に突入しました。是非!